女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お金に余裕がないというよりも、専業主婦が許せない(働いてないのが許せない)というタイプの旦那さんお持ちの方いませんか? うちの夫がそうなんです。 義父はどちらかと言うと義母に仕事を辞めてと言ってたそうですが、義母は「誰のおかげで生活できると思ってるんだ」と言わ…
【ワーママです。弱音です。長いです。】 この4月から0歳10ヶ月で保育園に入園した娘。まだ週5日連続で保育園に通えたことがありません。 私は4月30日付で時短で復職したのですが、5月は週2日か週3日しか出社できませんでした🥲これでも週1日は夫と看病を交代して出社したので、…
子持ちの転職活動辛いです〜🥲吐き出させてください…。 4歳の息子がおり、現在正社員時短で働いてます。 給料がとにかく低く、息子の保育料、習い事、携帯代など諸々の支払いで半分以上飛びます。賞与もなし、昇給の見込みもありません。 昨今の物価高でさすがに耐えきれず転職を…
時短延長したいと言ったら 子無しの会社の人にいつまでも時短にしてたって仕方ないじゃんとか言われたんだけど何がわかるんだろうな、、、
純粋な疑問です。 旦那さんの稼ぎがそれなりにあり、旦那さんも「無理して働かなくていいよ〜」というスタンスの場合、皆さんは ①ありがたく専業主婦になる ②パートで多少の稼ぎを得る ③仕事・働くのが好きなのでがっつり正社員で働く(時短・フル問わず) どれを選ばれますか?
都内に住んでる方、家、買えなくないですか?😂 近隣の県も都内への通勤に便利な場所は高いし、保育園が無料・職場から近ければ時短にしなくてもいけるかもを考えるとやはり都内住みの方がいい気もするし、、 子供2人欲しけど、面積的に1人が限界かもとか、、 みなさんの今後の…
育休明け時短事務員でお金がないです!笑 みなさんの節約術教えてください! 食費や日用品、美容代等どんなジャンルでも大丈夫です!
育休復帰後、すぐに退職or転職した方、経験談を教えていただけないでしょうか。 娘を4月に保育園入園させ、5月後半に職場復帰しました。 復帰前→9:00〜18:00正社員 復帰後→9:00〜17:00時短正社員 社長から、 育休前の部署は、1人1人の担当業務の責任が重いため、ママが多い部署に…
今日仕事17時まで頑張った! 8時半16時半に延したんだけど主任に 常勤の時短で働けるよ!?って言われた いや!それは!いいです!って即座に断った 私は予定があったら休みたいの ライブとか旅行とかディズニーで休みたいの だからパートがいいの
時短で復帰して残業もせず全然仕事できてないのに 周りの人も上司も優しすぎて辛い…
扶養内パート、扶養外パート、正社員、時短正社員、派遣社員 子育て世代はどれが多いのですかね?
ワーママできるほどのマルチタスクこなす頭がないのに、ワーママやってるのがしんどすぎます😭 9時-16時の時短正社員で、新小学1年生と2歳の子を育ててますが、最近本当に毎日疲れすぎててしんどくて… 体力なくて毎日眠いし、朝起きるのもしんどいし、家に帰ってきてごはん作っ…
夫婦共に正社員です。 私は9:30-17:00の時短で働いていて 主人は7:00過ぎに家を出て帰宅は20:00頃です。 朝ごはんの準備、保育園の送迎、 洗濯、夜ご飯の準備、 私と子供の分の夜ご飯の片付け お風呂、寝かしつけを私がしています。 主人が帰ってきて自分で温めてご飯を食べて …
事務職のママさんに質問です! 年収っておいくらですか?踏み込んだ質問ですみません😅 ちなみに転職したばかりで、大体どの程度が相場なのか知りたくて、、! 今は9-16時半の時短、年収280万しかないです。 派遣なのでボーナスもなしです🌀 低かったかなとか、、不安になり😅もっと…
退職したい。。 先月半ばに異動となり同じ会社ですが、初めての仕事もあり、また同じ部署の人がいないので(1人マネージャーのような感じ)とても辛いです。 前任者は独身フルでしたが私は子供二人おり時短。営業なのでノルマノルマですが、自分のキャパがなさ過ぎて、毎日昼ご…
育児時短就業給付金は会社が手続きしてくれますか? 会社員ですが会社からもなにも書類書いてくれとも言われないので 5月から復帰してます!
