生後8ヶ月の赤ちゃんが食事に関して相談です。離乳食とミルクのバランス、9ヶ月からの食事回数、夜間断乳についてアドバイスを求めています。
生後8ヶ月と1週間です。
7ヶ月のときに身長70cm体重9kgでした。
7倍粥 50〜60
野菜+タンパク質 50〜70
果物 30
トータル130〜150g程あげています。
いっぱい食べてくれるのは嬉しいのですが、
これでもまだ足りないみたいで
食後にミルク平均120ml、多いと200ml飲みます🥲
もしくは1.5〜2時間ほど空けて240ml程。
ミルクは1日5〜6回で夜中も1度起きて飲みます。
つかまり立ち、はいはい習得済みで寝ていなければ
1日中動き回っています。
毎日快便です。
以上を前提として質問がいくつかあります。
1つでもいいので分かる範囲で答えて頂けたら嬉しいです🥲
・離乳食1回の量を増やしてミルクを減らすべきか
・量は変えずそのままこのスタイルでいくべきか
・9ヶ月になったら3回食にしようと考えていますが、
1回の量は減らすべきか
・そろそろ夜間断乳するべきか
また、アドバイスなどあればお願いします🙇♀️
- pipi(2歳6ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
be
まだ2回食だったら
ミルクは欲しいだけあげて
いいと思います^ ^
うちも同じくらいあげてて
3回食から離乳食200とミルク100
10ヶ月くらいで
離乳食250くらい
食べるようになったら
自然とミルク無くなっても
お腹持つようになりました^ ^
でもおやつがわりと
寝る前のミルクは200
ずつあげてました^ ^
pipi
コメントありがとうございます!
3回食始めた時点で200まで増やしてたんですね!3回食に向けて徐々に増やしていきます😌
おやつもあげたほうがいいのかなって思ってました😳
まだミルク以外で上手に水分補給できないのでミルクと併用しながら調整していきたいと思います!