女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
お金を増やす方法について質問です。 今後の教育費や老後資金を貯めていこうと考えていてその方法について悩んでいます! 現在、生活費の3ヶ月分程度は手持ちで持っていてそれ以外をどう運用しようかというところです。 外貨なのか、ニーサなのか、イデコなのか、、、 皆さんどの…
封筒で積み立て貯金で他にしておいた方がいい項目何があると思いますか? 今私が毎月しているのは、 ●保険年払い×2種 ●車検 ●自動車税 ●子1人分の貯金(将来渡そうと思っている) ●子1人分の教育費(学資保険入りそびれたため) です。 去年、もう1人子どもが産まれたのと戸建て購…
子供一人の教育費についての質問です。 この画像を見ると、教育費結構かかってますが、 今って小中高と無償化なんですよね? こんなにお金かかりますか? 給食費、あとは必要なもの揃えたりとか そんなくらいですよね?
財布別、貯金別の方に質問です。将来のお子さんの教育費や老後も別々負担で行く感じですか?どこかで一本化する予定ですか?
まだ全然2人目できてないのに(仲良しもしてないのにw) 2人目の名前とか一人で考えちゃってますw 2人目は絶対ロンパースをいっぱい着せるって決めてるし バースデイの服見てたらもう赤ちゃんの服を買いたくて買いたくて…笑 服だけで言ったらもう一回女の子がいいなぁ 一人目の時は…
毎月15万円貯金、老後や教育費(子どもは幼児1人)ができるとして、投資信託に回す金額と現金で貯蓄するのと、割合はどれくらいがベストでしょうか?家は既にあります。
お子さん達の教育費、高校までは公立で!って考えてる方、公立落ちたらどうする予定ですか? 落ちないくらい受ける学校のレベルを落として、滑り止めは受けない感じでしょうか?
妊活や仕事のストレスで退職して ほぼ専業主婦の34歳です 5月頃近所で引っ越し予定です 就活のため保育園二次募集から 空きのある認可園に申請を出しましたが 不安でたまりません ●しっかり正社員で再就職するなら35歳くらいがボーダー。もう一度キャリアを築くなら今が世間…
義妹について。 離婚してシングルマザーで3人の子どもを育てています。 (全員小学生) パートで働きつつ国から手当をもらい、 義実家から毎月10〜15万ほど援助を受けながら生活しているようです。 別世帯ですが週何回かは帰ってきて食事も出してもらっています。 うちは遠方な…
あまり無い家計状況のため、悩んでます 家を買った方がいいか、買わない方がいいか、アドバイスをお願いします。 現在、古い賃貸住まいです。 転職した為現在の給料はかなり低く手取り24万 貯金額は他の家庭よりは多く、4千万程です。 子供は2人いて、1人は2年後に大学受験が…
すごくモヤモヤするので聞いてください。 旦那は3兄弟の長男で義母は離婚してて一人で育てました。ただ生活費や教育費が足りず親戚からお金を借りていたようです。そのお金を返すのに義母と旦那で折半して返すという話になってるようです。 まず、何で旦那と折半なのか?他の兄…
子ども用の貯蓄について お子さん2人以上いて 現金貯蓄されてる方 教育費はまとめてですか? それとも子ども1人ずつ口座を設けて それぞれで貯金されてますか?
しんどい、、 4月で育休明けますが保育園が決まりません。 保育料(下の子の)、学校の給食費(上の子)、通信教育費(上の子)、ケータイ代、交通費(バス代)など支払いがあるのですが、今の職場では勤務日数や時間を抑えて働くとなると全て支払いで無くなってしまい私の手元…
将来的な目標ですが、50歳貯蓄(預貯金+投資)1億だとすれば、預貯金と投資の割合はどれくらいが適当だと思いますか。 ちなみに50歳時点でも、子供3人の大学受験前になるので教育費がまだまだかかります💦
5人家族(夫、私、5.2.0歳)ですが、 この度ちゃんと節約して車の買い替え考えてます! 5人家族の方、どのくらいの生活費か教えて下さい😭 食雑費(ミルクおむつ洋服含む) 6万 ガソリン 2万 家(ローンと電気) 9万 通信費 2万 自動車保険 8千 子供教育費 9千 旦那の小遣い 2…
子育ての教育費についてです。 留学ありきで教育費を考えてる方、留学先や期間、費用など、どこにどのくらいで考えてますか? よければ教えてください!
みなさん月々の生活費だいたいどのくらいかかってますか? 食費、外食費、娯楽費、買い物など… 車家学校教育費光熱費などの固定費を抜いてです!
住宅購入のタイミングについてご意見ください💦 夫26歳年収約530万 妻27歳専業主婦 貯金約200万 他ローンなし 貯金以外に子どもの教育費を別口座で貯めています。 二世帯住宅の義実家に住まわせてもらっているので、毎月3万円を光熱費として渡しています。 義実家との仲も良…
教育費、月々(年間)いくら貯金していますか。 子どもの人数も教えていただきたいです。 現金でいくら、つみたてNISAでいくらなど 出来れば詳しく教えていただきたいです🐻❄️
子供の進路決めにみなさんの夫はどの程度関わっていますか? 今日突然夫が娘は4月から幼稚園に行くの?と聞いてきました。今保育園に通っていますが、幼稚園の申し込みが始まる秋頃に幼稚園に行かせようかなーと私が言っていたのは事実です。が、それをなぜ2月になった今急に尋…
3月から電気料金値上げ、、、 今日入れたガソリンはレギュラー171円、、、 灯油も値上がり、、、 食料品や生活用品め値上げされていく、、、 でも、給料は上がるどころか可処分所得(手取り)はむしろ税金取られて増えないor下がる、、、 こんなんで教育費や老後の資金に備えて…
子供の教育費について。 皆さん、どう思いますか? 年金も減るし税金は増えるし、でも年収は数十年前から横ばいの日本。 以前の日本ならば、年収600万〜700万あれば子供2人くらいは不自由なく育てられたように感じますが、これからの時代は違うのでしょうか? 教育費は上がって…
高校無償化について。 まだ先の話ではありますが、 教育費の計画を立てるために高校無償化について調べていたら、まさかの対象外かもしれないということが判明して絶望しています…😭 高校無償化は所得制限があるのは知っていましたが、 児童手当の仕組みと同じだと思ったいたた…
年間の貯蓄額は皆さんいくらくらいでしょうか💦? 年間貯蓄額(子供の教育費と老後資金用など全て含め) 学資保険やNISAなど別でしているか 子供人数 家ローンありなし 教えていただけると嬉しいです🙇💦 うちは学資保険(200万)以外で年間100万程度貯蓄なのですが… このままで…
久々の投稿です。 どう書いていいのかすらもう‥😥 ざっくり書きますのでいいアドバイスがあれば お願いします。 病んでます😢 家計のことなのですが 旦那が管理しています。 結婚して3年、収入も教えてくれず、ボーナスも教えてくれないので喧嘩になりました。 (大体30万くらい…
児童手当を教育費用に貯蓄してる方、いつぐらいのタイミングで学費などに使う予定ですか??😀 高校、大学くらいまでは使わない予定ですか? それとも、習い事などでちょこちょこ使ったりしてますか?
「教育費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
いつもお世話になります。 三重県で開催されてるジブリ展に行こうと思ってます。 行かれた方い…
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
マックの炭火焼肉風てりたま食べた方います…? イメージと違いすぎてびっくりしません…? 肉……
なんか、ジレ論争があるらしく、卒園式、入学式に着てく新しいペプラムのジレ買っちゃったんで…