女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
スプーンの使いこなしについて教えてください🙇♀️ 1歳10ヶ月でご飯(お米)だけがすくえないのが気になっています💦 ご飯をスプーンにすくって渡すと問題なく食べるのですが、二口目を食べたい時は、自分ですくおうとせずスプーンを渡してすくって欲しいとなってしまいます。 例え…
最近、娘がパパのこと好き好き言って腹立ちます笑 朝イチや、パパが帰ってきてから、ずっとパパのストーカーです。それはいいのですが、ママ嫌!!パパがい〜💕 ママ嫌い〜って連呼します。 ご飯作ったり食べさす(サポート)のはママなのに、パパがちょっと食べさせたら、パパあ…
1歳、離乳食何食べてますか? まだ卒乳してないです。 考え方様々なのは分かっていますが、 ①「1歳から」と買いてあるカレーとか レトルト食品とかマックとか揚げ物とかも全然気にしないであげてるよ派 と ②無添加とかにこだわって塩分調節してあげてるよ派 どちらですか? ま…
ちょこっとした愚痴です🙇♀️ 3人の子どもがいます。 主人は土日も仕事 平日割と遅くまでなのでほぼワンオペです。 子供1人目までは 綺麗好きとまではいきませんが ある程度の掃除、整頓はしてきました。 が、3人になったとたん 全く追い付かず 仕事、ご飯、お風呂、寝かしつけ…
わんちゃんの育て方、アドバイス下さい。🥲 生後2ヶ月半の子犬をお迎えしました。 ショップからのお迎えで、赤ちゃんなので1日20時間くらいの睡眠をとらせてくださいと言われましたが、あまり熟睡出来ている感じがなくアニコムに相談しました。 アニコムからのアドバイスでは、 …
里帰りしない方はご飯どうしてましたか? 一人目は里帰りしましたが、母と相性悪く、毎日一緒だとイライラして無理でした😅家が近いので毎日通ってもらってごはんと小1の上の子の相手を頼もうと思ってましたが、母はごはん作りが苦手できっとイライラされそうで、あまり来てほしく…
2歳前ぐらいの子がご飯をよく食べるか食べないかって、お母さんの料理スキルも関係してきますか? それとも生まれつきの個性ですかね? もうずっと昔からそうですが、1歳8ヶ月の子供が食事を全く美味しそうに食べないし数口で飽きて食事をやめたがります。(もともとよく動く子で…
1歳10ヶ月のイヤイヤが… 今思えば上の子はそこまで大変じゃなかったみたいで、 下の子のイヤイヤが、これぞイヤイヤ期!って感じ すべて嫌! 保育園から帰るのも嫌、歩くのも嫌、抱っこも嫌、手を繋ぐのも嫌、家に入るのも嫌…まぁキリがないですが、ずっとイヤイヤしてます。 地…
3歳7ヶ月になる娘の体重についてです。 ほんとに体重が増えません。 一番最近測った時で成長曲線ギリギリで12.75キロ 朝食、ご飯、卵系、ウインナー(毎日ではない)、ヨーグルトorバナナ パンの時はロールパン、スナックパン2、3個 昼食、幼稚園の給食、お弁当、家では、うど…
保育園の洗礼について 娘が4月末から保育園に行き始め、5月はほぼ毎日お迎え or お休み、6月に入ってからも同じような状況が続いています。 お迎えのたびに小児科へ行くのですが、ウイルス性の何かになっているわけでもなく、処方箋飲んでもずっと鼻水と咳が出ています。 私自…
1年生の娘がパフェ食べたい!って 言ってるので、今度ご褒美の機会に パフェ食べに行きたいと思っています。 最近、1人前に食べるのが憧れていて シェアするとなるとテンション下がります😅 せっかくなので食べさせてあげたいですが 子供にパフェ食べさせるとなると、 3時のおや…
朝から立ち仕事して帰宅後もご飯準備→犬の散歩→洗濯物→風呂までノンストップ 世の中のお母さん方(私含む)まじで偉いよ。。 めっちゃ足疲れてるのに煮込みハンバーグなんか作っちゃったからのんびりする時間がなかった😑 大量に作ったから明日の朝もたのしみー!!
