女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ここでしか相談できないので 相談させて頂きます。 マイホームを、購入し知らない土地に引っ越してちょうど3ヶ月が経ちましたが主人と性格や価値観の違いなとで 夫婦喧嘩が毎週のようにあり ついに離婚しようかというワードが出てきました。 主人は子供のことは本当に大好きで可…
圧力鍋と、真空煮込み鍋って何がちがうんですか?😢 圧力鍋は、ただ野菜が柔らかくなるのと、真空煮込み鍋は、野菜が柔らかくなってプラスに、煮込み料理ができる ってことですか? また、どっちの方が時短に、野菜が柔らかくなるか教えてください!
マイホーム 仕事 再度投稿させて頂きます!🙇♀️ 結局は自分たちで決めることなのはわかっております! いろんな意見を聞いた上で決めていこうと思っているので、是非みなさんのご意見をお聞かせください! 優しいお言葉でお願い致します🥺🙇♀️ 現在、地方公務員のわたしは育休…
川口市の保育園の4月募集について。 現在川口市の保育園の二次募集に申請しております。 県外に在住しており、2月に主人が転勤で川口市に住みます。 私と娘は保育園が決まり次第引越し予定です。 一次募集は異動の内示が出てなかったため、二次からの申請になりました。 主人と私…
小さいお子さんが2人いてフルタイム時短で働かれてる方、毎日大変ですか?💦育休後に復帰する予定ですが、子供2人だと熱出したりとかで仕事あまり行けないのかな?とか気になってます💦 一人目の復帰後は仕事終わったらぐったりで夕飯の準備も疲れちゃって簡単なものになったりし…
こんにちは🌟 小学生のママさん!教えてください🙏 🔵小学生になったら配布物などたくさんあるかと思いますが、どのように管理していますか?具体的に教えてください。 🔵仕事しているので今でも時間に追われていますが、なにか時短にできるようなもの使ってますか?(生協などの宅…
まだまだ先なのですが、今後のことについて質問です。 現在、3ヶ月の息子を育てており育休中です。 来年の4月から保育園か幼稚園のプレに入れようか検討しています。 保育園の際は元の職場に戻ろうと思っていたのですが、時短でも残業ありきの職場で、月に何度か遅番のシフトも組…
マイホーム 仕事 結局は、自分たちで決めることなのは分かっています! いろんな意見を聞いた上で決めていこうと思っているので、是非みなさんのご意見お聞かせください🙇♀️ 優しいお言葉でお願いします🥺🙇♀️ 現在、地方公務員のわたしは育休中、4月から復帰予定! 育休中でし…
1歳9カ月ママです! 保育園にはいっていません、、 お昼ごはんって何作ってますか?😂😂 大人な並みによく食べる娘で嬉しいのですが、毎日午前は公園に行ってお昼も作ってと、、何だか忙しいです笑 レトルトカレーも好きなようですが、毎日出すわけにもいかないし、カレーのとき…
保育園に4月から入園予定です。 以前アルバイトで働いていたところにこれからパートで復帰予定で(出産前に1度辞めてます)、就労証明書をフルタイムで記載し申請しました。 ですが勤務時間を時短に変更できるのでしようと考えています。 保育園は無事第1希望が通り決まったのです…
旦那弁当、パパッと作れる時短なお弁当ないですか?🤣 ただでさえ冷食ですが、冷食ない時に困ります🤣
自分で考えろよな質問ですみません😭 客観的にどう思いますか? まず、我が家の資産状況です。 主人(38)年収500弱 私(35)年収350強(時短) 住宅ローン残高 主人3450万、私1050万 貯金 ・子どもの教育資金として3000万 ・自由に使えるお金として800万 その他児童手当、お祝…
派遣で働いています。 今の職場は元々9時〜17時半勤務で土曜日出勤ありですが、 人員が見つからず時短で土日休みで良いという条件で入りました。 でもやっぱり仕事量が多く月の半分は残業してます。 1度目の更新の時に仕事量が見合っていない、この先もずっとこのままでは続けら…
職場復帰の離乳食についてです👶🏻 この4月に保育園入園できれば職場復帰する予定です その頃には娘は5ヶ月 離乳食が始まるころです。保育園に問い合わせると離乳食中期からの対応になるそうで、離乳食初期は家であげるようになります。 仕事は9~16で時短で働く予定です この場…
親友の話です。 現在親友の旦那さんの年収の変動が激しくて700万から1100万と幅があります。親友は技術職で現在時短中450万、フル復帰後は600万の年収があり、世帯年収は1400-1600万位になる家庭です。お互い30代前半の夫婦で子供1人。 マイホームを購入予定で現在都内で一緒に探…
