

生後3ヶ月です、完母でお出かけする時などはミルクを飲ませてます。 今までミルクを飲ませるとき普通に飲んでくれていたのですがココ最近ミルクの飲みが悪く、1回目は泣いて離して加えさせて少し飲んでまた泣いて離しての繰り返し、結局授乳室でおっぱいをあげました、違う日もそ…
- 生後3ヶ月
- ミルク
- 完母
- 乳首
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 1


もうすぐ生後3ヶ月になるのに 機嫌のいい時間が短いです🥲 メリーや指しゃぶりなど持って10分程。。。 前まではメリーをいつまで見てるの?というほど 楽しんでくれていたのに😭💦 絵本を読んだり、話しかけたり おもちゃで遊んだり構ってあげると もう少し伸びますが… 1時間ちょっ…
- 生後3ヶ月
- 絵本
- おもちゃ
- 生後2ヶ月
- 指しゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 5


生後3ヶ月の子です。 最近虫に刺されるので「天使のスキンベープ」という虫除けを使用していました。 しかし最近指しゃぶりが酷くなり、先程虫除けした部分を舐めてしまいました💦 大丈夫でしょうか…
- 生後3ヶ月
- 指しゃぶり
- 夫
- 虫除け
- ママリ
- 1




生後3ヶ月になる娘がいます。 最近親指と人差し指をまとめてちゅぱちゅぱすることが増えたのですがその部分が赤く荒れてきていて何か薬など塗った方がいいのでしょうか? それかやめさせる? 今は一応保湿クリームで対処してます。
- 生後3ヶ月
- クリーム
- 親
- 保湿
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後2ヶ月、生後3ヶ月のお子さんがいる方🙋♀️ 朝起きてから夜寝るまでの間のお昼寝回数は何回ですか? また、その日によって寝る時間もバラバラですか? それともだいたい何時にお昼寝って決まってきてますか?
- 生後3ヶ月
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 13


保育園の懇親会を欠席したいです。 みんな働いている方ばかりで、開始が18時なんです。 下の子がまだ生後3ヶ月の赤ちゃんで、寝る時間なんです。 しかも完母です。 何か上手い方法ありませんか?
- 生後3ヶ月
- 保育園
- 完母
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5




抱っこ寝を卒業したいです😂 昼寝はずっと腕の中でする生後3ヶ月になる娘👶🏼ですが せめて夜は抱っこではなくお布団で 寝て欲しいです。 セルフねんねまでは求めてません笑 夜はお風呂→授乳→寝かしつけの ルーティンを生後2ヶ月になってから 始めました。一緒に横になり、 トント…
- 生後3ヶ月
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 9





関連するキーワード
「生後3ヶ月」に関連するキーワード