
1歳7ヶ月の息子が夜泣きせずに寝てくれた喜びと、インフルエンザにかかり隔離された経験について。
息子、1歳7ヶ月にしてついについに夜泣きせずに寝てくれたぁ(≧∇≦)
普段からお母さんお母さんで、寝るときは絶対に私じゃないと寝ない息子。特に夜泣きした時はお父さんのことは完全拒否状態。
そんな私が実家に帰省中、インフルエンザにかかり2階の寝室に隔離され、1日目はやっぱりおかあさーんって泣く声が何回も聞こえてきたし夜泣きもひどかった。だけど2日目。じぃじもばぁばも仕事が休みのためみんながいるからか楽しそうな声が1階から聞こえてくる。おかあさーんって泣き声は1回だけだったかな。結局この日は息子と1度も顔を合わさず、こんなの初めてだったから夜泣き心配してたけど、まさかの夜泣きゼロとは!!
人生初のインフルエンザにかかり、息子に寂しい思いをさせたと落ち込んで、おかあさーんって泣き声が聞こえる度に私も少し泣いちゃったりしたけど、いつもとは違う環境で息子なりに成長したのかなと思うと、ほんの少しだけインフルエンザにかかって良かったかな…なんて(^^)
でもやっぱり早く元気になって息子をギューしたい!!
- しぃ(7歳)
コメント

こはと
おはようございます😊
嬉しいような寂しいようなーって感じになりますよね😅
息子さん、一生懸命頑張っているんですね😊
きっとママの顔見たらすっごく甘えてくるかもしれないですね😊
インフルエンザしんどいですが、
お大事にして下さい。
しぃ
おはようございます♪
お返事、労いの言葉ありがとうございます(^^)
両親には年に3回ほどしか会えず、慣れるか心配だったけど凄い楽しそうにじぃじばぁばと遊んでる動画を旦那が送ってくれました(^^)
息子の顔見たら私が泣いちゃいそうです(*^^*)