最近、コンビニで週に4日ほど時短のパートで 働くようになりました★ 上の子は昼間は幼稚園に通っています。 幼稚園には緊急連絡先は➀母携帯➁祖母携帯➂父携帯 の順でお願いするようにしてあります。 仕事中に何かあれば1番に私の携帯に連絡が来るのですが 皆さんは働いている時、…
やっぱり納得いきません…。 今回保育園の4月入園の書類でマイナス2点減点されました。 時短で仕事をしていましたが時短は不利にならないと思っていたのですが、就労実績で160時間未満だから、ということで減点された形です。 東京の最低賃金と支給額と勤務日数で計算して160時間…
職場まで車で片道1時間かかります。 病棟勤務で看護師として働いています。 来年度中に、近場で転職をと考えていますが 色々と迷いが出てきました。 同じ看護師ママさん相談乗ってください🥲 今の職場は •融通がかなりきく(子育てに優しい) •人間関係が良い •通勤に片道1時間…
パルシステムの3日分の時短ごはんセットを頼んでいる方いらっしゃいますか? これは、3日分の食材全てがカットされているのですか? それとも、自分でカットする分もありますか? 現在、ヨシケイを頼んでいて、ちょっと飽きてきたので、 似たような宅配のを頼みたいと思いまして……
3歳児のイヤイヤ期(悪魔期?👿)の子どもの暴力は普通のことですか?🥲 3歳になり、ますますイヤイヤが増しました😭 普段は穏やかな性格の娘ですが、イヤイヤのさらに上のイヤイヤのスイッチが入ると暴力がみられるようになってきました🥲 昨日もそのスイッチが入ってしまい、大泣き…
幼稚園でお弁当を作っている方に質問です。 野菜は前日の夜に切って冷蔵庫に入れて朝に炒める。 お肉魚系は冷凍のものを買っているので前日の夜に味付けして冷蔵庫で解凍して朝に炒める。 で当日に持って行く場合 危険ですかね、。 お肉魚系が気になります。コープの冷凍からの…
春から保育園の第二子1歳児。 年長になるお兄ちゃんとは別の保育園だけど、 下の子の保育園 ・家から一番近い園 ・園庭ある(上の子の園はない) ・朝の準備も玄関で荷物渡して終わり 逆に上の子と一緒だったら 全部親が準備するから時間かかるし、 その間上の子は待ってないとい…
保育園の面接です。 5月末出産予定で4月中旬から産休、4月からの保育園の申込みで市役所に確認すると4/1に働いてたら問題なく就労で申請して良いとのことで、就労(フルタイム)で申請しなんとか受かりました! もうすぐ面接があるのですが今更また不安になってきています。この…
保育園のことで質問です…。 今月の25日に退社します。 来月の二週目から新しい職場で働きます。 無職期間は保育園預けますか? うちの保育園は仕事休みだと絶対預かってくれません。 病院の通院もめちゃくちゃ嫌々です😂 でも正直その休み期間はリフレッシュしたいので、時短で…
時短家電でご飯を楽に簡単に作れる調理家電でたくさんあるのでなるべくコンパクトで使いやすいオススメのものをご存知な方ぜひ教えてくださいm(_ _)m ずっと台所から離れられないのは辛いな〜と思って‥特に抱っこで腱鞘炎になったり、おんぶで腰痛酷くなったりするので ぜひ知…
現在高槻市在住です。 11月生まれで4月からの一歳クラスで 保育園を申し込みしていたのですが落ちてしまいました。 共働き&時短で復帰予定で 点数は市役所に確認すると60点だと言われました。 一次募集で希望を出していた園は駅近でとても人気と言われていたので待機の覚悟はし…
仕事して時短のかたー? 何時から何時にしていますか? 9時15時で時短にしようと話したらパートになると言われ。
【育休延長 仕事復帰について】 上の子2歳6ヶ月 下の子1歳0ヶ月 上の子から育休を連続して取得していています。 今回上の子が希望の園に受かりましたが、下の子は同じ園には入れず、別の保育園に受かりました。 育休手当は月13万。 仕事復帰すれば手取り月14万(時短) 保育料は…
延長保育についてです。 育休明けの配置換えがあり、保育園を送ってから行くと、通勤ラッシュの時間帯もあり約1時間ぐらいかかると思います。 初めは時短で復帰しようと思ってるのですが、フルタイムに戻ったときに毎日延長がかかってしまうかもしれません。 毎日延長保育お願い…
都内(23区)で1年育休をとって復職された方いらっしゃいますか? 前職がそれなりに大きな企業だったのですが、 女性社員のほとんどが1年ぴったり育休→時短(またはフルタイム)で勤務されていました。 (私は転職してしまって、話を聞けません。 新しい会社なので一緒に制度作ろうと…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
SHEINで初めて買い物するんですが、なんか、1円払ったら65000円分のクーポンが貰える。 (前に…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…