

生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 夜19時くらいから寝てしまい、なかなか目覚めません。 私のおっぱいが限界なため、私は飲んでもらうまで寝ることができないのですが 起きてくれません。 夜中にアイスノンを顔に当てまくったりして無理矢理起こすこともありましたが、なんだか可哀…
- おっぱい
- 搾乳
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- アイス
- はじめてのママリ🔰
- 3









【産後のおっぱいの張りについて】 産後6日目です。おっぱいが4日目くらいから張り出し、ぱんぱんのカチカチ状態です…。でも母乳は、ポタポタぐらいでそんなに出ていないようです。 マッサージしたり赤ちゃんに吸ってもらうしかないのでしょうか? 出がよくなれば張りもおさま…
- おっぱい
- 母乳
- マッサージ
- 赤ちゃん
- 産後
- はじめてのママリ🔰
- 3


癇癪。 1歳半、家の中でも外でも、 抱っこしてあっち連れてけ〜!こっち連れてけ〜! あれ触らせろ!おっぱいよこせ! 聞いてくれないと癇癪起こすぞ! の毎日です。 一日中二人きりなので、 ギャン泣きがしんどくてつい要求を聞いてしまいます。 旦那に愚痴ったら、 要求に従…
- おっぱい
- 旦那
- 1歳児
- 1歳半
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 2

生後5ヶ月ぐらいの子は、日中どのぐらい寝てますか? ほぼ寝ない子だったのですが、今日はおっぱい以外、ほぼ寝てます🥹 でも、膝の上でしか寝ないので、身動きとれません😭
- おっぱい
- 生後5ヶ月
- 寝ない
- はじめてのママリ🔰
- 1













【赤ちゃんが右のおっぱいを嫌がる改善方法について】 赤ちゃんが左のおっぱいしか飲みません。 右は嫌いだそうです。 同じような悩みが改善されて両方飲んでくれるようになった方、いらっしゃいませんか? 生後2ヶ月に入りましたが、早産児なので修正0ヶ月(3週目くらい)で…
- おっぱい
- 体重
- 妊娠3週目
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ
- 4



生後11ヵ月で断乳して3日目です。 私の抱っこではのけ反って嫌がりギャン泣きされ、断乳してからは毎日旦那の抱っこで泣き止み眠りについています。どのくらいで、ママの寝かしつけでも寝られるようになりますかね?💦その子その子なのはわかっていますが、、、来週の土曜日が、私…
- おっぱい
- 旦那
- 寝かしつけ
- 断乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 1