家族計画もおわり避妊をお願いしていましたが 旦那の欲求のみで避妊なしの仲よしをされました 謝ってきましたが、許すことができなくて 無視しています。子どもぽいかもしれませんが ご飯もよそいません。子どもじゃないし 自分で出来ることなので。 今まで喧嘩はたくさんありま…
1歳~2歳くらいのお子さんをワンオペ自宅保育してるかた! お子さんと1日にどれくらいの時間一緒に遊んであげていますか?流れはどんな感じですか? 厳しいご意見はお控えいただけると嬉しいです。 6:00 私、夫 起床、朝ごはん準備、昼食用おにぎりを作る、夫が朝ごはんを食べて…
現在8ヶ月の女の子です。 もう9ヶ月になるので離乳食を3回食にしようと考えてるんですが便秘が続いています💦 なるべくお茶を多く飲ませたり、ヨーグルトや野菜スープなどを食べさせているんですが便秘が治ったと思ったらまた便秘の繰り返しです。まだ3回食にするのはやめたほうが…
賢い子、頭の良い子の特徴ってなんだと思いますか? 2歳10ヶ月のいとこの子供の話です。 赤ちゃんの頃から育てやすいとは聞いていましたが、久々に会ったら凄く色々できるようになっていて驚きました。 きんぎょがにげた、だるまさん等の絵本をほぼ文字通り完璧に読んでくれる。…
1歳8ヶ月の子供が肉とか魚を全然食べてくれません。 騙し騙し魚をこまかーくほぐしてご飯にまぜたり 炊き込みご飯にまぜてみたり、 肉はひき肉ならなんとか食べてくれます... 混ぜてあるのバレたら終わりなので少量です... こんなんでも食べないよりはマシでしょうか?
保育園の夏用にたくさん買った服や靴下なんかに 名前をつける作業、夫に手伝い頼んだら ゆっくりする時間もないのかよ、 仕事まだ残ってんだけどって言い出した は⁉️わたしゆっくりしてます⁉️ フルタイムで働いてご飯作ってお風呂入れて寝かしつけして 大人のご飯作ってから、こ…
うちの家庭は少し複雑で私が小学生の時に 父と母は離婚し父に引き取られました。 その後母は別の方と再婚しましたが父はずっと独身です。 私の子供は2歳と今月1歳になる兄弟で 父の自営のところで働いて保育園に入れています。 ただ従業員は父と私ともう1人の3人で 私は事務的…
ヨシケイについて教えてください! 注文する日は曜日など関係なくバラバラした 日数でできるものでしょうか? うちは夫が三交代で夜いない日は 実家に行ってご飯食べたりするので 連日頼みたい日もあれば数日間いらない日も あったりするのですがそういうのにも 対応しています…
子どもって1回突然嘔吐して、その後何事もないようにケロッとしてることありますか?🤔 4歳の息子なのですが、元気に保育園から帰ってきて、普通に夕飯を食べていたのですが、(鶏肉と茄子の甘酢炒めと昨日の残りのハンバーグです)突然えずいて少量ですが嘔吐しました😱本当に突然…
個性ですかね? 1歳ぐらいの子供で、ご飯終わったあともまだ食べたくて騒ぐ子もいれば、ほんの数口で食事に飽きてイスから降りたがったり食事そっちのけで遊びたがる子って完全に個性ですか?
10ヶ月のご飯後についてです。 ご飯の後はしばらくそのまま座らせたりバウンサーなどに座らせてますか? すぐ降りたがってご飯食べたばかりで腹圧で戻さないか心配で…。
旦那のお義父さんはまじで口うるさく、私と旦那が双子ちゃんにご飯を食べさせててお義母さんが、ご飯をついだりしていて、そしたらお義父さんから「あのさ、〇〇〇【旦那⠀】に抱っこさせて自分で動けよ!!」とか「旦那を動かせろよ!!自分の旦那なんだから!!」とか言われ、子…
離れるって言ったり何もしないって言ったり 俺は今までどれだけ責任を負って仕事をしてきたか 挙げ句の果てに家のこともやってきたのに お前は底辺で仕事してる“だけ”だろ 家のことも何もしない、育児もしないくせに って言い放ったはずの旦那 私も言いたいことはありましたが …
生後11ヶ月が近い10ヶ月です。 同じくらいの月齢で、離乳食あまり食べてくれない方ミルクの量と回数はどんな感じですか?? うちは現在7:30〜8:00離乳食、ミルク100 12:00 離乳食、ミルク100 15:00〜15:30 おやつ、ミルク200 18:…
離乳食後期悩んでいます…。 9か月になり三回食を進めています。 仲の良い友達がBLWをしているということもあり、後期になるのを機に手づかみ食べメニューを増やしてみました。 が、、 ・お米ボーや食パン→食べる ・野菜スティック→落とす。食べない ・おにぎり→泣く という感じ…
今日の晩ご飯でキーマカレーを作りました! 冷凍していた合い挽き肉で作ったんですが、冷蔵庫で保存して明日の夜また食べられますかね?😂
一歳4ヶ月の男の子なんですが 五日間高熱続きでやっと病み上がりで 咳と鼻水がでだしたのですが もーぐずぐずなのは仕方ないとして ご飯まっったく食べません 1日に食べるもの おかず一口二口 あとジュースと少しのお菓子とおちゃです ほんとに心配です。 鼻が詰まってる時…
パパイヤ期、みなさんどうやって乗り越えましたか? 最近イヤイヤ期+わたしが妊娠したこともあるのかパパイヤがほんっっとうにひどいです。 とにかくなんでもママです。抱っこ、ベビーカーを押す人、ご飯、お風呂、保湿、おむつ替え、、、他にもいろいろあったとおもいます。 …
「ご飯」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…