![あっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫に育児や家事の協力が足りず、自分一人で大変。どう働きかければいいか悩んでいる。里帰りもできず、夫に協力を求めたい。ドライブは有効か?
生後19日目、魔の三週目に入ったのか、夕方からグズグズ、抱っこで寝てもすぐに起きるし、ベッドに置けばもちろんギャン泣き。😭こちらが泣きたくなります。
夫には育児の知識がなさすぎて新生児のうちは何かをさせるのが怖く、基本的に家事をお願いしているので仕事の日でも最低限の家事はやってくれてます。
こちらは娘がふとベッドで寝てくれた数分でご飯をかきこんで食べたり、自分のお風呂もドライヤーもままならず。。
夫は好きな時に好きなだけご飯を食べれてお風呂も時間を気にすることもないんだろうなと思うと腹立たしいしなんでわたしだけが、となります😵
ドライヤーしてきていいよ、ご飯ゆっくり食べてきていいよ、などという言葉は聞かれたことありません。
両親、義両親ともに頼れない状況なので里帰りはしてません。
自分たちふたりで協力して育てていくしかない、というのは娘が産まれる前から伝えていますが、、😞
言ったってすべてすぐ忘れるタイプの旦那に、どういう働きかけをしたらよいのでしょうか。。
そして魔の三週目、ドライブという手段はありですかね🤔?
- あっこ(生後6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です😌💓
今の時期大変ですよね💦
うちも2人ともありました!
もうね、泣かせてました…!笑
泣いてる娘の前で息子と永遠にピコ太郎爆音で踊ってました笑
記憶にのこらない子供の前で馬鹿みたいに踊り狂いストレス発散できますよ😂😂
結構泣かし続けたら疲れるのでその時に抱っこ紐とバランスボールで寝かせます!
ご飯食べるから抱っこよろしく!とか旦那さんに駄目ですかね?🥲
少しでも自分の時間を作れれば良いんですけどね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お疲れ様なのです毎日🥲❤️
私も里帰りしないで第一子
育ててます🤣魔の3周目旦那が
1週間出張でいなくてほぼ寝らず
状態だったの思い出しました😂笑
まだ5ヶ月ですが懐かしいです...
今となっては魔のとつくもの
とくになにもなくお利口に育ってて
かなり育てやすいです😂❣️
教えなくてもなんでも自分で
できるようになってるのでww
長い時間じゃなかったら
ドライブありと思いますよ🙆♀️
幼少期私と兄も父にいつも
連れてってもらってたらしいですw
おぼえてないですけど😂
-
あっこ
出張で不在の中の魔の三週目…よく頑張られましたね😫💯
産後のアドレナリンってほんとすごいですよね、よくやれてるなって思います🤔
日が落ちて涼しくなってまたギャン泣きスイッチ入ったら15分くらいドライブつれて行ってみます!
泣き止む手段がひとつ増えると精神的に楽になるのですが😌🙏- 8月7日
あっこ
1人目だからなにもわからずお手上げ状態です😫
家の中でストレス発散できる方法があればいいのですが、手っ取り早い食欲もなく😵💦
お風呂のときだけは、泣いたらよろしく〜と旦那に伝えていくのですが、お風呂の短時間だけなのにギャン泣きされると助けて〜と言ってきます😑
今は暴れてるのをコニーに入れ込んでとりあえず寝てくれました、、
みなさんが通る試練だと思って乗り越えます🥹
はじめてのママリ🔰
一人目は特に大変ですよね💦
泣き声を聞きすぎて辛いときは片耳にワイヤレスイヤホンとかで音楽聞くと良いですよ!
泣いてるのは生きてる証拠だから生きてる生きてる!元気やな!ははは!ってなるといいですね♥️
男の人は助けて~ってすぐ渡してくる人多いみたいですね💦
『あ、泣いた?OKOK~!よしその先を目指してみようか!頑張れ👍』って渡されるの拒否したいですよね😁
うちの旦那も二人目にして魔の三週目のころ、『あああ女心わかんない』って困ってました(笑)
あともうちょっとしたら見つめるだけでキャッキャ笑ってくれる時期に入るので頑張りましょ♥️
あっこ
一軒家なら泣いてても多少放っておけるんですが、アパート住まいだから特に夜中は泣かせるの申し訳なくて😰
イヤホンいいですね!泣き声でかき消されそうですが😂
2人目でも戸惑うほど魔の三週目は強敵ですか⋯🥲
はやくその段階になることを祈りながら今日もワンオペ頑張ります🔥😠👍