※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児を育てている方が、おっぱいが詰まり熱が上がっている状況です。乳腺炎の経験もあり、助産師や産院で診てもらうことを検討中です。明日が土曜日で迷っています。

生後26日の新生児育ててます。
完母です。

昨晩、おっぱいが詰まっている感覚がありどんどん熱が上がってきました。たくさん飲ませて朝には熱が下がっておっぱいも詰まりがとれたような感じになったのですが
また今日の夜熱が上がってきました。詰まってる感覚があります。
熱は39度くらいまで上がってます。
葛根湯飲んだり、たくさん飲ませてたりしてます。

上の子と時も何度か乳腺炎になっているのですが、
その時に比べて、おっぱい全体ががちがちになるよりは一部分が、詰まっている感じです。

産院か、地域の助産師さんに診てもらった方が良いでしょうか?明日が土曜日というのもあり、どうしようかと思ってます。
何か良い方法ありませんか?😭😭

コメント

♡︎♥︎♡︎♥︎

私自身、乳腺炎になった事がないのでなんとも言えませんが私が今、産後3日目で産院に入院中ですが今日ちょうどおっぱい指導があり乳腺炎についてのお話しもありました❕
冷やすのもいいと言われてましたよ❕

でもキツイときは夜中でもいいから電話してね!と言われてましたよ👍🏾
私だったら生んだ産院に電話をします📞

  • ママリ

    ママリ

    産後3日目で大変な時にコメントありがとうございます🙇‍♀️

    冷やすの良かったですね!すっかり忘れてました😂やってみて明日も良くならなかったら電話してみます📞

    • 10月14日