女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
最近、主人とまたしてもいいかなぁと自分から思えるようになり、妊活を再開しようかと考えています。 先月まで断固拒否期間が3ヶ月くらい続き…主人には申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、月一くらいのペースでした。その前は私の性欲が強くなり、妊活!と思っていたんですが…
もう耐えられません。機嫌取りのための旦那との夜の営み。旦那は私がどんな状況であろうと求めてきます。妊娠中、悪露、生理、病気、寝てる時、子供が起きてる時、運転中、(避妊拒否)常に触ってきたり、冗談とは言ってますが、毎日のようにケツかせとかそういう系の言葉ばっかり…
1歳なりたてなんですが、フォローアップではなくて新生児から飲んでるミルクの大きい缶があと2缶も余っています💦 全て消費するにはあと2ヶ月くらいかかりそうです💧 もったいないのでなくなるまで飲ませて良いものか、もしくは飲まさずにメルカリなどでお安く売るべきか迷っていま…
完母から完ミに変える時、いきなりでも大丈夫ですか? ちなみに哺乳瓶は拒否ることなく吸ってくれます。
実母と旦那がとても仲悪く。 そんな中実母が肺がんになりした。 お母さんには 死に目にあっても連絡しないといわれ。 ですが お兄ちゃんから後悔する前に連絡したほうがと思うよ?と言われ連絡しましたが。 【⠀旦那が怖くてもなにしても普通は旦那より親だろ】とか【⠀いまさら会…
夫婦ってなんだろう、なんだか疲れました。 旦那のことは嫌いではないけど、好き?と聞かれるとうーん。。となります。 仕事してくれてるのはありがたいけど、最近は旦那の些細な行動1つでもイラッとしてしまうし、家にいなければいいのにって、、 今朝も元々口の悪い旦那で、病…
どうしたらいいか… 旦那が仕事の関係で海外出向になりそうです。 もともと海外出向になった場合は、帯同(または自分も就労)で家族一緒にと予定していました。 会社としても、帯同🆗と言っている地域です(ただ、治安は結構悪い) ところが会社が帯同を拒否 主な理由としては ・2…
パパの授乳だと飲まないという方いらっしゃいますか? もともとパパが授乳し慣れてないこともあるとは思うのですが、これまでは飲んでくれていたのに最近になってパパの授乳だと飲まなくなってしまいました💦 私が出かけていて旦那しかいない時は飲んでくれるのですが、私が家に…
1歳4カ月の女の子の悩みです 2週間前から一切ご飯を食べてくれなくなりました。 それまでも同じ月齢の子と比べ、食べる物がステップアップせず豆腐やうどんを少量のみ、野菜などは一切拒否です。 また水分は哺乳瓶からステップアップせず、マグマグやストローはどんな手を使って…
長々と申し訳ないです。 20日に鼻水が出だして小児科に受診し乾燥によるものと言われ、24日の朝から咳が出だして小児科に受診し中耳炎でもなく鼻水によるものだと言われました。 その日の夜に39.6と熱がでて、咳もひどく解熱剤も処方されていないし、日曜日は病院が休みなので不…
5ヶ月半の息子を完ミで育てています。 離乳食はまだ始めておらず、最近 ミルクの飲みが悪いです。 1週間ほど前までは、1日5回 180~200で一日合計900前後でしたが、今は140~180 一日合計700後半くらいです。 下痢や便秘もせず いつも通り元気なのですが、飲まないのが心配で…
離乳食の進め方についてです。 今8ヶ月の娘がおり、離乳食を進めているところですが、なかなか上手く進みません😔 離乳食は6ヶ月から始めていて、今は2回食になって1ヶ月過ぎたところです。そろそろモグモグ期に移行していこうと思ってます。 が、水分が少ない(もさもさ、パサパ…
外出時のトイレについて質問です。 2歳半の娘が、6月からトイレトレーニングを開始し、8月中旬には、おしっこは家でも外でもほぼ出来るようになりました。 昨日今日と、頑なにトイレでするのを拒否っていたうんちも家では成功し、娘と大喜びしていたのですが… 家では補助便座、…
睡眠についてです。 11ヶ月の娘がいます。 夜、寝るのが22時頃からで、30分ほどで起きてギャン泣き。。 授乳しても、拒否するため、ひたすら抱っこして30分ほど経つと寝ます。そこから、また夜中の1時くらいに目が覚めて、授乳。そして朝を迎えます。 授乳も、夜間のみできっと乳…
2歳4ヶ月の上の子が、2歳過ぎたあたりから今まで食べてたものを食べなくなりました(´・_・`) 前までは出されたもの全部食べてて、野菜も果物もなんでも食べてて、食に関して困ったことなかったのに😫💦💦 大好きだったにんじんもかぼちゃもピーマンも…拒否😂😂 同じような方はどうやっ…
