女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
正社員?パート?1歳くらいのお子様を持つみなさんはどうしてますか?💦 私自身は正社員(時短)です。出産を経て子が6ヶ月の時に復職しました。復帰時に部署を変えられてしまい、体力勝負な部署になってしまってから(それが原因じゃないかもだけど)体の不調が止まらず…😭 昨年夏に…
時短パートですが、パートのはじめるタイミングで悩んでいます。 4月から小学生になる子供がいます。 最近パートを辞めてしまって、今すぐにでも働きたいのですが、入学後はしばらく午前中で帰ってくる事もあって、仕事をはじめるのは少し落ち着いてからのがいいのかなーと悩んで…
ドラム式洗濯乾燥機って、時短になりますか? 実家で使ってて便利だから、購入を検討中。でもあれって、乾燥機かけたら服がシワシワなりませんか?あと、毎回乾燥機かけてたら電気代やばくなりそうで、結局は乾燥機つかわないで、いつも通りほすことになりそうで、、、買うの検討…
保育園の4月入園が決まりました!第一志望の園だったので嬉しいのですが、3月生まれで入園時は1歳になったばかりのため、他の子よりできないことなんかも多いんじゃないかな…と心配しています😓お聞きしたいのですが、入園までどんなことを準備したり練習したりしましたか?お昼寝…
春から上の子幼稚園、下の子保育園、自分社会復帰 保育園入れてよかったんですが、 うまくできるか不安です(母親である自分が😅) 幼稚園、保育園別々だし、 時短で復帰して送り迎え行って それぞれの連絡事項とか準備とか 自分の苦手なマルチタスク、、 もちろん主人にもあれこ…
福岡市(もしくは福岡県)で小学校教諭をされている方に質問です。出勤時間と退勤時間はどれくらいですか?主人が教員への転職を検討していますが、多忙すぎて我が子の子育てに関われなくなることが嫌なようで、決めかねています。教育実習に行った学校では、18時になっても誰も帰…
今週 娘が2歳の誕生日になのですが、 夕飯をどうしようか迷って居るところです。 フルタイムで働いてる私でも出来る 時短テクやおすすめの方法とかあれば 教えて頂きたいです。 メニューとか… 前日は仕事が半日で終わり午後の3時間くらいは 余裕があるので下準備とか出来たら…
園児のママさんに質問なのですが、お子様の朝ご飯なにを食べさせていますか? 最近朝ご飯を全然食べてくれなくて困ってます💦 朝は時間もないですし、時短で子供が食べてくれそうなのないかなーと困ってます😂
仕事と育児について 正社員 現在時短7時間勤務 8:45〜17:00 休憩1時間 給料 手取り14万 子ども2人 こども園 やはり仕事の前後がバタバタしてしまい、 主人にもう少し仕事を抑えたらと言われました。 私は仕事が好きで働いてます。 ただやはり疲れるは本当なので 終わってか…
オーブンレンジの相談 HITACHIのヘルシーシェフ(スマホが連動出来るやつ)をお使いの方、そこでレシピ見て料理作りますか? 簡単プラボウルメニューなど、使いますか? 今現在、ヘルシーシェフを7年くらい使っていて、あたためを使うと焦げ臭くなるので、買い替えようかな、と思…
山梨県笛吹市の保育園に通われてる方いらっしゃいますか? 甥っ子が石和に住んでいて、 4月入園で一次募集で、 第四希望まで書いてだしましたが、 全部落ちて、遠くの園を紹介されたそうです。 笛吹市はかなり激戦区なんでしょうか? 時短で育休復帰予定でした そんな人ゴロゴ…
一般的にどうなのか知りたいです。 ご意見ください。 共働きフルタイム、希望していた保育園に落ちました。 正直、選ばなければどこかには預けられる地域です。 ただし時短復帰にはなります。 希望していた園が、雰囲気が良い、家と会社から近い、長時間預かってくれるためフ…
引っ越し、保育園、転職について 旦那の仕事の関係で2年以内に都内に 引っ越しになりそうです 色々と悩む点があり、なにか少しでもわかる方教えてください 【今の状況】 ・千葉住み ・現在私は育休中(今年4月から時短で仕事復帰、娘は保育園) ・旦那は平日休み 私の仕事は転勤…
現在9:00〜16:00のパートをしており、今年度末で退職することになっています。 求職活動をしているのですが、目に留まった求人が8:30〜17:00でした。お給料も今より上がり、評判・人間関係も良いとのことですが、時短からフルタイムになってやっていけるのか不安になってしまい、…
4月に保育園復帰するのに、4月か5月に転職を考えているのは無謀でしょうか 今の職場ではクリニックなのですが、時短で16時までとなると夕方から混むのでいい顔されません かといってフルタイムだと18時半までなので保育園間に合いません。 いずれはフルタイムで働くモチベーショ…
