女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園お昼寝布団について まだ歩けないor歩き始めて間もない または 兄弟で保育園に通っていて下の子がまだ抱っこ ↑のような状況の(だった)方 お昼寝布団どうやって持ち帰ってましたか? 袋に入れて? そのまま抱えて? お布団だけ先(後)に車に乗せて? 下の子はまだ抱…
もう旦那が嫌になってから(説明できない嫌さ)義母もほんとに無理で、うざくて、LINE来るたびに鬱陶しいなと思ってしまう。ほっといてほしい。 もう実家に帰って自分も仕事したい。 実家は他府県です。 家業継ぐので無理ですが、旦那と話して色々計画してます。私はここで子育ては…
現在5週くらいなのですが、上2人の世話と仕事とで全く妊娠している感じがせずバタバタと動いてしまっています。笑 兄弟多い方こんな感じでしたか😇?笑
女の子は可愛い服いっぱいで選ぶの楽しそう♡ 男の子の兄弟だから 服から靴までお揃いにするぐらいしか服選びの楽しみない… 100パー女の子だったら3人目も考えるけど…
旦那さんが男兄弟で、兄弟の方も結婚していると言う方に質問です!! 義弟または義兄の奥さんとはどのような関係ですか?(敬語かタメ口かとか、2人で出かける仲とか、集まった時だけ表面上仲良くする程度かなど…)また自分と比べてしまったりしますか? 私には義弟夫婦がいます…
初期胎児ドックを受けた際、性別教えてもらった方いらっしゃいますか?また、その後言われていた性別と変わった方はいらっしゃいますか?4人目の妊娠で上3人男の子です。 まだはっきり確定ではないけど、ナブが上向きで男の子かなぁ?と言われました😂おそらく最後の妊娠で元気…
少子化を全く感じないのですがみなさんの周りはどうですか?今日幼稚園の参観日に行ったのですがクラス(15名程)で8割が兄弟、姉妹が3人以上でした😂多い方だとテレビで見るような大家族くらいの人数だったりでびっくりしました!!残りの2割も2人目だったりで一人っ子の子はいま…
兄弟で年の差がひと回り以上ある方ってどれくらいいるのでしょうか。(15歳以上離れてる方とかっていらっしゃいますか?) 自分に余裕がない状態で子どもを産み、高齢出産や高齢出産に近い方々を見て心の余裕が違うなぁと実感しいつか仕事が落ち着いた頃にまた産みたいと思ったら…
2台目ベビーカーおすすめ教えてください。 現在2歳の上の子はコンビのAB型でしたが、車がコンパクトカーなので畳んだ時に場所をとるのと、MAXで起こしたときの角度がつかず、2人目が生まれるのを機に買い替えるか悩んでいます。 2歳1ヶ月差の兄弟だったら2人乗りの方がいいでし…
1人のママ友に対して子供への接し方や失言の多さなどに最近違和感を覚えてしまっていて会うたびに疲れます。とても失礼なのは分かっているんですが、発達障がいなどを持っているのでは?と思ってしまうレベルなんですが皆さんはどう思われますか?? ・子供4人いるママ。 1番…
住宅ローンの金利上がりそうだし、心配から夫の親が一部お金を貸そうかと提案がありました。 私は第二子産まれて落ち着いたら働こうと思っているし、めちゃくちゃ無理な範囲でローンを借りるわけではないし、断った方がいいんじゃないかと思ってます。 夫は借りれた方が楽にな…
子育てっていつ楽になるんですかね よく3歳過ぎたらある程度自立してるから とか 就学したら とか聞くけど、私の子はもう小6&小3、時間的にもメンタル的にも余裕がなく 体力的にも、2人ともに身体や発達に特性のある子で、定期病院受診複数、療育、役所手続きなど、定型児より…
【おもちゃの片付けについて】 特に兄弟ママさんに聞きたいのですが... おもちゃ部屋などなくおもちゃはリビング収納です。 画像の無印良品のポリプロピレンケースに プラレール・トミカの車・大きいケースにレゴとブロックを分けて収納していました。 ただ、全てのケースをひっ…
男の子の名付けについて、何度か相談させてもらっていますがなかなか決まらず…来月臨月なので、最後にもう一度ご相談です。 ①はるき ②りく ③そうた ④かなた ⑤あらた(旦那は反対気味) 色々考えた結果ここまで絞りました。 ①ハルは多くて被ることを聞いた上で、やはり響きが明…
2人目を産んだほうがいいのでしょうか? ⚠私の思うままに書いているので、不快な思いをされる方もいるかもしれません。 もうすぐ生後4ヶ月になる男の子を育てています。 私は19歳(現在は20)で緊急帝王切開で子供を産みました。 破水→陣痛→赤ちゃんの心拍が不安定になる→緊急帝…
昨日初めていく児童館に実両親と 子ども連れていってきました! 行ける時は普段家の近くの支援センター行ってますが よく支援センター行くと 子どもが体調不良になったりしていたので 昨日行くために今週はずっと家で過ごしていました🏠 開館からおやつの時間くらいまでいていっぱ…
勤務先が時短勤務制度を廃止しようとしているみたいです。 2024年1月に2人目出産後、現在育休中です。 上の子は保育園に通っていて現在年中です。 保育園激戦区のため、認可外加点と兄弟加点が無いと来年の4月に下の子は入園できなそうです。 上の子の保育園、及びその近隣の認…
2歳9ヶ月の息子が「保育園イヤだ」と言い続けて泣きます。 相談させてください。 今年の4月から兄弟2人で、1歳児クラス2歳児クラスで保育園に通い始めました。 慣らし保育中の最初の1週間は、上の子はあまり泣きもせず楽しそうに通っていました。 2週目で身体測定があり、それ…
旦那の親戚付き合いについて。 つい先日、今週祖父の13回忌があるから、少しだけ顔を出してほしい、と言われました。結婚式を披露宴なしにするため、親戚の従兄弟の両親に紹介する機会がないからということでした。特にみんなで食事をするとかもなく、ただ、軽く顔合わせるだけと…
初姪or甥は可愛がられますか?? うちの上の子が初孫、初甥です。2番目が初姪です。 義兄弟が複数人いるのですが独身の人達が凄い可愛がってくれてて、もれなく下2人も差がないくらい可愛がられてます。 何もない日に遠出で遊びたいと誘われめちゃくちゃ遊んでくれたり(月1レベル…
従兄弟の結婚式(親族のみでの食事会含む)に夫婦+子ども3人で出席する場合、ご祝儀はどれくらい包みますか?10万ですかね?
育休中の土曜日保育利用は妥当でしょうか? 私の働いてる園では、原則両親が就労の場合のみ土曜日保育の利用が可能となっています。 現在、育休中のご家庭が土曜日保育を利用していて職員から 「ルール違反ではないか」との声が上がっています。 園長に何度か話したのですが「保…
品川区の保育園事情について教えて下さい😥 現在1人目の子認可保育園に通わせています。 2人目妊娠中で、7月に出産予定なのですが、 兄弟加点があっても、上の子と同じ園に入れるのは 難しいでしょうか? 加点要素は兄弟ポイントくらいしかなく、 本当はゆっくり休みたいので出…
実家と義実家が距離ある方どの位置に家建てましたか? 実家関東、義実家関西 私たちは社宅で関東に住んでます。 でも実家まで車で2時間30分の距離です。 家を建てたいという話が出ているのですがどこに建てるのがいいか揉めてます… とくに義母がうるさい… 旦那が一人っ子だか…
「兄弟」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…
今週の土曜日に卒園式でしたが、 欠席になりそうです。 このタイミングで、流行りの水疱瘡にか…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…