![ママん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の息子の朝のルーティンや食事の様子、トイレトレーニングについて悩んでいます。周りのママ友との話し合いが難しい状況です。
気分を不快にしてしまったらすみません。
気持ち的いっぱいになり愚痴と最後の方4歳についての
相談です😥
4歳になる息子
毎度5時半〜に旦那の名前呼んで起きて
金魚のフンのように旦那が行くのをずっと付きまとうのが早朝からのルーティン。
そして今度は早起きすぎて登園まで時間がある為
やることがない、子供番組もやっていない。
6時過ぎからずっとタブレットでYouTube
お布団でYouTubeを見ようとするのですが次男が寝ているので起きちゃうからリビングで見てねと言うと大泣き
そこで次男も起きる。😩
そして決め手はパパー!
とベランダを開けて泣き玄関開けて泣き
私ご近所さんから虐待してるときっと思われてます😭😂
これも良くないなぁと。私的には思っててイライラ。
↑ちなみに降園後自宅へ帰宅してからもタブレット。
もしもしばかりダメねゆってるよ〜と言っても、うん。
で止める気配なし
ここでまた可愛げ無いなー…とイライラ…。
登園までの間に眠たくなりウトウト。
この朝のルーティンどうにかならないのかな…。😞
お茶碗持とうね〜も4歳くらいのお子さんで
1度の食事の時に何度も何度も注意しますか?
何度も何度も何度も言っても出来ず最後の方はご飯で遊ぶ事も多々あります。
じゃあご馳走様ね?!と言ったら直すんです。
でも10秒後くらいにもう手がないんです。
オムツも取れてたのですが
今月に入り日常生活の間でおもらし毎日で…
排尿排便両方です…。
肌着前後ろ反対だ!直しな〜!
いいの、これで。変だよー?🤔いいの。変で。
本当に4歳ってこんな感じなのですか?
周りにママ友は居ますが私自身が21なので
居ても子供がまだまだ小さい子ばかりのママ友で…
話を共有出来ず…
- ママん(4歳0ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント
![はー☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はー☆
息子は食事の時は何度も注意することありますよ!
くちゃくちゃ言ってるよー
お口と手が止まってるよーが多いです😅
柄のない肌着は前後ろ逆もよくありますが指摘すると拗ねてめんどくさいのでそのまま保育園行ってます(笑)
息子本人が違和感あるときは合ってる?と聞いてくるのでその時は指摘しますが🙂
朝のルーティンは辛いですね💦
![まぁちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁちゃん
保育教諭です☺️
23歳で1歳の娘がいます😊
4歳児、みんながみんな正しく出来る子はいません!
子どもは後ろ前、右左の区別がわかりません。
まずは自分で着られたことに褒めてあげることが大切です🙂
泣くのは子どもは仕方ないです!ご近所さんに、鳴き声とかいつもすみません😭🙏
って伝えるだけで違うと思います🙂
多分お子さん言われ慣れていて(注意に慣れている)効き目がでないんだと思います🤔
私もうるさく言ってしまう方ですが、言うのは2回、3回にしておいて、
最初の方と、途中で1回、遊んだら食べるのはおしまいにするよと1回忠告し、ダメなら終わりにします🙂
お茶碗はまだ手の大きさ的に上手に持てないかと思いますし、園の給食によっては、器によってですが片手で押さえて食べるように伝えるところもあるかと思います🤔
-
まぁちゃん
ちなみに、
シャツや長袖など、一度よく説明して、前と後ろの首の広さの違いや襟のタグが首の後ろに来るように着るだったり、シャツの中のタグが左、つまり右利きならご飯のお茶碗をもつ手の側に来るように着るんだよ!って教えることもあります😊
また、園の先生によって教えてくれるところとそうじゃないところあります😅- 12月12日
-
ママん
今年卒園の歳で泣く泣く転園したので全く前回の園と違う環境です確かに!
着れるのは偉いです。そしてそれを前提に
間違えた時教えて直してくれない場合どうしたらいいですか?を聞きたかったです用の口足らずすみません。
玄関の鍵ちなみに…二重ロックも開けて出て外で泣いてるという事なのですが
脱走も4歳で普通なのですか?
