
コメント

あいり
義両親も面会出来ます!
私は生まれた初日に義理の祖父まで来たのですが病院側が今日だけ特別にと言って部屋に通してくれました。
拒否に関しては一応その旨を伝えたら対応は出来るかもしれません。
産後で体調が優れないとか。
赤ちゃんだけ顔を見ると言うことも出来るので見てもらって帰って頂ければ向こうもそんなに文句は言わないかも。。
うちは初孫で相当嬉しかったようで入院中何回か孫の顔を見に来ましたが、部屋に入ったのは一回だけでした。
あいり
義両親も面会出来ます!
私は生まれた初日に義理の祖父まで来たのですが病院側が今日だけ特別にと言って部屋に通してくれました。
拒否に関しては一応その旨を伝えたら対応は出来るかもしれません。
産後で体調が優れないとか。
赤ちゃんだけ顔を見ると言うことも出来るので見てもらって帰って頂ければ向こうもそんなに文句は言わないかも。。
うちは初孫で相当嬉しかったようで入院中何回か孫の顔を見に来ましたが、部屋に入ったのは一回だけでした。
「病院」に関する質問
子供から風邪うつりました。 喉がとても痛く明日は子供を保育園に預けて自分は病院に行きたいのですが、皆さんしたことありますかね?😫 仕事のときは7時半〜5時半まで預かってもらうのですが明日は早めに迎えに行こうと思…
妊娠14週です。 夜中パッと目が覚めたら大量出血しでました…。 ※血の状態は、新鮮な血って感じです。 朝イチ病院に電話して診てもらおうと思うんですが、不安で寝れません。 14wで大量出血して👶🏻大丈夫だったよ!って方…
夫が一昨日からお腹の調子が悪く、昨日昼過ぎに40.2度の発熱で会社早退、帰ってきてからも38~39度の熱が続き、今朝も40.3度。 その後も38~39度の熱と下痢、腹痛が続いてます。 昨日病院行ったらウイルス性胃腸炎と診断さ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
義両親も面会できちゃうんですね😭
赤ちゃんは基本ナースステーションに預ける感じになるんでしょうか?
それとも基本母子同室で、面会の方が来たら見てもらうためにスタッフさんにお願いして預ける感じですか?😳
あいり
基本母子同室です!
面会の方が来たらナースステーションに預ける感じになります。
空気を読んで早く帰ってもらうとか、旦那さんにあらかじめ面会時間とか設定してもらえるといいですね💦
気持ちはとてもわかります(笑)