「生後5ヶ月」に関する質問 (488ページ目)

いま生後5ヶ月です。 生後2ヶ月半から夜間授乳なく 朝まで寝てくれてます。 時々ぐずる事もありますが。。。 今日支援センターに行ったら 夜間におっぱいをあげてなくて 朝まで寝ると伝えたところ、 朝おっぱいが張りすぎるのはダメだから 途中で吸わせて朝のおっぱいの 張りを…
- 生後5ヶ月
- 体重
- 生後2ヶ月
- おっぱい
- 支援センター
- 767676
- 3

生後5ヶ月です。 お昼寝は抱っこじゃないと寝ません🥲 義母がそれを見てあなたが抱っこばかりしてるから抱き癖がついてると叱られました🥲 でもほんとにお昼は抱っこかベビーカーじゃないと寝ません。今まで抱っこばかりしていたからでしょうか😭? 抱っこといっても、座ってる状…
- 生後5ヶ月
- お昼寝
- 義母
- ベビーカー
- テレビ
- はじめてのママリ
- 7



育休1年取ったら、職場復帰しようと考えてます。 今生後5ヶ月でもうすぐ離乳食を開始します! 今は基本母乳で足りなそうな時にミルクを足す混合です。 みなさんどのタイミングでおっぱい卒業しましたか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 育休
- つぅママ
- 2






今生後5ヶ月の子を育てているのですがうつ伏せにしても少ししか顔をあげずすぐに疲れて顔が地面に落ちてしまいます。それを何回か繰り返してると1分程で疲れてぐずり始めます。寝返りをする気配も全くなく、心配です。この月齢でお子さんがこのような方はいましたか?その場合ど…
- 生後5ヶ月
- 月齢
- 寝返り
- ハイハイ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6










生後5ヶ月です 今完母です そろそろ離乳食初めようと思ってます 夜だけミルクにしようと思うんですがミルクの量はどのくらいあげたらいいですか❓ それから離乳食作りにハンドブレンダーて購入したほうが楽ですか❓
- 生後5ヶ月
- 離乳食
- 完母
- ミルクの量
- ハンドブレンダー
- そら
- 4



生後5ヶ月 一日に何回も消化不良の嘔吐をします。 透明なのにヨーグルトが混ざったものとか、 ドロドロの白い塊とか、 逆にミルク飲みの吐き戻しはないです。 同じような方いますか?
- 生後5ヶ月
- ミルク
- ヨーグルト
- 吐き戻し
- はじめてのママリ🔰
- 2


もうすぐ生後5ヶ月になるのに、全然体重が増えません😭 母乳の後にミルクを足そうとしても飲まず…😭 気が向いたらミルクも飲むので、たぶんお腹が空いてないんだと思います。 でも無理矢理にでもミルクを足さないと、ほんと1週間体重が横ばいで増えないんです😭 授乳回数増やしても…
- 生後5ヶ月
- ミルク
- 母乳
- 授乳回数
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月になりたてなのですが、70のロンパースが小さめになってきました 80のロンパースを買うか、セパレートを買うか迷ってます🙄 寝返りはできていて、よく移動しています… セパレートは、どんな基準?で、替えましたか??
- 生後5ヶ月
- ロンパース
- 寝返り
- セパレート
- どきんちゃん
- 1

関連するキーワード
「生後5ヶ月」に関連するキーワード