女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
妊娠中に何か資格なり在宅でできる仕事をマスターしたいと思っております。WEBデザイナーなど興味があるのですが、どのように勉強したらいいかが分かりません…。何かこの資格は取りやすいよ!とか、この学校がいいよ、独学ならこのやり方がいいよ!とかあれば教えて頂けませんで…
労働基準法では、子供が3歳未満の場合は、残業を拒否することができます。 私は、下の子が3歳未満の時に、残業を拒否していたのにも関わらず、未経験者から覚えなければならない部署だからと、残業必須の部署に配属されました。 毎日休み時間を取らず、毎週休日にサービス出勤…
在宅ワーク、憧れています。 現在札幌住まい勤続8年販売職で下の子の育休中なのですが、家を購入したら家と勤務地の距離がかなり長くなり保育園の送迎が朝めちゃくちゃ早く夕方は延長になるギリギリになりそうで思い切って家の近くで転職をしようかとも考えています。 長く働…
主人が自信なくしてしまっていて、会社がつらいみたいです。 元々自信がない人で、部署が変わって、更に自信がなくなってしまいました。優しい人なんですが、サラリーマンに向いてないんです。。 とりあえず無理はさせないようにしたいですが、お金は必要なので、どうにかし…
失業手当を貰うため旦那の扶養から抜け、 国民健康保険に加入したいです。 申請をしたのが5月27日 待機期間7日間なので 6月3日に扶養から抜ける手続きをしました。 1回目の認定日を6月23日に迎え お金が振り込まれましたが、 まだ資格喪失証明書がなく 国保の手続きができずにい…
専業主婦、思ってるより時間が無いですね🥹🥹 私の時間の使い方が下手なだけですかね😅 6時起床、8時半に上の子保育園 9時帰宅、下の子のお昼寝まで一緒にゴロゴロか買い物に行く 12時頃~14時頃お昼寝するので夜ご飯の支度 何をやってたのかあっという間に15時過ぎやばいやばい…
8月から子育て支援の資格取る方いますか?
リハビリ(PT,OT,ST)職の方で他の分野に転職した方いますか? ずっとあわないと思いながら続けてきたのですが、育児とあわせて疲れてしまって。 日々の業務でいっぱいなのに、新人教育や勉強会の担当など大変で😅 資格がこれしかないのでなにができるのか、やりたいのか悩み中で…
パート、派遣、契約社員で年収(額面)300万くらいの方いますか? どのような職種で仕事内容、時給(月給)はどのくらいですか? その仕事に活かせた資格とかありましたか?
もうすぐ4歳の娘がいます。 保育園で水遊びしたらしく、その際男の子に下の水着脱がされたと言われました。 先生に話したかと聞くと話してないらしいです。 そこで質問なのですが、担任の先生に伝えるべきことですかね? もちろん、子供のやってることなので遊び感覚というのは…
未経験、無資格から工場勤務で正社員になった方いますか? お給料いくらか教えてほしいです🙇 また、取得した資格などありますか?
子供産んでから勉強して保育士になった方いますかー? めっちゃ理系で、理系の学校出て理系の仕事してたけど、 すごく興味があって、保育士資格取りたいと思っています。 でも、まったく違う仕事してきたので、大丈夫かな???と躊躇しています😅 勉強は好きで、ピアノはそこ…
札幌在住です。 育休中の転居、保育園の転園についてアドバイス頂きたいです。 現在3歳の上の子が保育園に通っており0歳の下の子は育休中なのですが、家の購入に伴って引っ越しと転園をすることになる予定です。 何を優先しながら動き始めたら良いのか全くわからないですが、と…
仕事のことで相談です。 大学生のときに保育士と幼稚園教諭の資格を取り、新卒で1歳児クラスの保育士をしていました。 しかし人間関係の問題で一年で保育園を退職しました。 その後は学童保育で仕事をしたり、派遣会社経由で事務の仕事をしていました。 現在2人目の育休中ですが…
どなたかキャリア相談乗ってくれませんか? 今1歳の子を自宅保育しながら記帳代行の仕事をしてます。 簿記2級を取得しましたが、正直今の方法だと将来に繋がらないんじゃないかと不安になります。 幼稚園に行った時に仕事復帰する予定ですが、それまで別の資格取得するべきなの…
何でもいいのでおすすめの資格ありますか? どこで取得しましたか?
二人目育休中、みなさん何かやってることありますか? 毎日無駄にすごしてる感じがして…💦 資格とか二人目のために、とか何でも良いので 教えて下さい😆
社保から国保への切り替えの手続きってすぐ終わりますかね?😭 今日病院に行きたくて💦💦 資格喪失証明書はもう手元にあります。
慣らし保育中の転職活動に関して質問したいです。 7/1から慣らし保育で、職場への復帰が7/25を予定しています。 以前から今の職場を辞めたいとずっと思っていて、そんな気持ちの中で妊娠出産となり、お休み頂いていたので、育休後、余計戻りたくないなあと思ってしまいました😢 …
20歳で子供を産んで 22歳で2人目を産みました。 私は美容師の資格を持ってますが、 未経験なのでサロンで働きたくても練習などを考えたら採用できないと言われてしまいました。 子供が小学生になったらアイリストになりたい と思ってますが、28歳からアイリストを目指す…
自宅で勉強できて働くのに有利な資格でオススメありますか?結婚前までは医療事務として働いており資格もあります。気になってるところで言えば調剤薬局事務か登録販売者の資格なのですが… 来年上が1年生、下が2歳になり来年のタイミングで働こうかなって思い、その間に何か資格…
現在、主人の転職の関係で正社員から契約社員に変わり働いています。 主人は整備士です。子供の呼び出しには減給又は有給を使われてしまうので行きずらいみたいです。(予約制あの為予定を全て組まれてしまい人手不足の為変わってくれる方がいない又は難しい状況下です。) こ…
今年千葉県からの子育て支援の資格取る方いますか??
ヤクルトのマネージャー業務についてわかる方経験者にお伺いしたいです! 具体的に、実際はどんなものなのか知りたいです! 求人でヤクルトのマネージャー業務というものが出ていて 仕事内容はマナー指導、求人募集(採用担当?)伝票入力等 と書いてありました!正社員ではなく、…
得意なことあるとか、 好きなことがあるとか、 手先が器用とか、 絵が上手いとか、 文章書くのが得意とか、 思ってた事をうまく言葉にできて話すのが得意とか、 コミュ力があるとか、 パソコン使えるとか、 その他諸々、 何か1つでも私に取り柄があったら…こんな仕事をやりたい…
結婚後、専業主婦をしていて離婚をしシングルになった後資格無しで介護のお仕事始めた方いますか? シングルでなくても資格無しで介護のお仕事されている方居ましたらお話聞きたいです どの仕事も大変というのは同じだと思うのですが介護士の大変なところ、楽しいところなどあ…
最初は主婦だったけどその後なんの資格もないけど公務員になった方いますか? 話聞かせてください
育児全く関係ないんですが看護師さん介護士さんに質問です! 今大部屋で入院していてお隣はかなり高齢のおばあちゃんです。おそらく寝たきりの方で看護師さんが介護されています。 その場でのおむつ替えなので多少臭いがしますが遅かれ早かれいつかは自分もそうなるし、そこは仕…
「資格」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…