
コメント

はじめてのママリ🔰
時短だから落ちることはない、ということはあり得ないと思います。
今からだと年度途中入園になるので、そもそも保育園の枠が空いているのかという問題があります。
その次に他の希望されている方の点数です。もちろん点数が高い=優先度が高いということなので、点数で負けると枠が空いていても入れません。
療育の先生の発言は無責任すぎると思います。
市町村によって、加点方法が違うので、点数を上げる方法を聞いてみても良いかもしれません。
はじめてのママリ🔰
時短だから落ちることはない、ということはあり得ないと思います。
今からだと年度途中入園になるので、そもそも保育園の枠が空いているのかという問題があります。
その次に他の希望されている方の点数です。もちろん点数が高い=優先度が高いということなので、点数で負けると枠が空いていても入れません。
療育の先生の発言は無責任すぎると思います。
市町村によって、加点方法が違うので、点数を上げる方法を聞いてみても良いかもしれません。
「時短」に関する質問
今の会社を時短で働いています 時短で働いているのが前例なく私が初めてだそうです 面接の時点で子供は既にいました 来年上の子が小学生になります 学童に入れる予定ですが、長期休みは8時からだそうです 職場は8時半出…
30代で田舎住みの方、旦那さんと奥さんの年収いくらぐらいですか?? うちは旦那30代前半で年収450万、わたしは30代半ばで年収320万(時短)です。 高卒無資格で、高卒からずっと同じ職場で働いてます🤤 ママリは高所得者…
派遣で働いて産休育休取って復職せず辞めた方いますか? わなしの派遣会社では土日祝休み短時間が一つしかなく、見学して 働きたいと思わない環境でしたが、復職前提だったので復職した後に良いところが合って受かったら…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
1人だけ枠が空いているのですが、点数的には微妙なラインです😂
一度市役所で聞いてみます!
はじめてのママリ🔰
それが良いと思います☺️
入れると良いですね♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😌