先週保育園の理事長兼社長に退職の思いを伝えてきました。 理由は父が心不全で昨年緊急入院したため仕事が現在できなくなり、母が介護のような感じで大変になるからサポートして欲しいと言われたので、退職をしたいと伝えました。 これも理由の一つですが、本当に今の園と縁を切…
「子どもが小さい時が貯め時」ってどういうことでしょうか😭 今1歳の子がいるのですが、保育料に8万くらい飛んでってます🥲 保育園3歳になるまで自宅保育ってなると自分が仕事を辞めるしか選択肢がなく(時短だと保育園の点数が足りません) そうすると収入も減ります、、、 これっ…
私の方が悪いですか? 時短で週末以外はほとんど家事育児ワンオペです。 去年新築になり、頑張って綺麗に保てるように自分なりにやってきました。ですが、主人から新築なのに綺麗に出来ないあなたに腹が立つといわれました。 俺が帰ってくると夕飯作りっぱなしで後片付けまで終…
先日保育園の内定をいただきました。 同時に主人の転勤が決まってしまい、といっても家から通える範囲ですが、保育園の送迎を分担して私もフルタイムで復帰しようと思っていたのが時短しかできなくなりました、、 時短にしてしまって保育園代を払ったら手元に残るお金は、育児休…
ぶんぶんチョッパー(みじん切りにするやつ)のメリット・デメリット教えてください🙇 今まで頑張って包丁でみじん切りしてましたが、パートを始めるにあたり、時短できそうな料理グッズを検討してます😊 ぶんぶんチョッパー(100均のでも、少しお高めのでもいいので、どこのものか…
愛媛県松山市の保育園で、点数低くても1歳児さんで途中入園できたよって方いますか? 時短だったり両親市内だったり、加点が少なくても途中入園出来るものなんでしょうか?? 園見学に行ったら難しいような感じで言われてしまって💦 何月が入りやすいとか、コツ?みたいなのって無…
シングルマザーやワンオペママで在宅ワーク多めなお仕事されている方いますか?🥲 今は金融関係の正社員(事務)の時短で働いていて、職場環境も悪くはないのですが、普段から子供が体調を崩しやすく、出社からテレワークへ急遽変更させてもらったり、早退や休むことも多いです。 職…
全国チェーンのサービス業です。 正社員時短で働いています。 都外へ家を買い春頃引っ越します。 新居から今の店は通えないので 異動することになるのですが 新居から30分ほどで行けるお店があります。 オープンした時からずっと欠員のお店なので そこに異動できないかなぁと思…
時短社員からパートにするか、転職するか悩んでます😐経験者の方是非教えてください🙏 もう少し将来の為に貯金もしたいのと、子供との時間を取りたいので気持ちが揺れてます。 現在《サービス業》 10時〜17時 時短社員 手取り15万(ボーナス年15〜17万) メリット→休み希望取れる、…
保活についてです。 保育園に入れるかどうか悩んで1次は見送り出遅れているのは重々承知してますが2次募集に向けて保活してます。(現在育休中、会社には復帰はいつでも良い、復帰後はフルでも時短でも良いと言われています) 昨日、1次の選考が終わり現時点での園の空き状況の…
パートを辞めたいです。働いて4か月めにはいります。 体力的にきつく、社長にも話して時短にしてもらいました。しかし、やることの量は変わらず、逆に働き辛くなりました。 以前他のパートが話している部屋に、私も戻るとサッと話しが終わった感じがしました。 毎日業務があり…
家事ヤロウ大好きで特に和田明日香さんのコーナーが好きです! 時短で手抜きみたいにささっと作っててすごいなーおいしそうーといつも楽しく見ています! ただつかっている食材が庶民の私には豪華すぎて真似できません🤣🤣あー私はやはり庶民だと🤣🤣 材料費が🤣🤣 と、ちょっと悲しく…
離乳食ストックのやり方についての悩み。 なかなかフリージングの効率的なやり方が決まらず、毎回ストック作る時に献立にあたふたしてしまいます。 最近のストックは朝昼晩固定メニューで 例えば朝がクリーム煮であれば、一週間朝はクリーム煮というようなやり方です。 でも…
私の悩みは贅沢ですか? ママリだと私と同じような家庭状況の方少しはいるのかな?お話ししたいなと思って投稿します。 私の主人は30代にして年収280~300万です。(一般平均からしてもかなり下ですしママリ内からしたら叩かれるくらい低いです)。年収は本当に低いですが料理も上…
介護職の方に質問です! よく、二時間~週一回でもokなどの 登録ヘルパーの求人を見かけます。 初任者研修は二年前に取りました。 が、全くの経験無しです。 時短社員で働いており、仕事でも車イスの方や高齢者の方と接する機会がありますので、もう少し実践を積みたく 二時間…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…