
コメント

あいり
義両親も面会出来ます!
私は生まれた初日に義理の祖父まで来たのですが病院側が今日だけ特別にと言って部屋に通してくれました。
拒否に関しては一応その旨を伝えたら対応は出来るかもしれません。
産後で体調が優れないとか。
赤ちゃんだけ顔を見ると言うことも出来るので見てもらって帰って頂ければ向こうもそんなに文句は言わないかも。。
うちは初孫で相当嬉しかったようで入院中何回か孫の顔を見に来ましたが、部屋に入ったのは一回だけでした。
あいり
義両親も面会出来ます!
私は生まれた初日に義理の祖父まで来たのですが病院側が今日だけ特別にと言って部屋に通してくれました。
拒否に関しては一応その旨を伝えたら対応は出来るかもしれません。
産後で体調が優れないとか。
赤ちゃんだけ顔を見ると言うことも出来るので見てもらって帰って頂ければ向こうもそんなに文句は言わないかも。。
うちは初孫で相当嬉しかったようで入院中何回か孫の顔を見に来ましたが、部屋に入ったのは一回だけでした。
「病院」に関する質問
1歳、慣らし保育中です! 鼻水、咳(今日から本当たまに)、熱なしの場合保育園に連れていきますか?? 金曜から透明の鼻水が少し出ていて、花粉症の疑いありの子なのでまた花粉症かな〜と思っていたら黄色の鼻水が土曜に…
今日飼い猫が3回嘔吐して、病院連れてって吐き止めと水分を注射してもらった。 けどなんか元気ない…吐いてないし、ご飯もちょっと食べたけど… 心配すぎる……しかも明後日引っ越し…
8ヶ月赤ちゃん 体重七キロしかないです。元気でよく動く、離乳食は、2回やってます(お粥50グラム、野菜20グラムタンパク質10グラムから30グラム)を1日2回。 ハイハイでよく動くので痩せても仕方ないでしょうか?病院いっ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
義両親も面会できちゃうんですね😭
赤ちゃんは基本ナースステーションに預ける感じになるんでしょうか?
それとも基本母子同室で、面会の方が来たら見てもらうためにスタッフさんにお願いして預ける感じですか?😳
あいり
基本母子同室です!
面会の方が来たらナースステーションに預ける感じになります。
空気を読んで早く帰ってもらうとか、旦那さんにあらかじめ面会時間とか設定してもらえるといいですね💦
気持ちはとてもわかります(笑)