![まーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳半の娘がおねしょ問題で悩んでいます。夫に子供の面倒を見てもらうと言われ、イライラしています。
愚痴らせてください。今4歳半の娘と12月に男の子を出産したばかりのママです。
4歳半の娘は、私が入院してから、旦那と一緒に寝てるのですが、ここ毎日おねしょします。
少しの間だけオムツに戻そうか思ってるのですが、完全拒否です。
たださえ、冬物で洗濯物かさばるのにシーツ、布団干しでこたえます。
しかし、日中は、よく弟の面倒をみてくれて助かるのですが、産後心に余裕がない私の前で、パパの方がいいと言われイライラしています。
娘なりに気遣って言ってくれてるのかもしれませんが、パパの方がいいと言われるとイライラします。
旦那よりも私の方が頑張ってるのにぃ…。って言いたくなります。
- まーちゃん(6歳, 10歳)
コメント
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
4歳半ならオムツは嫌がるでしょうね。。
おねしょ用のズボンをはかせてあげるのはどうですか?
厚いので今の時期寒さ防止にもいいと思いますよ。
まーちゃん
コメントありがとうございます。
おねしょ用のズボン。なるほど。
ありがとうございます。