「生後8ヶ月」に関する質問 (798ページ目)


生後8ヶ月になった息子。 お座りはもう完璧なんですが ハイハイは全くせず 飛ばしてつかまり立ちをし始めました。 保育士の友人に ハイハイしないで 歩き始めるたと内股になるよ。 転びやすいよ。 と言われました💦 本人が全くやる気ないので、 そのうちやるだろ〜と見守ってる…
- 生後8ヶ月
- 息子
- つかまり立ち
- ハイハイ
- 保育士
- uuum02
- 8







仙台〜盛岡までの範囲内で、年末年始(具体的な日にちは未定)、生後8ヶ月の子供連れで宿泊や観光できるおススメの場所があれば教えてください。移動は車です。
- 生後8ヶ月
- 車
- 子供連れ
- 体
- 年末年始
- もちこ
- 2



生後8ヶ月くらいの方、離乳食や母乳以外で水分補給してますか?10ヶ月くらいまで離乳食や母乳で足りていると聞いたことあるのですが乾燥もしてくる時期なのでどうなのかなと、、
- 生後8ヶ月
- 母乳
- 離乳食
- 水分補給
- (ت)♪︎
- 1

生後8ヶ月〜9ヶ月の離乳食 今日のお昼ご飯は何にすればいいか、、、 今朝でも昨晩でもいいのでメニューを教えてください🙇🏻♀️ またこの時期あたりの離乳食のお写真などあると嬉しいです🌸
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- 写真
- ご飯
- yuma
- 6

紙パックのこうゆう物はいつ頃からこのまま飲めますか? 今のところマグでもストローで飲んでいますが、これの場合もお茶を支えてあげて飲ませてあげれば良いのでしょうか? 生後7ヶ月 生後8ヶ月
- 生後8ヶ月
- 生後7ヶ月
- お茶
- マグ
- ストロー
- きゃらめる
- 4





もぐもぐ期を始めたくらいの時は離乳食どのくらいの量を食べていましたか? どのくらい増やしていいのかわからず今の所お粥が大さじ3野菜が計大さじ2〜3って感じです😭 生後7ヶ月 生後8ヶ月 離乳食中期 もぐもぐ期
- 生後8ヶ月
- 生後7ヶ月
- 野菜
- 離乳食中期
- きゃらめる
- 1



離乳食食べない子いますか? あと1週間で生後8ヶ月になる女の子ママです。 離乳食全く食べません。 平均25gほど。 いろいろ試しましたがだめ。 毎回イライラしてしまい 離乳食の時間が憂鬱です。 同じような方いますか?
- 生後8ヶ月
- 女の子
- 憂鬱
- 離乳食食べない
- かな
- 11







関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード