



生後4ヶ月、来月初めには5ヶ月になります。 今週末、4ヶ月検診があります。 手を引っ張っても首がついてきません。 寝返りしません(する気もないようです)。 うつ伏せにしてあげると、首を上げられますがちょっと苦しそうです。 皆さん首すわり・寝返りはいつ頃でしたか? また…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 椅子
- 寝返り
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 6







生後4ヶ月 一昨日38.5度でインフル陽性 タミフル処方されて今朝には解熱したのですが36.4度とかです💦低すぎるでしょうか?あっためたら良いのでしょうか、、、
- 生後4ヶ月
- 熱
- 陽性
- はじめてのママリ🔰
- 1

うんちの背中漏れがすごいです 生後4ヶ月のもうすぐ9キロの大きめベイビーなのですが、 仰向けになってる時はあまりうんちは漏れないのですが 抱っこしていたりするときにうんちをすると99%背中漏れして洋服がうんちまみれになります🥲 ちなみに寝返りはまだのため、パンパースL…
- 生後4ヶ月
- オムツ
- パンパース
- 洋服
- うんち
- はじめてのママリ🔰
- 8



生後4ヶ月のあかちゃんです。 夜中授乳すると起きるようになりました。 ゲップして抱っこではねるのに おろすと起きます。 ねんねをさせすぎなのでしょうか??
- 生後4ヶ月
- 授乳
- ゲップ
- ねんね
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後4ヶ月です。 今の授乳回数が7、8回くらいあります。多いですよね? 夜間は2回泣くので授乳してます。昼間は欲しがったらあげる感じです。 原因が授乳して寝落ちするのが癖になっちゃってるのか、ちょこちょこ飲みで授乳が多いのか、母乳不足なのかがよくわかりません😭ちなみ…
- 生後4ヶ月
- 離乳食
- 体重
- 授乳間隔
- 授乳回数
- はじめてのママリ🔰まやこ
- 11



来週で生後半年になります。 寝かしつけがしんどいです。 新生児の時はいつもセルフねんねしてくれていて、寝かしつけって何?って感じだったのに、成長するにつれて抱っこでゆらゆらしないと寝てくれなくなってきました。 また、生後3ヶ月ごろは夜通し10時間ぶっ通しで寝てくれ…
- 生後4ヶ月
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 新生児
- あーちゃん🔰
- 2


もうすぐ生後4ヶ月ですが、両手遊びをする気配がないです🥲 ハンドリガードはしているのですが、いつも左手を動かして見つめているのですが左手はしゃぶらず、指しゃぶりをする際は右手です。 プーさんのジム遊びをする際も動かすのは左手のみ。 右手側に人形を置いても触らない…
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 寝返り
- ハンドリガード
- 手遊び
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後4ヶ月半ですが、まだ頭がグラグラしています。 寝返りも全くしそうにありません... 発達遅いですかね??💦 支援センターで会った4ヶ月の子たちはみんな首座ってるみたいで気になります💦
- 生後4ヶ月
- 発達
- 寝返り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 4






関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード