
モロー反射とてんかんと見分け方について質問です。 生後4ヶ月なりたての息子がいます。 ミルクを飲みながら寝落ちしそうになることがあるのですが、 寝そうで寝ないを繰り返しているときに小さいモロー反射?みたいに、手がビクッとなります。 ミルクをごくごく飲んでいて、…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- 息子
- 寝ない
- てんかん
- はじめてのママリ🔰
- 0




生後4ヶ月です!みなさんはいつ頃から市の支援センターのような遊べるところに行きましたか⁇デビューしてみたいのですが行って4ヶ月のような子がいなかったらなーと思っていて…やっぱりまだ早いですかね⁇💦 ベビーマッサージ教室とかもあるのですがみなさんは行かれましたか⁇
- 生後4ヶ月
- ベビーマッサージ
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 6







生後4ヶ月ですが 19時半にミルクを飲んでから21時には寝てしまってそこから今の時間も起きてきません。 起こしてミルクあげるほうがいいでしょうか?? 💩は多くて5.6回、おしっこも毎回しています。
- 生後4ヶ月
- ミルク
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 2




生後4ヶ月です。 そろそろモロー反射はなくなると言われていますが、 いまだに眠たいとき?ミルク飲みながら寝落ちしそうなときに手がビクッとなります。 これはモロー反射なのでしょうか?それともてんかん系ですかね😭😭?? 大人でも寝落ちするとき、起きなきゃ!と思ったらび…
- 生後4ヶ月
- ミルク
- てんかん
- モロー反射
- 寝落ち
- はじめてのママリ🔰
- 0



生後4ヶ月です。 平均睡眠時間が14.15時間だそうですが、うちの子はそこまで寝ていません。 おそらく、12、13時間ほどだと思います。 同じような方いますか?
- 生後4ヶ月
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 6


予防接種の予約変更の際に日程が合わず、 2回目を打てるのが生後4ヶ月過ぎになりそうです。 前回(1回目)を打ってから2ヶ月空いてしまいますが問題ないのでしょうか…?
- 生後4ヶ月
- 予防接種
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後4ヶ月と20日ぐらいなのですが、 授乳回数6回、完ミ、1回量200は多いですよね。 体重は7.5kg、吐き戻しはまったくなしです。
- 生後4ヶ月
- 体重
- 授乳回数
- 吐き戻し
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 4


関連するキーワード
「生後4ヶ月」に関連するキーワード