


添い乳について😊 生後1ヶ月の子が 夜だけ背中スイッチ発動します💦 なので最後の授乳のときだけ 添い乳しちゃっています! でも添い乳するとおっぱい無しじゃ 寝れなくなるとか 夜中何回も起きるようになると 聞くので悩んでます💦 実際どうですか?? 添い乳の方デメリットとメリ…
- 生後1ヶ月
- 授乳
- おっぱい
- 添い乳
- 背中スイッチ
- Y︎☺︎R︎☺︎S
- 3



生後1ヶ月〜生後2ヶ月くらいの お子さんを育てていらっしゃって 完ミの方🌷🌷 今、ミルク1日あたり何mlあげて いらっしゃいますか?? 1回あたりでも結構です!
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 完ミ
- ママリ
- 4








もうすぐ生後1ヶ月、混合で育ててます! 体重は4,7kgです。 大きめな子だと思うのですが、このくらいの時期と体重だと、ミルクの1回量はどのくらいですか?
- 生後1ヶ月
- ミルク
- 体重
- 混合
- 体
- はんなり
- 2









皆さんは夜赤ちゃんがどのくらい泣いたら 抱っこや授乳をしますか? 泣いてもちょっとするとまた寝ます。 授乳をしようと思っておっぱいを出してもそこまで欲しがらないです。 ちなみに生後1ヶ月半の子供を育てています。 なにかアドバイスをよろしくお願いします!
- 生後1ヶ月
- 授乳
- 赤ちゃん
- おっぱい
- 生後1ヶ月半
- やまの
- 4

今日、旦那と上二人が帰省から自宅に帰ってきました。私は次男が生後1ヶ月ということもあって、帰省せずに自宅で次男と二人でお留守番。 年末自宅を出るときに、娘に黒のボア付きパーカーを着せました。それを見て義母が「こんなボロボロの服着せやんと、私が買ってあげたピンク…
- 生後1ヶ月
- 旦那
- お風呂
- パジャマ
- 義母
- ⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
- 5


生後1ヶ月の女の子を育ててます。 子供が寝てる時に物を落としてしまって大きな音が出たのですが ビクッともならずにスヤスヤ寝てました。 赤ちゃんは音に敏感じゃないんですかね? 聞こえてないのかと心配です。
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- satomaru
- 3



関連するキーワード
「生後1ヶ月」に関連するキーワード