


生後1ヶ月、完母で育ててます。来年の4月から働き始めたいので保育園を申し込んでます。入れれば生後8ヶ月の頃になります。 完母だと保育園に預けるの大変でしょうか?哺乳瓶でミルクも飲めなくはないのですが、私のおっぱいが少し時間が経っただけでもすぐ張るので搾乳しないと…
- おっぱい
- ミルク
- 離乳食
- 保育園
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 2




産後9日目 昨日桶谷式のマッサージを受けてきました。 おっぱいがホワホワになり張りが減ったのですが、 逆に授乳してて出ているのか不安になります😭 桶谷式のマッサージ受けて同じような方いますか?
- おっぱい
- 授乳
- マッサージ
- 産後
- 桶谷式
- はじめてのママリ🔰
- 2


新生児に対してイライラしてしまう。乳頭混合なのか泣いてるからおっぱい飲ませようとしてもギャン泣き。母乳で行きたいと思ってしまうことが間違いなのかな?赤ちゃんも怒って泣いてるし、私もイライラしてくるし、寝不足は本当に人間おかしくなる。
- おっぱい
- 母乳
- 新生児
- 混合
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2






0歳の頃よく泣いていたり育てにくかった赤ちゃんは大きくなっても大変なんですかね? 娘は生後1ヶ月くらいの時からよく泣いていて夜中1.2時間きゃーっと癇癪泣きで泣き止まなかった時期もありました。 今思うと1ヶ月の頃夜泣きはないと思うので眠るのが下手なので眠いのに眠れな…
- おっぱい
- 夜泣き
- 着替え
- お風呂
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5


添い乳のやめ方について アドバイスください😢 哺乳瓶、おしゃぶり拒否の 8ヶ月の赤さんがいるのですが 昼でも夜でもおっぱいがないと寝ません。 タイミングが悪かったら離したら泣くしで 1時間吸わせっぱなしです。 抱っこで寝かしつけようもんなら 全力でバタバタ、蹴ったり…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 哺乳瓶
- おしゃぶり
- 乳首
- はじめてのままり🔰
- 5





最近、おっぱいを浅く吸うようになってしまいました💦なんでなんだろ… コップ飲みとかストロー飲みとか練習し始めたのとか関係ありますか? あとは、前歯が少し生え始めたとか? 浅飲みは治らないですかね…
- おっぱい
- 歯
- ストロー
- はじめてのママリ🔰です
- 2




メンタルリープ中の寝かしつけについて 現在4ヶ月の娘がいます! ここ数日、メンタルリープの症状がでていて、今まで夜泣きや寝ぐずりをほとんどしなかったのですが、急に夜眠りが浅かったり、寝ぐずりがひどくなりました😂 熟睡すると夜中はしっかり寝るタイプなのですが、寝か…
- おっぱい
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 症状
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1

