女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴らせてください。今4歳半の娘と12月に男の子を出産したばかりのママです。 4歳半の娘は、私が入院してから、旦那と一緒に寝てるのですが、ここ毎日おねしょします。 少しの間だけオムツに戻そうか思ってるのですが、完全拒否です。 たださえ、冬物で洗濯物かさばるのにシーツ…
セックスレスについて。 2人目も生後半年を過ぎたのでそろそろ夫とスキンシップを取りたいなと誘ってみたところ… したいと思わないと言われました。 結婚当初から私から誘ってばかりで不安に感じたことは何度かありその度に話し合ってきましたが、 今回初めてはっきりとした理由…
直接母乳について。 4ヶ月の男の子のママです。 お腹の中にいる頃先天性心疾患がわかり 生まれて4日目で根治手術を受けました。 心臓の方は根治しているのですが, さ手術の合併症として乳糜胸水が起こりました。 なので生まれてからずっと母乳をあげれなく,医療用ミルクで育て…
排卵日について、以前も質問させて頂きましたがまた経過が変わりましたので改めて質問させてください。 *定まっていないもののアプリの予定では4日が排卵日 *先月31日に伸びおり *30.31日に排卵検査薬陽性、1日2日は陰性、基礎体温上がらず *今月3日に眠気とだるさ、性欲も完全…
1月15日から2歳の長男が手術のため20日ほど入院します。付添い入院のため母である私が付添いをします。そのため、9ヶ月の次男は同居している義理母と夫が見てくれます。次男は完母で今は2回食です。最近、風邪気味のせいか離乳食の食べが悪い...そして、哺乳瓶も練習しましたが完…
はー。 義実家ストレスすぎます。 今年は遠方なのも、息子生まれたこともあり、約10日の帰省です。 子供を連れては初めてで、今まで義両親のことを嫌いだと思ったことはなかったのですが… 少しでも口に手を持って行ったり、なにかを口に持って行くと「腹が減ってる。何か食べさ…
元旦に初寝返り返りをしてから、今日まで寝返りすらあまりしなくなってしまいました。 手足をバタバタさせるだけです。転がせようとしても拒否されてる気がします。自分から転がろうとしないので重いです。旦那さんも心配していて調べてほしいと言われました。 今日は午後から一…
今日の昼頃、生後15日の息子のグズグズがすごくて、なんだったんでしょう? 1時間あかずにおなかすいたってグズグズ泣いて指しゃぶって暴れて困ってしまってミルク少し足したり母乳吸わせたりしても終わるとまた泣いて大変でした…… しかもその後何回も吐き戻しちゃってて、体調が…
生後11ヶ月の息子がいます。 みなさん、夜寝かしつけってどのようにされていますか?? 私は混合で育ててきており、今は夜寝る前のみミルクあげています。ただもうすぐ1歳になるので、今のミルク缶がなくなり次第ミルクは止める予定です。 夜だけははなぜかおっぱいをすぐ離して…
なんとかして孫の気を引いて抱っこしようとする姑、、、 お正月に義実家へ行った時の事です。 娘の人見知りが始まったようで、姑が『おいで!』と手を出しても娘は手をグー✊にして、😐←こんな顔で微動だにせず(笑) 数週間前に私の友達と会った時には自分から手を出して抱っこせ…
夜間断乳3日目です。 夜間断乳して今日で3日目です。 また泣くのかな〜と憂鬱です。 生後9ヶ月。 離乳食はあまり食べなくミルクも拒否。 なのに今日の離乳食は170gも食べました。 最高記録でびっくりです、、。 夜間断乳の効果なんですかね、、 まだ期待は早すぎですかね 今…
どちらが正解なのか分かりません。 12月24日に退院し、里帰りせずに夫婦2人で子育てしています。 1月7日から実母を5日間手伝いに呼ぼうとしましたが、夫が嫌がりもめています。 理由は妊娠報告で実家に行った際、私の父が何も分からず 「里帰りする必要はない!2人の事だから2人…
明けましておめでとうございます🎍 今年もママリでよろしくお願いします☃ さて、新年早々ついに寝返りを覚えた我が娘😊(笑) 仰向けに寝かすとすかさず寝返り開始😂 オムツ交換が大変になってきました👍🏻 そこでみなさんに質問です! 寝返りするものの、必ず同じ方向ばかりに寝返…
薬を飲まない子、どうすればいいですか? おとといから40度近くあり昨日よるメディカル、今朝は病院へ行き薬もらいましたが どちらももらった薬を断固拒否で飲みません🌧 シロップも粉薬もです🌧 粉薬は水で溶いてあげても飲まない、ヨーグルトに入れてもあじでわかるのか食べな…
母乳について相談です。ほんとに困ってます😭 今日娘の予防接種しに病院に行って、体重を測ったら約2ヶ月で35gしか増えてませんでした。 11.17日が6.215g 今日が6.250gです。 ストレスで母乳の出が悪くなってるんじゃないかと言われました。 病院の先生にはミルクを足した方が…
間もなく5ヶ月です! 身体がだるいなーと思ったら生理が再開したようです( ˊᵕˋ ;)💦味が変わって質が落ちるとききますが、母乳拒否になったかたいますか?また生理中だけ母乳に変化があらわれるのでしょうか?!
