女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
コンロの魚焼きグリルについて教えてください! 今まで水を入れるタイプを使ってたんですが、水なしタイプに買い替えました! 水有りのときは掃除がめんどうなので下にシートを敷いていたのですが、水なしタイプはそういう商品が無いのでしょうか? 検索しても出てこず。 そもそ…
お子さんの健康のため、インフルエンザ等にかからないために気をつけていることありますか? 私はとりあえず、 毎日基本的には同じリズムで生活すること。(寝なくても夜と昼寝の時間は同じ時間にお布団に連れて行く) 可能な限りお米を食べさせること。(朝がパンなら昼夜はお…
もう少しで6ヶ月の男の子です! 明日から卵黄をあげてみようとおもってます。 お豆腐とお魚はよく食べられるんですが、卵黄のみをあげるときは他のタンパク質は控えた方が良いのでしょうか🤔?
明日から13週目に入ります。初めての妊娠です。 ちょっと汚い話になるのですが‥ もともと下痢になりやすい体質ですが 妊娠してからお腹の調子が前よりよくなく、 下痢、ひどいときは水下痢繰り返してます😩💦 先週内科へ行きビオスリー配合の整腸剤を出してもらって、それを飲み…
離乳食後の授乳はいつまでしていましたか? 来週で9ヶ月になります👶完母です。 離乳食は2回食で、 全粥80g、野菜30g、魚10g(豆腐なら40g) あと時々果物やヨーグルトをあげていて 1回120〜140gくらい食べています🥄 お腹いっぱいなのか、飽きてしまうのか、 これ以上は用意しても…
魚太郎って最近でも混んでますか??
今、妊娠中期です。 朝ごはんに夏頃に開けた瓶の鮭フレークを食べてしまいました😭 魚くさいだけか?と思いながら半分ちかくご飯にかけたものを食べていたのですが、臭いがあきらかに変なので 調べると開封後すぐに食べないといけなかったんですね、、 お腹の子は大丈夫かすごく心…
離乳食後期になり10カ月になったので、そろそろ手づかみメニューを色々あげたいのですが、料理が苦手で全然作ってあげられていません… いつも冷凍ストックの野菜と魚か肉をチンして市販のベビー和風だし等で味つけするだけです… 手づかみレシピや取り分けメニューなど、これから…
生肉を切った包丁、捏ねたやボウルの洗い物について質問です🙏 まな板や包丁は野菜類・生肉、生魚用で分けていますが、スポンジは他の食器類と同じ物を使っています(食洗機はありません💦) 今更ながらに分けた方がいいのかな?と心配になってしまい、皆さんはどうしているか教えて…
1歳0ヶ月の次男の言葉について 最近よく『いた』と言うようになりました。 私が、きんぎょが逃げたという本を読んであげていて、『いたいた』と指差しして言っていたのでそれの真似をしているのですが。 『きんぎょが逃げた』と言っただけで、『いたいた』と言います。笑 たまに…
今日息子がいきなり ちっち(魚)、いた!と言うようになりました😆 これって2語文?と思っていいんですかね??
焼き魚か煮魚かなど決まってないのですが、魚の献立何がいいか教えて下さい🙇♀️ お味噌汁は作るつもりです!
一昨日まで好き嫌いなく離乳食を残さず完食していたのに、昨夜から少し食べるだけで満足してしまい口を開けてくれなくなりました。 お昼ごろにあげる離乳食は完食するのに、夜の離乳食はほぼ食べてくれません。 昼のメニューはぱんがゆとコンソメ野菜スープとフルーツ 夜のメニュ…
たんぱく質の量について質問です! 今7ヶ月で1回量を100gちょっとあげてます。 そこでたんぱく質の量ですが 豆腐とヨーグルトを与える場合は 豆腐15g、ヨーグルト20gくらいで大丈夫ですか? (調べて摂取の規定量の半分を目安にしてみました) また、魚とヨーグルトの場合は 魚5g…
イライラして手が出そうです。 離乳食食べません。まだ食べるとしたらパンとヨーグルトだけで、後の他おかずなどははじめらへんは食べてますが3口くらいから全て吐き出してきます。果物、肉、魚は一切食べず。snsでレシピ調べて手の込んだもの作ってあげたり掴み食べで食べれるよ…
かしわ飯・白菜の油揚げのお味噌汁・大根の千枚漬けは作り終えました…が!メインをどうしようか悩んでいます。 お魚以外で…冷蔵庫にあるものは豆苗・ピーマン・じゃがいも・豚肉ほんの少し・キャベツ・レタス・卵などです。 なにか簡単に作れるおかずを伝授してください🥺 上記の…
