
コメント

なーまま
友達が50万でお釣り来たって言ってましたよー!!
その代わりご飯とかは。ザ病院食
お祝い膳はありません💦

はらみん
1月に出産しました!
土曜日入院で三連休で、促進剤を使用しました。
手出しは7万くらいで、大部屋です!
トータル57万くらいですかね。
またベビーちゃんの入院費も入るので10万ぐらい最低あった方がいいのかなという感じでした!
-
はる
コメントありがとうございます(´;ω;`)
15万あれば足りるのかな…とか金銭面はとにかくすごく悩んでいたので、本当に助かります…
最近さいたま市立病院で普通分娩で産んだ方があまりいらっしゃらない感じだったので、こんなに直近で分かりやすいコメントいただけるとは…
本当にありがとうございます!!- 2月1日
-
はらみん
お役に立ててよかったです!
確かに普通分娩の方は少なかったですね!
私も分娩の時、私しか陣痛室いなかったです!
病室や病棟は綺麗でよかったですよ!
頑張ってください!- 2月14日
はる
コメントありがとうございます( *´ `)
お祝い膳無いですよね〜(´;ω;`)
その方はいつ頃の出産だったとか状況を詳しく聞いても大丈夫ですか?
調べると普通分娩でも手出し29万って人が居て嘘!?って不安になってます…
なーまま
今4歳になる娘さんがいるのでそれくらいですね!
ちなみに妊糖のハイリスクの普通分娩です
50万ではなく当時46万ですね!
ええ、手出し総合病院で!?高い、、
うち個人病院のご飯美味しくてお祝い膳、退院お土産付き、誘発剤2日間、痛み止め処方で手出し23万でしたよ〜