2歳児イヤイヤ期真っ盛りで、常に私がイライラ… 口調もきつくなります。 オムツ替えイヤイヤ 着替えイヤイヤ 自分でやらないとイヤイヤ お風呂イヤイヤ ベビーカーイヤイヤ イヤイヤのギャン泣きMAXまで行くと、 どこでも寝転がります。 抱っこも拒否。 無理矢理連れていこう…
完母で育てている9ヶ月になりたてママです! 離乳食が全然進まず、口を開けず拒否することが多いのですが同じようなお子さんをもつママさんいらっしゃいますか?💦 離乳食のレシピを考えるのが苦で頭を抱えてしまっています。離乳食の本を見ているのですが、材料はたくさん必要だ…
息子、1歳7ヶ月にしてついについに夜泣きせずに寝てくれたぁ(≧∇≦) 普段からお母さんお母さんで、寝るときは絶対に私じゃないと寝ない息子。特に夜泣きした時はお父さんのことは完全拒否状態。 そんな私が実家に帰省中、インフルエンザにかかり2階の寝室に隔離され、1日目はや…
断乳について教えてください! もう1歳になるので断乳をしようと思うのですが おっぱい大好きで、寝る時は昼も夜も 添い乳じゃないと寝ません(´・ ・`) 前に一度断乳をしようとやってみたのですが 抱っこしても反ったりなどで全力拒否され トントンしようとしても泣きながら暴れ…
生後1ヶ月の子をほぼ完母で育てています。 最近、夜中だけなんで乳首を拒否するんだろう?と思っていましたが、 また、たった今(3:49)乳首をギャン泣きで拒否されたので見てみたところ母乳がほとんど出ていなくて、怒っていたようでした…… 昼間は赤ちゃんがむせてしまうほど母乳…
あと数日で11ヶ月の息子のことです。 9ヶ月入ってすぐから歩き始め、今では家の中で尻もちをつくことも減り、スタスタ歩けるようになりました😁 お祝いでいただいてた靴がサイズぴったりだったのもあり12月の中頃からその靴を履かせて外で歩く練習だ!と思ってたんですが…嫌なのか…
愛媛県松山市の福井ウィメンズクリニックで出産経験のある方に質問です。 面会は「お父様、ご両親、上のお子様に限り許可」とサイトに書いてありますが義両親は面会できるのでしょうか…? できれば面会に来て欲しくないのですが病院側で拒否してもらうなどは出来ますか? わかる…
今日の夜、いつも通りにお風呂上がりの授乳(いつもフットボール抱き)をしようとしたら片方を2分ほど吸って乳首を離しギャン泣き→もう片方をあげようとするとギャン泣きで一切飲もうとしませんでした。 抱っこで落ち着かせて再チャレンジするもまたギャン泣きです😟こんなこと今ま…
2歳7ヶ月の女の子と生後2ヶ月の男の子がいます。 2人目の方なんですが、最近急に哺乳瓶を拒否するようになりました💦 出産後、母乳が軌道に乗るまでは無理をせず混合で進めていましたが、体重の増えがかなり良いこともあり、生後一ヶ月を過ぎた頃からミルクの回数を減らし、徐々…
今日義実家に正月挨拶行ってきました。 そこでどうしても我慢出来ないことがありすぎたのでここで愚痴らせてください😢 私の旦那は長男です。私も長女で両家初孫です。 まだ、産まれてもいないのにお宮参りの話を進められ、日にちまで出され、服装まで聞かれました。 それから、…
義母へのうまい言い回しについて相談させてください。 息子は人見知り、場所見知りが激しいです。初めて行く場所だと、主人ですら抱っこを嫌がって泣いて私のところへ来ようとします。 そんな感じですから、月に一度ほどしか会わない義母に懐いているはずもなく、抱っこしようも…
自我が出てきた頃から着替えがとにかく嫌みたいです! 成長とともに嫌になってきています😅 お風呂以外での着替えなら気分に合わせられますが冬のお風呂の時はそうもいかなくて悩んでいます! 無理やり着させてきたから嫌になっていってるんだなと思いつつ… つかまり立ちが出来…
生後約3週間になる娘を育てています!! 母乳とミルク、混合で育てているのですが、最近授乳中に顔真っ赤にして泣いて足をバタバタさせて怒っているように感じます。 入院中におっぱいが張りすぎて硬かったのか拒否されたことがありそれから母乳相談室の乳首を私の乳首に当てて飲…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…