![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の女性が、実母から双子を希望されて困惑しています。育児や経済的負担は自分と夫にあるため、軽々しく双子がいいと言われることにモヤモヤを感じています。
わたしの心が狭いだけだとは思うのですが、
もやもやするので吐き出させてください😶🌫️
初めての妊娠で、既に実母に伝えています。
男の子がいい?女の子がいい?と聞かれたので
どっちでもいいよ〜って言ったら、
お母さんは双子がいい!って言われました。
双子やったら一気に済むし楽やね〜
男の子と女の子一気に産めたらいいね〜
双子可愛いやろうね〜〜みたいなことを言ってました。
実母は債務整理中で、
お金を持っているわけではないので
特に金銭的に支援があるわけでもなく、
同じ県内ですが車で1.5〜2時間ほどの距離で
同居しているわけでもありません。
月に2、3回ほどうちに泊まりにきます。
夫は飲食業で朝方出勤して帰りは深夜なので、
無事に生まれてきてくれたとしても
ワンオペは確定です。
金銭面的にも裕福な家庭ではありません。
フルタイム共働きです。
産むのも、毎日育てていくのも私で、
通院費や子どもが生まれたあとの教育費などを
払っていくのは夫と私なのに、
双子がいい!と簡単に言うので
なんだかなあ、、とちょっとモヤモヤです。
心狭いですよね🥹
読んでくださってありがとうございました😌
- はじめてのママリ🔰(1歳8ヶ月)
コメント
![キキ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キキ
双子になる確率ってそんなに高くないので、、、、無理ありますよね😂💧
お母さんが、理想を語るのは勝手だけど、あまりにしつこいとウンザリしますね💦💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
双子がいい!だなんて無責任に言われちゃうとしんどいですよね😅💦
妊娠中はメンタルも不安定になりやすいですし、一言一言気になってしまいますし。
全く心狭くないと思います!!
-
はじめてのママリ🔰
無責任に言うのが本当に嫌です😞
ありがとうございます😭😭- 9月17日
-
退会ユーザー
無神経で無責任な発言やめてほしいですよね😞モヤっとした時は親でも距離を取って自分の心守っていいと思いますよ😌
- 9月17日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
お母さんは双子欲しかった〜!とか、男女の双子って一気に産めていいよね〜!とか雑談として言うならまだしも、それを人に求める?のはちょっと変ですね。。笑
-
はじめてのママリ🔰
雑談ならまだ分からないことないですが、ガチで言ってるので本当に謎です🥹- 9月17日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
宝くじ当たったらどうする〜??
みたいな感じのものだと思いました。
そんな神経質に捉えなくていいと思いますよ!
-
はじめてのママリ🔰
結構本気っぽかったので引いてしまって🥹
あんまり神経質にならないよう気をつけます🥲- 9月17日
![むも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むも
私なら「一気に済む」って言葉でもう気が引けてしまいます😭
確かに成長過程をほぼ同時期に過ごすので、「一気に」というのがあるかもしれませんが、知り合いの双子三つ子ちゃんたちのママは、体一つで人間二人を育ててる訳で私達の倍苦労して悩んでいます😩
心が狭いわけではなく、お母様の心遣いが足りないと思ってしまいます😖
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、、!
人間を育てていくわけで、1人だって苦労するはずなのに、それを倍だなんて🥲
簡単に"いっぺんに終わる"みたいな言い方されるのが本当に嫌で😞- 9月17日
-
むも
ご自身が双子を育てて幸せだったとかのエピソードならホッコリしますが、ただの理想論を現在妊娠中の娘さんに伝えることではないですよね😅😅
授かった命が何個でも性別がどちらでも、我が子か無事に出産できればそれでいいとお母様が思える日が来ますように🥹✨- 9月17日
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
まさに男女の双子産んだ者なんですが、一気に済むから楽も男女だといい云々かんぬんも全部言われたらイラッとします😅
会社とかにいたら実母さんを地雷おばさんに認定してしまいそう笑
しかもそれをなぜ単胎妊娠中の娘さんに言うのか...意味がわかりません💦
![もあきゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もあきゅん
双子だったら大変さも2倍でしんどいから楽じゃないと思います!
また、お腹の中で大きく育ってくれるかとか帝王切開の不安とかいろいろあるのでモヤモヤしますね😭
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
選べないから双子って言ったんだと思いますよ😊
私は旦那に絶対次で終わりだと言われてるのでできる事なら双子で男女1人ずつ欲しいって思ってますよ。
でも確率は低いですしお金も吹っ飛んでいくのであくまで願望です💕
理想って話し始めると止まらなくなるのでお母様の話もおとぎ話のようにそうだね〜って聞き流せば良いと思います。
はじめてのママリ🔰
実母自身が一卵性の双子らしく(生まれてすぐ亡くなっています)、遺伝すると思い込んでいるようです🥹
調べたら遺伝するのは二卵性っぽかったので、伝えたのですがまだずっと双子双子言ってます🫠