女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離乳食についてです! 6ヶ月半くらいの娘がいます♡ 結構離乳食食べられるようになってきたので来週から二回食にしようと思ってます! 前にも質問したのですが、離乳食の量が全くわかりません笑 写真のトイザらスの冷凍ケース使ってる方いましたら、どれくらいあげてますか?! …
離乳食、タラについて。 来週からたんぱく質が始まります。魚のタラをあげようかと思ったのですが、アレルギーの心配があるため中期からの方がいいと書いてあるのを見つけました。 皆さんはいつ頃タラをあげましたか? まだ離乳食を始めて1ヶ月経っていませんがタラをあげて大…
7ヶ月半の息子がいます。 離乳食は二回食でごはん、野菜、魚、果物、なんでもよくたべます。 最近、ごはんもよく食べるからか、母乳を飲む回数が一気に減りました。 まだ大方は母乳で栄養をとるのかなぁと思い日中も何回か与えますが、ほぼ飲みません。 水分はお茶や野菜ジュース…
昨日でちょうど5カ月🌟16週です🎵 来週1カ月ぶりの検診なのですが、2キロ以上増加してます🐷 そもそもツワリも野菜や魚や肉が嫌になって、炭水化物ばかり食べていたので妊娠発覚時からやや太ってます。 最近ツワリが落ちついて、バランスのや良い食事をしていたつもりなのに体重…
ほ乳類が丸まって寝てるのもとても可愛いんだけど! でもでも、魚類だって寝てる時可愛いんだよ。 穴を掘って寝ているカクレ二匹。
6ヶ月の赤ちゃんがいます。 離乳食を始めたんですが今はお粥とにんじんとほうれん草をあげてます。 今後いろいろ増やしたいのですがおすすめの野菜や果物、魚などありますか?
手帳を見たら去年の今日は私が旦那にプロポーズした日だった(ºωº)‼︎ 旦那のプロポーズを一回保留にして私からディズニーでプロポーズした日!笑 …って事は今日は婚約記念日かな(・∀・)? 旦那は忘れないようにしないと‼︎ってあの日言ってたけど絶対忘れてるし、もうお味噌汁とか…
お食い初めの鯛の塩焼きですけど、 ピアゴとかって鮮魚コーナーで売ってる鯛をそこで焼いてくれたりしますかね(´・_・`) うちグリルがなくて鯛を買っても焼けなくて… やってもらえるとしてもいくらくらいかかるんでしょうか。 なるべく安く抑えたい気持ちがあります😣
離乳食のあげ方について。 9ヶ月になる男の子のママです。 今は2回食ですが、最近2口程食べると口を閉じてそこからは食べようとしません。 いつも、ごはん系30g、やさい+魚系10g、ヨーグルト+フルーツを用意しています。 気分転換にヨーグルトをあげると、パクパクと食べます。 …
離乳食のメニュー、手掴み食べ、3回食へのタイミングについて。 いつもありがとうございます! 9ヶ月の男の子を育てています。 このくらいの月齢では、どのような離乳食を作っていますか? また3回食や手掴みはいつ頃から始めましたか? 自分は大体いつもは、お粥、野菜のスー…
【クーラーボックスの生魚の臭い】 こないだ旦那が滅多に行かない魚釣りに行って来ました。 プラスチック製?のクーラーボックスに生魚をそのまま入れて帰って来て、洗剤で洗ったんですが生魚の生臭いニオイがとれません(T_T) 何か除去する方法知ってる方いましたら教えて下さいm…
ストレスで吐くことってあるのでしょうか? 先週の金曜日から喉の腫れ(咳、熱なし 今週の火曜日夕方、仕事中に吐気・目の前が真っ暗になる・動悸(これは過去にも2週間程ありました。貧血かと病院で診てもらったところ、全然貧血の心配はなく低血圧とスポーツ心臓により脈拍数…
魚の目やタコをとるスピール膏を妊娠中に使ってしまったのですが、本日また貼り直すために箱を見たら妊娠中は避けて下さいの表記があり驚きましたm(__)m 知識がなかった私が悪いのですが、スピール膏とかシップはなぜ妊娠中に悪いのかご存知の方教えて下さいm(__)m
基本的なこと聞いて恥ずかしいですが… 冷凍していた魚を解凍せず焼いても美味しく食べられますか?