どう伝えても脱走する時はします
どうしたらいいのかな…🤔😞- 12月12日
-
ママん
園を変えてから出来なくなりましたね😉😂
満3歳の歳で園が変わったので…
そして悩みが増えたのも3歳…🤔
2歳〜の時は上手に洋服も着れてのんびーりですが😊
参考になりますありがとうございます💁🏽♀️- 12月12日
-
まぁちゃん
園によってはそのままにしたりします!
パニックを起こしたり癇癪したりする子もいますし、着なくなったり、八つ当たりする子も居るので😅
4歳だけじゃなく小学生だってします😅
どの年齢もやる子はいます🤭
自分で着られたんだ!で🙆🏻👌✨にして、暫く過ごしてみてはどうですか?- 12月12日
-
ママん
二重ロックしても、出ちゃうんじゃそこは諦めですね😅😂
それをやってみます!!!- 12月12日
-
まぁちゃん
お子さんの気持ちを満足にする。満たすことも大切な成長の1つです✋
- 12月12日
-
まぁちゃん
あと、出たらお巡りさんに捕まったり、悪い人に捕まってお家に帰って来られないかも…😨と脅し作戦ですね🤔😂
- 12月12日
-
ママん
脅し作戦試したことないので
試してみます🌟
ありがとうございます☺️
一つ一つ教えて頂きっ🎶- 12月12日
![まゆぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆぽん
食事の時は何度も注意します。
YouTubeはキリがないので見せないようにしてます。その代わりビデオに取ったドラえもんやトムとジェリーやしまじろうを見せたり、あとはNetflixで子供の好きなアニメ見せてます。
-
ママん
Netflixなどテレビで観るものはちゃんと観ますか?
- 12月12日
-
まゆぽん
下に送ってしまいました。
- 12月12日
![まゆぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆぽん
観ます。外でぐずったりすると携帯でNetflixの動画見せたりしてます。家ではテレビで見せてます。
-
ママん
観てくれるんですね。😉☺️
- 12月12日
![怪獣'sママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
怪獣'sママ
次男が同い年です。
最近可愛いより格好良いと言われたいと言います。
なので、肌着が反対なら「肌着が反対や!今のままやったら、可愛いになってしまう💦治したら格好良いに変わるになー 」と伝えるとある程度怒らずに変えてくれます(笑)
ただ、思うようにいかないのも確か😂
毎日毎日注意してますが、真ん中なのか、あっけらかんとしてます🤣
怒ってても、すぐに切り替えれるのは、逞しいのか、呆れてしまう部分か😂
-
ママん
カッコイイがいいなんて可愛い🤍🤦🏽♀️
ウチは面白いがいいと言う時があるのでそれ推して行こうと思います😂
って、面白いで肌着着替えようねをどうつつけばいいのやら🤚🏼🤚🏼🤣
最後の文すんごく分かります🤭- 12月14日
-
怪獣'sママ
面白い男になるで?とか🤣(笑)
子供のツボって分からないですよね😂
旦那がGUで次男に服を買うてきてくれて、そのデザインが可愛く「かわ、格好良い!」と言うと、次男が可愛いねーですって😂
旦那に笑われちゃいました🤭
わざわざ可愛いが嫌と言うから、言い直したのに🤣- 12月15日
-
ママん
本当に読めないですね🤣
少しでもカバーしたの
触れてくれ、、🤚🏼ですね🤣🤭🤍
可愛いでもいいの…ね?🤔🤣- 12月15日
-
怪獣'sママ
読めないです🤣
次男に聞くと服装やはだぎなど身につけるものは、可愛いでいいんですって🤔
それ以外は格好良いがいいんですって🤣- 12月15日
ママん
くちゃくちゃ分かります!
もぐもぐねーと伝えます!私も😉
聞いてくる時もあるんですね🤔
夜寝るのが相当早い訳でもないので勘弁してくれ…と😂
はー☆
妊娠されてるのもあり余計に体力ないですよね😭😭
YouTubeは息子も見だしたら止まりません💦
保育園行く時間ギリギリまで見てます、、(´・ω・`;)
朝ごはんと保育園のお着替え終わったら仕方なく見せてますが最近は娘もタブレットに興味出てきたので、何とか娘だけはYouTube癖にさせたくないんですが😅😅
ママん
切迫なんです😭辛い…
YouTubeで咀嚼音?をみて真似てくちゃくちゃウチの子はするんです😩
ウチもギリギリまで見せちゃおうかな……
分かります!下の子には同じようなスマホ癖はつかせたくない😭😭😔