555
私の周りでは扶養内パートが
多いですかね🤔
子供の急な発熱や風邪にすぐ対応できる
パートのが働きやすい感じもします💦
ママリ
私自身扶養内パートですが
周りには正社員、時短ママさんが多い印象です!
田舎だからかな?
ママリ
子供が通っていたのが保育園だったので正社員が圧倒的に多かったです…
パートはおそらく私ぐらいでした。
現在、小学校に通っているため分からないです…
555
私の周りでは扶養内パートが
多いですかね🤔
子供の急な発熱や風邪にすぐ対応できる
パートのが働きやすい感じもします💦
ママリ
私自身扶養内パートですが
周りには正社員、時短ママさんが多い印象です!
田舎だからかな?
ママリ
子供が通っていたのが保育園だったので正社員が圧倒的に多かったです…
パートはおそらく私ぐらいでした。
現在、小学校に通っているため分からないです…
「扶養」に関する質問
新生児の健康保険証利用登録について 出生届と同時にマイナンバーカードを作成し、カードが手元にあるのでマイナポータルから保険証の紐付けをしようとしましたが、「被保険者番号が見つからないため表示できません」と…
平日は扶養内パートで働いていますが 夫は激務のため家事育児全て私担当です。 休日は夫が昼寝したがるので、 交代で私も昼寝しに寝室に行くのですが ふと見に行くと、旦那も本来子供と遊ぶ約束なのに リビングで寝てい…
来年度から上の子が小学生になります。 今私の手取り15万、フルタイムで働いているので幼稚園の延長保育を利用して、子ども2人分毎月7,8万かかっています。 私の手取りから学費を引いたら、フルタイムで働いているのに扶…
お仕事人気の質問ランキング
コメント