※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はな
家事・料理

生肉を切った包丁、捏ねたやボウルの洗い物について質問です🙏まな板や包…

生肉を切った包丁、捏ねたやボウルの洗い物について質問です🙏
まな板や包丁は野菜類・生肉、生魚用で分けていますが、スポンジは他の食器類と同じ物を使っています(食洗機はありません💦)
今更ながらに分けた方がいいのかな?と心配になってしまい、皆さんはどうしているか教えて下さい🙇‍♀️
また、ハイターなど消毒はしていますか?
ご回答、アドバイスよろしくお願いします🙏!

コメント

はじめてのママり

今までずっとスポンジは同じです😂🙌
定期的にスポンジも交換してるので、特に消毒などしてませんでした(笑)

  • はな

    はな

    分けているという方のお話を聞いて不安になってしまいましたが、私も定期的にスポンジ交換しているのでこれまで通り洗い物します😂👍ご回答ありがとうございました😊

    • 12月12日
maria

分けるほど、置き場所があるの羨ましいです。😳
分けるって発想が今までなかったので、、、単純にすごいなと思いました。

泡ハイター消毒は、月1〜2かも。。。にんじんよく使うから色素移りがひどいなと思ったタイミングで。

ずぼらすぎかもです←

肉や魚は、切ることがほとんどないです。

  • はな

    はな

    まな板を裏表に変えるくらいですが💦一応分けています。
    切れているものを買ってこれば切らなくてすみますよね!!

    ご回答ありがとうございます😊✨

    • 12月12日
deleted user

分けてないです。
色んな飲食店で働いてきましたが分けてるとこもなかったです。
ハイターなどは一日の終わりにする感じでした。

  • はな

    はな

    貴重なお話ありがとうございます🙇‍♀️飲食店で働いた経験がない為、とても参考になります!!参考にさせていただきます!

    • 12月12日
あー

スポンジ分けてます!

半分に切って二軍スポンジと呼んでます。
生肉、など使ったものなどは、二軍スポンジで洗って 一軍スポンジで2度洗いしてます‪⸜(*ˊᵕˋ* )⸝‬

ハイターは、週1ほどです。

  • はな

    はな

    アドバイスありがとうございました!!半分に分けるのはとても良いですね👍参考にさせていただきます🙇‍♀️

    • 12月12日
パンナコッタ

分けてないですが、私もすごく気にします!
なので、肉も魚も包丁を使わないようにしています。
鶏肉などは塊ではなく唐揚げ用などカットしてあるものを買います。豚肉は豚コマ。必要なら加熱後に切ります。

仕方なく生を切るときは、包丁まな板は泡ハイターします。
スポンジは、他の物を洗って最後に包丁類洗うようにして、そのあと捨てます

  • はな

    はな

    ご回答ありがとうございます!同じようにカットしてあるものを買うようにしていましたが、子供の食べる量も増えて割高だなぁと感じて質問させていただきました🙇‍♀️
    スポンジも安いものを買っているので処分するのが安心ですね🙏

    • 12月12日
すみっコでくらしたい

肉や油物は汚れが落ちにくいので
スポンジで洗う前にブラシで洗ってからスポンジで洗うようにしています。

  • はな

    はな

    ブラシで洗ってからというのも良いですね!!参考にさせて頂きます🙇‍♀️!

    • 12月14日
冬眠したい

生肉用のまな板、ボウルはわけてます💡
包丁やボウルは熱湯につけてから洗うようにしてるのでスポンジは一緒の使ってます🧽

  • はな

    はな

    ボウルもきちんと分けられてるのですね😲!素晴らしいです😌✨熱湯消毒なら手軽ですし参考にさせていただきます🙏

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

うちは生モノを触ったものはまず熱湯をかけて熱湯消毒してます。だからスポンジは分けてないです😣。ハイターはしてなくて、スポンジを定期的に変える、時々熱湯でスポンジも消毒するをしてます。

  • はな

    はな

    私もハイターをしてないので熱湯消毒参考にさせて頂きます🙏✨

    • 12月14日
はじめてのママリ

生物に触れたものは毎回熱湯かけてます!月に1〜2回、キッチン泡ハイターをしています😊スポンジは分けてないです。

  • はな

    はな

    泡ハイターの匂いが苦手で使っていないのですが、熱湯消毒から手軽にできるので取り入れたいと思います😌💕

    • 12月14日
さら

私もスポンジは同じで、生物を使ったあとは熱湯消毒をしています〜😞

  • はな

    はな

    やはり熱湯消毒されてるんですね!熱湯消毒されている方が多かったので取り入れてやっていきたいと思います😊✨

    • 12月14日