「生後8ヶ月」に関する質問 (520ページ目)
生後8ヶ月半、いつも昼寝は1時間以上してるのに1時間もしないうちに起きてしまったことのある方はいらっしゃいますか? 夜の睡眠や夜泣きに影響はありましたか? 朝も30分しかしてないのに昼も寝てくれませんでした😢
- 生後8ヶ月
- 夜泣き
- 昼寝
- 睡眠
- はじめてのママリ🔰
- 6
生後8ヶ月離乳食はトータルどのくらい あげてますか?? 結構食べる方で多めにあげてるのですが 後半怒るようになってきてしまって、、 お腹いっぱいなのかどうなのか、、
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- はじめてのママリ🔰
- 3
もうすぐ生後8ヶ月になります。 日中はおっぱいもミルクも拒否、 寝る前と夜中2.3回はおっぱいをゴクゴク飲んでます。 離乳食後に麦茶をマグであげていますが、 ほとんどこぼれて、飲めてないようです。 日中の水分不足が気になります😥 みなさん、どんな方法で麦茶あげてますか…
- 生後8ヶ月
- ミルク
- 離乳食
- マグ
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 4
離乳食のストックについて! 今月末に生後8ヶ月になります。 週末に1週間分のストックを作って、あげる時にはチンしてあげているのですが、みなさん野菜やタンパク質は何種類くらいストック作って、1食にどのくらいの種類あげていますか?? うちの場合、今週はお粥に加えて に…
- 生後8ヶ月
- 離乳食
- じゃがいも
- バナナ
- ブロッコリー
- ゆちゃぴ
- 2
生後8ヶ月 夜寝返りばかりして何回も起きます 寝返りしちゃうから起きるのか 起きて寝返りするのか謎ですが 夜中に2時間ほど遊び始めたりもします みなさんもそーですか?
- 生後8ヶ月
- 遊び
- 寝返り
- はむたろう
- 3
生後8ヶ月の男の子、ネントレについて。 完母で生後8ヶ月の男の子を育ててます。 生後7ヶ月の時に活動時間を目安にしたネントレをし 今では全てセルフねんねします。(泣く時も勿論あります) 大体19時までに就寝で2時か3時くらいまで 間に寝言泣きをする時もありますが授乳せず…
- 生後8ヶ月
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 完母
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「生後8ヶ月」に関連するキーワード