※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の赤ちゃんの便に粘り気が出てきて、色は母子手帳の6番の色。下痢かどうか区別がつかず心配。便の状態について相談です。

生後4ヶ月です。最近、便に粘り気が出てきました。
完母なので便はずっと緩く下痢との区別が難しいです。
匂いはお米が炊けるような匂いがします。⇽伝わりますか😂?笑
下痢だと明らかに匂いが違うから分かると聞きますが、未だに区別ができません。。
色は母子手帳の6番の色をしています。粘り気も出てきたので大丈夫なのかな?と心配です。
生後4ヶ月頃の便はどんな感じでしたか?

コメント

二児母

粘り気でますよー!量も増えて

私の子は新生児の時はお米の炊けた臭いしてましたが、それくらいからは酸っぱい臭いしてました😆

下痢だと何回もして、わるとおもいます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    量増えてます!1回にドバっと粘り気のある便が出てます😂

    酸っぱい匂いだと下痢って聞いたことあるんですけど、それとはまた違った匂いですかね🤔?

    3ヶ月終わり頃から1日の排泄回数がぐっと減りました。多いと6回くらいです!下痢だともっと増えますか?

    質問ばかりですみません💦

    • 2月10日
  • 二児母

    二児母

    たしかに酸っぱい臭いだと下痢の場合もあります!
    食べるようになって大人と同じ臭いになったころだとそうなりました😊

    臭いより形状?粘り気より水っぽいというか
    おならとともに下痢だとぶちゅってでたり

    うちの子は1~2回ほどだったので、6回は多いなと思いますが普段からなら正常かと!
    毎日みてるお母さんだったらわかると思いますよ😊

    • 2月10日
はじめてのママリ🌻

うちの子も粘り気ありますし、お米が炊ける匂いめっちゃ分かります!😆ゆで卵の匂いとも似てるような…🤔
2ヶ月の頃に下痢になった時、1日1〜2回だったうんちが、5〜6回になり、授乳のたびに少量のうんちが出てました!おならといっしょに出ちゃった、くらいの量で、水分がオムツに染み込んでるような感じでしたよ〜!