女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
正社員時短から、パートになると やはりきついですか?💦 正社員もちろん良いけど 会社に気を使いながら子育てするのに 自分の性格が限界を迎えてます。。
夫婦共働きフルタイムで、わたしは9時~18時、職場までドアtoドアで片道30分。夫はリモート、わたしは週2リモートなんですが、いけますか、、?子供は一歳半です わたしは転職組なので有給ないし時短もありません(T-T) 夫は忙しいけど、体調不良のときは送り迎えさてくれるとは…
公立の保育士(公務員)で育休中です。 来年4月から仕事復帰する予定なのですが、時短も部分休業も取れなさそうだというのを聞いて復帰後のことについて色々悩んでいます💦 先日職場の先輩から、今年復帰した人は時短も部分休業も上司から無理と言われ、フルタイムで復帰したことを…
4月に育休から時短復帰 1歳、3歳の子がいます その子にもよると思いますが 風邪などひきにくくなるのは 何歳頃からでしょうか?? 4月に復帰してから 子どもたちが 溶連菌 手足口病×2 熱性痙攣で保育園から救急車で運ばれる 食欲もりもり嘔吐なしの謎の下痢 ちょこちょこ熱 など…
歯科衛生士 時短正社員 地方都市住み 平日週3+隔週土曜の週3〜4勤務 9〜17時 土曜は9〜18時 手取り20万だとそんなもんって感じでしょうか🥺 健康保険雇用保険は天引きですが 国民年金、住民税は別で自分で払っています🥺 キャリア8年なのでもうちょっと欲しいなと思いつつ …
不妊治療中、働きながら不妊治療 とっても大変だと思いますが仕事はどうしていますか? 時短、フルタイム、パートなど。 私は時短で15時までですが職場が自宅から約2時間 近くかかるので17時に家に着く感じです。 現場仕事があり残業になってしまうこともあります。 仕事との両…
看護師です。子どものために1日休みもらった時、病棟に何か持って行きますか? ちなみに日勤のみの時短です。 夜勤欠勤とか、数日休んだとかの人はお菓子持ってくる人多いのですが、子どものために1日休んだ時って何か買いに行くのも難しいし、袋菓子だとしても何回も休んでると…
【定額減税 給付について】 ご存知のかたいらっしゃいましたら教えて頂きたいです✨ 定額減税で、引ききれなかった分は給付金として支給になるかと思いますが、 時短などで手取り10万円前後で全額引ききれず支給しますと通知きたかたいらっしゃいますでしょうか?😲 参考にした…
みなさん、この条件どう思われますか?🥲 関東郊外 時短正社員 事務職 8時半〜15時半 手取り18万5千円 育休明けでかなりの疎外感と人手も足りてるので 私いなくても仕事は周ります。。 急な休みは表面上で嫌味は言われませ、影で言われてると思いますが。。 女性上長が妊娠中か…
離婚迷っています。 アドバイスください。 モラハラ気味の旦那がいます。 旦那は家が貧乏でお父さんがモラハラな感じだった家庭環境があります。 でもお母さんお父さんからは愛情受けて育っていると思います。 発言とか行動が思いやりのないことが多く、 例えば、 私が仕事家事…
先週やっと熱が下がってほっとしたら、土曜日からもう一人が発熱… 先週は在宅勤務駆使してなんとか頑張ったけど、 もう心折れてます😢 2人目の育休復帰からこんな感じです。 仕事は時短ですが仕事量が多くて残業もやってますが、 子供の体調不良で休んだりするので、やること山積…
旦那が激務の方、ご自身はどのような働き方ですか?専業主婦ですか? 旦那は役職もついていて、一馬力でもやっていけるくらい稼いできてくれます。が、家事育児はゼロです。子供の体調不良で休むこともゼロ。 私は正社員時短で復帰しましたが、両立が難しく、扶養内パートに…で…
育休明け前に、仕事復帰せず退職された方いますか? 甘ったれですがキャパ的に将来フルタイムは無理なので、 時短が出来る会社やパートで働きたいという理由で 育休が明ける前に退職したいと考えています、、 現職の部署は、その時どうなっているか次第だが 今のところ時短での…
離乳食作りについて質問です! 離乳食を始めるにあたって時短でつくれるブレンダーを買おうかなと思っています。 ブルーノのブレンダーか(まだどの種類がいいのかわからず決めてません💦)か、離乳食ブレンダーぱぱっとクックどっちかにしようかなと考えています。 皆様どちら…
正社員、時短又はパートでも130万以上働いてる方、どんな仕事していますか?
子持ちで正社員で働いてる方、なんの仕事されてますか?? 長いですが時間ある方見てほしいです😌 今24歳で11ヶ月の息子がいます。 息子が3歳になるまでに2人目欲しいなと思っていて、2人目産んだら転職したいなと思ってるので職種教えて欲しいです🥹 今の仕事は医療事務4年目で、…
すごく無知で申し訳ないのですが 教えていただけると嬉しいです💦 1月に第一子を出産しました。 2学年差で第二子を希望してるので そろそろ妊活再開させたいと思ってます。 会社は2年間育休が取れる会社ですが 4月に1歳入園させて復帰予定と伝えてます。 (1月の申請もして入れた…
年長、年中、3人目の子が1歳のタイミングで、扶養内パートで仕事復帰しました。 精神面を考慮して、復帰したては短い時間で...慣れてきたらフルタイムに切り替えていこうと思っていたのですが(その旨上司に相談済み)、フルタイムでやっていける気がしません。甘いことを言って…
毎日ニコニコで素敵なママさん達が眩しいです😭 認定こどもえんに通園しています。 専業主婦の方からいろんなママさんがいますが、引越し前に通園していた園より、ママさん達にゆとりがある?というか、穏やかに感じます。子供の成長もあると思いますが🍀 私は時短ですが、職場が遠…
悩みというか愚痴になってしまうのですが… なんか吐き出さないとイライラが止まらなくて😅 2人の子供を育てながら時短の正社員で働いてます✨ 育休が明けて4月から復帰してます。 育休中に係長が代わったのですが、この係長が中々性格悪くて😂 ベトナムからの実習生に対して、「お前…
洗い流さないトリートメントは毎日つけていますが 洗い流すトリートメントもつけてますか? オススメありましたら教えていただきたいです!時短で出来るタイプだと助かります💦
夫が病気で3ヶ月ほど休職するのですが、保育園はどうなりますか? 今は2人とも正社員の共働きで、私が時短で7〜18時まで預けられます。 退園になったり時間が短くなったり何かしらの影響が出るのでしょうか? 聞かれなかったら特に言うつもりもありませんが、お迎えなど任せるの…
下記の経済状況だといくらの車を買って、毎月いくらのローンを組みますか😆!? ・年収 夫(35)800、妻(30)時短300 ・現金貯金2,600 投資や保険等600 ・こどもは2人 ・現在は年300程度貯蓄として増えているが、来年からは家賃or住宅ローン&車の維持費がプラスされるため、100…
みなさんならどうしますかー?? ご意見聞かせていただきたいです! 同じ課の上長が嫌いです。。 女性で今年60歳、お子さん3人もいますが下の子の妊娠中〜育休中にだいぶ色々言われてやっぱり何年経ってもその言葉が頭に残って根に持ってしまってます。 気分屋だし、表面では…
みなさんならどうしますかー?? ご意見聞かせていただきたいです🥺 同じ課の上長が嫌いです。。 女性で今年60歳、お子さん3人もいますが 下の子の妊娠中〜育休中にだいぶ色々言われてやっぱり何年経ってもその言葉が頭に残って根に持ってしまってます😢 気分屋だし、表面では良…
【旦那と喧嘩した後気持ちの切り替えどーしてますか?】 旦那とケンカ?みたいになって、 お互いに話して、結局平行線な感じだけど、 とりあえず仲直り?しました。 ただ、何となくスッキリせずモヤっとして 寝れずにいます🤣 皆さんはどーうやって切り替えてますか? 旦那の帰…
↓私の今の職場です!条件的にどう思いますか? 正社員事務職です。 ・家から車で30分弱(空いてたら20分) ・年間休日120日 ・9時〜16時の時短で手取り14万ちょっと。 時短でボーナスは年間60〜80万くらい。 フルなら月手取り18〜19万くらい。 (田舎県の市内にある会社です!…
仕事に復帰するのを誕生日の前日までギリギリに取るか(月末)、月初1日から復帰するか迷っています。 もうここまで来れば目一杯取ったのと同じですよね。。1日で復職するメリットとしては次のボーナスの査定期間に全日出社できること(時短なので満額よりマイナスにはなります…
育休復帰後の体調不良について 育休復帰後、自分自身の体調不良が辛いです😭 今年の5月に育休から復帰し、時短をとらせていただきながら働いています。 ですが、特に1歳で今年から入園した下の子がウイルスや菌のお持ち帰りが多すぎます…😭 6月は手足口病、7月も手足口病(別の型)…
中学生のお子さんがいて20時頃までお仕事の方、いらっしゃいませんか? 帰宅後のタイムスケジュール、子供の心のケアなど教えてほしいです😊 私の職場が小学校卒業まで時短可で、中学生からは20時21時まで仕事になるので、転職するべきか悩んでます😑
「時短」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…