「生後9ヶ月」に関する質問 (106ページ目)


生後9ヶ月です! 離乳食をインスタとかで見る炊飯器で作るやつでオールインワンレシピを作っています。それをリッチェルのフリージング容器50mlに入れて冷凍しています。 50mlの容器に入れているので×2で炭水化物100gと思って食べさせているのですがどうなんでしょうか?? 足り…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- レシピ
- インスタ
- はじめてのママリ🔰
- 2


なかなか昼寝しません😭生後9ヶ月です。 生後8ヶ月くらいまでは寝室につれていき添い寝していたら大体おとなしくなりそのうち寝てくれたのに、ここ最近体力がつき動き回るようになり寝室をハイハイでずーっと移動します。そして充電コードやら時計やら触ってほしくないものに手を…
- 生後9ヶ月
- 生後8ヶ月
- 昼寝
- 体
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後9ヶ月、もうすぐ10ヶ月の息子です👶3回食でミルクは寝る前の240のみです🍼 お茶や水はどのくらいの量を飲ませたらいいんでしょうか?🤔 コンビのラクマグ240が1日で空になるぐらいは飲んでるんですが、足りてるんでしょうか?😳 おしっこもうんちもしっかり出ていて、うんちは多…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- コンビ
- おしっこ
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 2









生後9ヶ月ベビーです。 未だ2回食なのですが、ミルクはフォロミをあげてしまってます💦 まだ早いですよね??🥹 普通のミルクに戻した方がいいのでしょうか?? 何かアドバイスありましたらお願いします🙇♀️
- 生後9ヶ月
- ミルク
- ベビー
- フォロミ
- はるなつ
- 0


生後9ヶ月の男の子ママです。 9ヶ月になって3回食を始めてから食べる量が増えて日中ミルクを欲しがらなくなりました。ですが夜間授乳は無くなっておらず就寝前と夜間で合わせて3回ほどミルクを飲んでいます💦この場合日中ミルクは欲しがらなくても離乳食後にあげたほうがいいので…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- 男の子
- 夜間授乳
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後9ヶ月になる息子を育てています。 最近バイバイをするようになったのですが、大人がバイバイと手を振ったことに真似してバイバイとするわけではなく、ミルクを飲んでる時や、何でもない時に1人でバイバイと手を振っています。 そういう子はいないか、自分なりにネットで調べ…
- 生後9ヶ月
- ミルク
- 高齢出産
- 息子
- 友達
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後9ヶ月、もうすぐ生後10ヶ月の息子ですが、この前測ってもらったら、69センチの9キロでした👶🤣 なかなか身長が伸びず、、、🥹🥹 男の子なので、身長は高い方がいいよなあと思いつつ🥹 生まれは49センチで、だんだん成長曲線の下の方にいっています🥹🤣
- 生後9ヶ月
- 生後10ヶ月
- 男の子
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 7



生後9ヶ月です 最近まで割と泣かずに夜通し寝てたんですが ここのところ2〜3時間おきぐらいに激しく泣いてベビーベッドで暴れてます😂 寝つきも悪いみたいで 夜泣きと思うんですが 夜泣きって5〜10分泣かせても大丈夫でしたっけ? 上の子の時はすぐ抱っこしちゃってたんですが 苦…
- 生後9ヶ月
- 夜泣き
- ベビーベッド
- 夫
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 3

関連するキーワード
「生後9ヶ月」に関連するキーワード