![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![しらすごはん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しらすごはん。
自然解凍OKのものは、そのまま入れてます!
夏は保冷剤代わりにもなるので☺️
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎日お弁当ですか?🍱
大変ですね😭
私はたまぁにのお弁当なので冷食は入れないですが
唐揚げとかグラタンとか子供が好きなやつがあったら全然入れちゃいます!!
冷食もミートボールとかもそんな変わらないものだと思ってます😂
子供ではなく旦那ですが毎日弁当で卵焼き作るのだるくて100均のレンジで作るだし巻き卵の容器買ってから格段に時短になってます。
やっぱり自分で焼いた方が私は好みですが旦那なので気にしてないです(笑)
揚げ物の場合は朝揚げるか、おかずの残りとかだったら揚げ直すかしてます!隙間があればハムをお花にして差し込んでます😂
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
夕食の残りを入れていましたね。
弁当に入れることを考えて、献立決めてました。
唐揚げは夕食用に揚げたら2〜3個皿に入れてラップして冷蔵庫に入れて、朝はそのままレンジでチン。
切り干し大根とひじきの煮物は夕食で残った分を1回分ずつ小分けにして冷凍して、朝レンジでチン。
ハンバーグは小さめのを作り、冷凍してレンジでチン。
あとはイシイのミートボールとタコさんウィンナーなどです!
冷凍食品は星型のポテトを使っていました。
幼稚園児の弁当箱は小さいのですぐ埋まります。
頑張って下さい!
![km](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
km
冷凍食品も使いますよ!
唐揚げ、チキンナゲット、ポテトなど😊ミートボール、ウインナーも使います。
自分で作るのは卵焼きくらいですかね😂あとはブロッコリーとかミニトマトとか入れてハムでお花作るとかです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いろんな人がいるとおもいますが、、、
お弁当が大好きな子になってほしい、
全部おいしく食べてほしいと思うなら
早起きして丁寧に作ってあげるべきです😊
私は
冷凍食品は使いません!
揚げ物は朝あげます😊
そもそも揚げ物は冷めるとおいしくないので
時々唐揚げいれるくらいです😂
前日に切ったりして
準備しておけば
30分くらいで完成します✨
コメント