こんなに離乳食に苦戦するなんて😢上の子の時は離乳食に関してまっっったく悩みなんてなくて優秀だったからなあ😧 兄弟でもその子その子で違うのはわかってたけど…ここまで食べてくれないとは… 引っ越しとかでバタバタだったから6ヶ月からでいいや!と思ってたけど…もっとはやく始…
レスです…。 産後、2回程トライしましたが痛く…初めの方は旦那からお誘いがあったのですが、それもなくなりました。 卒乳し、張りも収まったのでそろそろと思い先日久しぶりに。もう大丈夫そうだったので元どおりしたいのですが、旦那はもうその気がなさそうです。。 私と息子は…
1歳9ヶ月の娘です* 2週間ほど前から、トイレトレーニングを始めました🙋🏻♀️! 遅いか早いかは分かりませんが😅、アンパンマンの補助便座が安売りしていたので、そろそろかなと、思い切って買いました! ちなみに娘はアンパンマンが大の大好きです🤣 購入したその日から早速座ら…
離乳食のレシピをアドバイスいただきたいです。 生後9ヵ月の息子の離乳食に 鱈をあげようと思い、これから調理するのですが 息子は魚が苦手で今のところほぼ食べません。 鯛、しらす、鮭、まぐろ は1〜2口食べて拒否、 鰹・昆布だしベースで作ったものもあまり食べません。 レ…
凄く困っています。 歯科医院で働いてます。 ある患者さん(Aさんとします)が執拗に電話をかけて迷惑しています。事の発端は、2年前に別の医院での治療に不満を持ち、Aさんがうちに来院した時からです。聞いていて不快なほどの悪口で、うちに対してクレームを言われてるんじゃ…
皆さん、同じような経験ありますか? 1歳7ヶ月の娘がここ数日夕方から発熱があります。 38.5度くらい出て、朝になると平熱に下がります。 他症状は痰が絡んだような咳、鼻水です。 日中は機嫌よく、お散歩したがります。 夜熱が出てくると不機嫌、ハァハァと苦しそうです💦 一…
旦那様との性行為が長らくないよーって方いますか? うちは産後しばらくは旦那から誘ってきていたのですが、私が拒否し続けました。 理由としては、娘と同じ部屋で寝ているので娘の隣で行為をしたくないこと。完母だったのですが、娘が吸うおっぱいを旦那に触られるのが嫌だった…
固定電話、 携帯電話、 ともにコールなしのすぐ留守番電話になるのは、 着信拒否ですかね?回線止めたのですかね? とある会社の事務所やその社長に電話してもこんな感じなので、支払い逃げられたかもです。
こんばんは。9ヶ月の息子、以前に3回食の進め方についてご相談したのですが、、、、 夕方以降のスケジュールがうまくいかず、毎日大泣きされています。。 ぜびアドバイスいただけますでしょうか? 6:30〜7:00 起床 7:30〜 離乳食+おっぱい 9:30〜昼寝(1時間〜1.5時間) 12:00…
生後11ヶ月の娘を育てています。 10ヶ月半で卒乳したので今はミルク母乳飲んでません。 先週の金曜の夜から高熱39.7度まで上がりました。 日曜には下がり元気そうでしたが、土曜からずっと下痢です。整腸剤も貰い飲んでますが治る気配ありません。 夜中も新生児並みに泣いて起き…
生後6ヶ月の娘を育てています。 最近母親の私の抱っこ以外受け付けず、私が見えなくなると泣くのですが、ここ数日は自宅でジョイントマットに下ろすと下ろす時からギャン泣きで本当に参っています。。 (私以外受け付けないことはだいぶ前から&成長過程なので良いのですが、最近…
1歳0ヶ月の赤ちゃんを育てています。 寝かしつけはおっぱいでしていて夜もおっぱいじゃないと寝てくれず、寝ても1、2時間おきに起きて泣きます。また添い乳ですぐ寝てくれる時もありますが添い乳しながらホワイトノイズやトントンの合わせ技じゃないと寝てくれない時も多いです…
iPhoneなんですけど、電話(携帯番号の方)の 履歴からもうかかってきて欲しくない番号を 電話帳に1度登録し、着信拒否設定にしました。 電話帳に着信拒否したまま残しておくのが嫌で 連絡先削除をした場合、 着信拒否設定はそのまま継続され かかってきませんか? それとも連絡…
夜中4時から寝なかった娘… 寝不足ピークの私を見かねて、半ば強引に旦那が娘を義実家に連れて行きました😰 関西で警報とかはでてないけど、雨、風のなか車で30分の距離。 娘と旦那2人でのお出かけは初… 娘は母乳以外拒否… なのにお前は家で寝てろ💢と言われても… そわそわして寝れ…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…