2人目を作ろうと思えたタイミングはいつですか? 1歳4ヶ月の子がいますが、基本私のワンオペでまだまだ手がかって大変です😵💫 4月から時短で仕事復帰したら毎日へとへとで、周りから「疲れてるけど大丈夫?」と心配されるほどです。 そんな状況ですが夫婦お互い2人目を希望して…
去年までワーママだった専業主婦です。 小1、年少のこどもいます。 去年まで時短パートで週5で働いてましたが しんどすぎて。 時短なのにこんなにしんどいとは… 世の中のワーママさんを心から尊敬しました。 旦那は仕事でほぼいないので基本ワンオペですが たまの休みに家にい…
育休中に上の子を保育園に通わせていた方、アドバイスいただきたいです。 現在育休中ですが、年少になる上の子は時短で保育園に通っています。 去年あたりから保育園に行く良いリズムができていて保育園も楽しく通えていたのですが、最近下の子も少し育ってきて私にも余裕が出て…
3歳、6歳の子どもがいます。 平日5日時短です。 旦那は普段から帰りが遅いですが、家事や育児はよくしてくれます。ただ、帰りが遅いことにイライラしてしまいます😅 今週は火曜日は飲み会、水〜金曜日は出張でいません。 旦那もウキウキしているように見えて、ワンオペにイライ…
保育園途中入園、時短(6時間勤務)で復帰された方受かりましたか? 受かった方第一希望の保育園でしたか?
今1歳4ヶ月の息子を育てています。 この4月から1歳児クラスに通っています。 細くも小さくもなく、身長高めの標準体型です パン以外は苦手なものもなくモリモリご飯を食べ水分もよく摂るというのが基本の情報です 本題になりますが、息子が体弱すぎてどうしたらいいものかと…
正社員時短で育休復帰後のタイミングで別居(転居)、離婚された方いらっしゃいますか? 引っ越し、転園の保活、復職と全て重なってかなりしんどいと思うのですがどのように乗り切りましたか?? 準備したことなどアドバイスありましたら教えてください🙇♂️
4月から仕事復帰したけど辛いです。 1時間だけ時短で働かせてもらっていますが中々時間内で仕事が終わらず、少しオーバーして働くと上司から早く帰れと言われます。 時短で働いているので出来るだけ頑張ろうと思っているのですが中々うまくいきません。フルで働こうかと思うの…
もうすぐ部長面談です。 定期的な面談ですが、育休復帰から1ヶ月くらいで正直しんどい今なので、マイナスなことばかり言ってしまいそうです💦 かなり上の人なので仕事的な関わりは直接ないです。 時短にさせてもらっていて、一緒に仕事してる人にもかなり気遣ってもらってるのに…
みなさんどんな仕事してますか? また差し支えなければ給与面も教えてほしいです どんな仕事でどのくらいもらえるのかの目安がほしくて 今就職活動中で事務系探してます 週数回在宅OKで時短出来て育休産休などがあるとこないかな?と探してます もしよろしければ教えてくださ…
今の仕事は好きで、辞めたいって思っているわけではないけど、なんとなく疎外感や、先の不安が…… 疎外感に感じる原因は、私以外みなさん正社員。 私は元々責任者の手伝いとして雇われた身。 次第にちゃんとした業務を任せられ、私も楽しくなって前向きに働いていた矢先、新しい…
会社の会議の発表順は社歴順のはずなのに一番最後… 同じく4月に異動になってきたオジさんはきちんと間に入ってる。 私が時短だからか? 異動してきてお客さんの数もかなり減ったりしててものすごく干されてる気分。
仕事復帰初日。 5:30起きで仕事行って保育園にお迎え行って帰宅。 もうここで十分、ここから誰かにバトンタッチしたい… このあと夕飯作って子どもに食べさせて、お風呂入れて、寝かしつけて、洗濯物畳んで…また明日早い… こんなのがあと4日もあるの?! 時短だけどもう無理、、 …
上の子の療育を理由に下の子を保育園に入れられた方いますか? 一応下の子が保育園に入れれば、仕事を時短復帰する予定です。 療育の先生の方から市役所へ連絡してもらい、時短だから落ちることはないと言われました。 それはもしフルで復帰される方がいても(私の方が点数が下)…
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…