

はじめてのママリ🔰
24時間持つのは母乳で搾乳したやつかと🥹
ミルクは作ってから2時間ほどしかだめな気が🥹

はじめてのママリ🔰
粉ミルク作って冷蔵保存はちょっと怖いです🥹
理論上は大丈夫との声もありますが、家庭ですることですし、完全な温度管理は難しいかなぁと考えると、
細菌繁殖とか怖いし…💦
割高にはなっちゃいますけど、夜間だけ液体ミルク導入したらどうでしょうか!

ままり
口つけてなければ冷蔵庫入れてます🙆🏻♀️
夜中のミルク作り、湯煎するより
乾いた哺乳瓶に粉ミルク入れておいて、お湯と湯冷ましで作った方が早く作れますよ💡

ママリ
ミルクは2時間だと思います😶😶!

たこさん
粉ミルクを調乳したものは2時間しか持たないと思います😥
そもそも70℃以上のお湯を使って粉ミルクを溶かさないとならないですし、溶かしたあとに水を足して完成させたミルクをしっかり冷ましてから冷蔵庫に入れるのですかね💦
冷蔵庫で冷やしたミルクを湯煎で温めるよりも、必要なときにその都度作った方が時間かからないし衛生的だと思いますよ😅
夜中に作る量が決まっているなら粉ミルクは計量しておけますし、70℃以上で保温している電気ポットとペットボトルの水(赤ちゃん用の水・いろはす等)だけ用意しておけば2〜3分でミルク作れますよ😊

𝓜
ミルクは
2時間しか持たないと思います💦
コメント