

ママリ
その頃にはハンバーグ、ミートボール食べてました。
しかし最近はお肉拒否気味で塊肉はダメ。ひき肉はしぶしぶです😅
お魚は食べます😃

はじめてのママリ🔰
豚肉の小間切りやハンバーグ、ミーボール、肉団子を食べています!食べやすい大きさにしていますが😊
野菜は食べてくれますか?
野菜が好きであれば野菜スープなどに入れると食べてくれるかもです!
うちはお肉や魚ではなくお米を食べてくれないのでご飯にスープをかけてみたところ食べてくれました!

nonoco
豚バラは食べます👌
鍋や豚汁系にすると、好きみたいです😊
でも歯が上4本下2本でかみきれると思えないので食べる前に刻んであげてますが😅
魚は基本焼き魚が好きみたいで、特にサバは食べがいいです😂
後は、笑い話ですが、大人の夕食を作るのが面倒で、スーパーに子供二人を連れて買い物に行った時に、油断してたスキに、カゴに入れていた、惣菜パックの鶏の唐揚げが下の子の口の中に入ってました🤣🤣
いい匂いがしてたので、パックを破って、思わず口に入れていたようです😅
それがあってから、唐揚げを自宅で作ったら少し刻んだものですが、パクパク食べてました🙄
歯がないのにw
後は肉も魚もパサついて食べにくそうだったら、基本だしやスープや汁などに片栗粉でとろみつけて誤魔化しながらあげることが多いです👌

🐰
うちもめちゃくちゃ偏食で、ほぼ炭水化物と豆腐、納豆、味噌汁しか食べません😂😂
魚は論外ですが、肉は鶏肉なら食べてくれる日もあります😊
ささみを食べやすい大きさに割いてあげたりしてます!
野菜は味噌汁ならなんでも食べるので味噌汁にぶっ込みスタイルです😂
毎日献立とか考える気にもなりません…とりあえず食べるものを与えてる感じです💦💦

退会ユーザー
1歳前後はすり潰した肉しか食べず、ひき肉やBFの肉は吐き出していましたが、だんだん食べるようになりました🐥
ひき肉や魚のほぐし身は、とろみがついたメニューなら食べます。
お好み焼きに薄切り肉を細く切って入れても食べます。
塊とは違うかもしれませんが、鶏肉をほぐれるまで柔らかく煮込んで繊維を断つように2〜3cmに切ったものなら食べます。
ハンバーグは食感が嫌なのかあまり食べません💦(BFのあんかけハンバーグは食べたりします)
一口大に切った焼き魚も食べません😵
しらすも駄目でしょうか?
コメント