夕食、一汁三菜で1つ1つ副菜を小鉢に盛らない方に質問です。 メインが汁気のあるもの(おでんや煮魚、麻婆豆腐など)の時は、メインのお皿、副菜のお皿、という感じですか? どんな形のお皿を使っていますか? 前まで主菜も副菜も全部お皿分けてたんですが洗い物減らしたくて。 …
祖父が息子(祖父の息子)と同居しています。どういう事情か詳しくは分かりませんがガスを使っての調理を禁止されているようで、 炊飯器でご飯を炊く 電気ケトル?でお湯を沸かす トースターでパンを焼く 電子レンジの使用 くらいしか出来ないみたいで、お弁当やお惣菜などしか食…
息子はリンゴとはいはいんのような煎餅以外ほとんど食べません。 昨夜からフレンチトーストとお米のおやきを仕込みました。 朝、案の定ほとんど食べなかったのですが、 夫が息子が振り回して落としたご飯をゴミみたいに拾ったり、 苺について🍓 これは酸っぱいわ。と捨て台詞。 自…
大阪の藤井寺市の土師ノ里の周辺にお魚屋さんってあるんでしょうか? 林の公園近くの住宅によく軽トラで売りに来ていてて、ずっと気にはなってるんですが😅 人んちの前だし、声かけてめっちゃ高かったら嫌だし… 知ってる方教えて下さい🙏
気分を不快にしてしまったらすみません。 気持ち的いっぱいになり愚痴と最後の方4歳についての 相談です😥 4歳になる息子 毎度5時半〜に旦那の名前呼んで起きて 金魚のフンのように旦那が行くのをずっと付きまとうのが早朝からのルーティン。 そして今度は早起きすぎて登園まで…
お弁当のテイクアウトについてです! 唐揚げ弁当とかハンバーグ弁当とかではなく、 おつくり弁当(お刺身盛り合わせとご飯と小鉢) サーモンといくら弁当 本マグロ赤身弁当 本マグロ中トロ弁当 ウナギ弁当 など海鮮系(新鮮なその日とれた魚のお刺身の弁当)で テイクアウトし…
食材を1週間まとめ買いしようと思うのですが、お肉を小分けにして冷凍して料理に使う時に解凍して調理した物を子供に食べさせても大丈夫ですか?💦やはりその日に買ったお肉や魚がいいですか?😣
離乳食 卵の始める時期について 生後5ヶ月半から離乳食を始めて、ちょうど1ヶ月ほどになります。 7〜8つくらいの野菜と、豆腐、しらす、鯛までタンパク質がクリアできたので、そろそろ卵黄を始めようかと思っていますが、 ・年末年始を挟んでしまうこと ・乾燥?あせも?なのか…
隣の人のベランダーに換気扇が着いてて、においが嫌です😅 料理してるにおいやたばこの臭いしてきて洗濯干してたら、におい付きそう😰 前に魚臭かったし😫😫😫😫😫😫😫😫😫 私は喘息持ちだし、たばこのにおいとか本当無理だし 賃貸だし、みんな換気扇ベランダー側に着いてるし 仕方ないです…
生後9ヶ月の息子がいます! 今日初めておやつにしまじろうの野菜ボーロをあげました👶🏻 私も一緒に食べてみて思ったのですがあれ結構甘いですね…😵 これまではハイハイン、小魚せんべいしかあげていなくて、飲み物もお茶のみです。 バナナやリンゴなど果物やヨーグルトは嫌いみた…
1歳2ヶ月です。 肉、魚があまり好きでないようでなかなか食べてくれません。 同じような方で克服された方いますか?? また、同じくらいのお子さんで、ミンチではなくお肉の塊などもう食べている方はいますか??
自分で調べればいいのですが ご飯の時間が迫っているのでここで聞いてしまいます! 今日初めてベビーフードを購入しました。 安くて手作りストックがもうないためベビーフードにチャレンジしてみようと思います。 無知ですみません初めてベビーフードを使うので教えてください。…
くだらなくて…すみません。 今晩、ご飯が魚メインのところ。 他は何にしますか?
離乳食の中期のタンパク質は何から始めましたか?? 納豆、鶏のささ身、魚(鮭など)で迷ってます🥺
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
DWEをすでにやっている方、教えてください。 「DWE Touch Version(タッチ・バージョン)」への…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
那珂市の349沿いのスシローの隣って何が出来るか知ってる方いらっしゃいますか?
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…
万博は妊婦やベビーカーは優先レーンを通れると見ました。 その場合、妊婦本人だけやベビーカ…