生後6ヶ月のママです!離乳食を始めて1ヶ月たち、そろそろ2回食始めようと思うのですがみなさんどのタイミングで始めましたか? 今大さじ2の10倍粥に野菜や魚となどを食べていますが、量をどのくらいあげればいいのかいまいちわかりません。 どなたか教えて頂けると助かります(≧…
6ヶ月の男の子です。 昨晩から急に金魚のように口をパクパクさせ、歯茎をカミカミしています。 今日も朝からふとした時にやっています。 私は可愛いなー面白いなーと、思っていたのですが、母にこんなことする赤ちゃん見たことがないと言われました。 歯が生えてくるのだろう…
妊婦だけど普通にコーヒー飲んでます。 自宅ではルイボスティーかノンカフェインのものですが仕事では普通に日に2、3杯飲みます。 生魚も良くないと聞きますが週1ぐらいのペースで刺身4切れぐらい食べます。 あれも駄目これも駄目ってなるとストレスだし食べるものが無くなる!と…
2ヶ月の男の子のママです。産後、料理が面倒になった方いらっしゃいますか? 私はもともと料理はあまり得意ではないし、好きではないのですが、妊娠前や妊娠中は、頑張って作っていました。 産後すぐは、母や義母に来てもらって料理してもらったり、主人に買ってきてもらったり…
2年前からアクアリウムに興味を持ち、趣味で海水魚を育てています! 毎日のお世話が本当に楽しいです😆 まさに今日テレビのヒルナンデスで観た「アクア女子」とは私のことだ!と思って観ていました。 いや、36歳だからさすがにアクアおばさん?(笑) 皆さんの中にも○○女子の方、…
離乳食の初期(ごっくん期)の白身魚について教えてください‼︎ タイやヒラメ、カレイなどの白身魚は始めてからいつ頃あげましたか?? 豆腐、豆乳、しらす干しはあげたんですが、白身魚がまだです(ll゚ω゚) 6か月入ったら動物園に行く予定で、レトルトのを買おうと思ったら白身魚…
今日が9w6dの不妊治療を数年やってきた初マタです。 お腹の張りが少しあり、流産しやすいタイプかもしれないから安静にと言われてほとんど横になっています。最近の診察では赤ちゃんは問題なく大きくなっていましたし、心拍も良好でした。 さて、本題にはいります。 8wごろ…
離乳食について。生後5ヶ月と8日目で開始しました。お粥は好きなようでお粥だけだとパクパク食べます。逆にお粥以外は嫌な顔をするので、お粥に混ぜたりして食べさせていますが、トマトなどは混ぜてもダメでした。カボチャ、さつま芋、人参くらいはなんとかゴックンしてくれる感…
お腹の子の性別について。長くなります。 現在14wでまだ性別がわかっていません。 よくある質問なんですが、 上の子(男の子)を妊娠している時と今現在の妊婦生活では食の好みが全く変わってしまったのでお腹の子の性別で食べ物の好みって変わるのかなと思い質問させて頂きまし…
赤ちゃんのうんちについてです。 少し長めです。 出来れば早い回答をお願いします。 今朝一歳の娘がうんちを1日か2日ぶり?にでたのですが、いつもは大体かたまりとまでいきませんが、粘土みたいな感じなんですが今朝のうんちは離乳食を始める前の母乳だけのような柔らかいうん…
妊娠してから大好きだったお刺身が苦手になりました。特にサーモンは戻してしまい、最近では生魚を想像するだけで吐き気が…。 毎日食べなきゃならない物では無いし焼けば大丈夫なのでまだ良いかなとは思いますが…。 皆さんは妊娠中に食べられなくなり困った物や悲しかった物など…
こんばんは☆ 久々に質問させて頂きます^_^ 娘はあと1週間くらいで9ヶ月になるのでそろそろ3回食を考えてます^_^ そこでお聞きしたいことがପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ 毎日離乳食を作ってるとメニューに困りませんか>_<⁈ 私は野菜など、一種類ずつ調理して製氷皿に入れて小分け冷凍し、使う時に解…
ぱぱがお宮参り終わった後に31連れてってくれて〜スーパーであたしの好きな抹茶アイスを箱買いしてくれて~夕食も用意してくれて〜なんなら秋刀魚の身まで食べやすいようにほぐしてくれて~洗い物までしてくれた*.(๓´͈˘`͈๓).* ぱぱ優しいね~ありがとう!♡ って言えば、「まま…
離乳食初めて1ヶ月☆ おかゆ、にんじん、かぼちゃ、豆腐 食べさせ中だが もう何を何サジあげたらいいか わからんなってきて もはや適当😂 次は何をどうしたらいいんやろw 白身魚かなぁ😦
いつもは寝るのになかなか寝ない息子。 庭先で秋刀魚を焼く義姉(煙すごい) ドタバタ走り回る甥姪(しかも布団の上まで) 夜22時〜いきなり歌の練習を始める義母(高音) 22時には帰ると言ったのに、そのまま二次会に行って0時過ぎるという夫。 今日は毎年行ってるツアーの最終日。 …
離乳食についてお願いします(´・ω・`) 5ヶ月から離乳食開始して2回食にしました! 最初は慣れさせるだけなので量と好き嫌いは気にしなくて良いと聞いたので気にしなかったのですが2回食になり好き嫌いが気になります(;_;) にんじん、ブロッコリー、サラダ玉ねぎ、キャベツ、…
「魚」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…