
コメント

あいり
義両親も面会出来ます!
私は生まれた初日に義理の祖父まで来たのですが病院側が今日だけ特別にと言って部屋に通してくれました。
拒否に関しては一応その旨を伝えたら対応は出来るかもしれません。
産後で体調が優れないとか。
赤ちゃんだけ顔を見ると言うことも出来るので見てもらって帰って頂ければ向こうもそんなに文句は言わないかも。。
うちは初孫で相当嬉しかったようで入院中何回か孫の顔を見に来ましたが、部屋に入ったのは一回だけでした。
あいり
義両親も面会出来ます!
私は生まれた初日に義理の祖父まで来たのですが病院側が今日だけ特別にと言って部屋に通してくれました。
拒否に関しては一応その旨を伝えたら対応は出来るかもしれません。
産後で体調が優れないとか。
赤ちゃんだけ顔を見ると言うことも出来るので見てもらって帰って頂ければ向こうもそんなに文句は言わないかも。。
うちは初孫で相当嬉しかったようで入院中何回か孫の顔を見に来ましたが、部屋に入ったのは一回だけでした。
「病院」に関する質問
同じ病院に行くか、別の病院へ行くか迷っています💦 4歳の子が、先週の木曜から膝が痛くてびっこひいています。整形外科には先週の金曜に義父母に連れていって貰い、湿布を貼っていますがなかなかよくなりません💦 半月板の…
産後4ヶ月で産後初のセックスをしました。 次の日から出血し、1週間経ちますが生理2日目くらいの出血量です💦痛くはなかったのですが、こんなに出血された方いますか😭病院に行くべきでしょうか😭 完母ですし、生理の血とは…
29週6日です。 来週新幹線で3時間移動の里帰り予定で、昨日最後の検診に行ったのですが、子宮頸管が19mmと言われました。 1人目のときも子宮頸管短かったのですが、それより短めみたいで😭 同じくお腹の張りも初期からよ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
ママリ
義両親も面会できちゃうんですね😭
赤ちゃんは基本ナースステーションに預ける感じになるんでしょうか?
それとも基本母子同室で、面会の方が来たら見てもらうためにスタッフさんにお願いして預ける感じですか?😳
あいり
基本母子同室です!
面会の方が来たらナースステーションに預ける感じになります。
空気を読んで早く帰ってもらうとか、旦那さんにあらかじめ面会時間とか設定してもらえるといいですね💦
気持ちはとてもわかります(笑)