![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳児の癇癪に困っています。要求に応じてしまい、旦那に愚痴を言われました。癇癪の対応方法を知りたいです。
癇癪。
1歳半、家の中でも外でも、
抱っこしてあっち連れてけ〜!こっち連れてけ〜!
あれ触らせろ!おっぱいよこせ!
聞いてくれないと癇癪起こすぞ!
の毎日です。
一日中二人きりなので、
ギャン泣きがしんどくてつい要求を聞いてしまいます。
旦那に愚痴ったら、
要求に従い過ぎ。自業自得だね、と言われました。
そんなの分かってるけど!腹たつ〜💢💢
一回泣き出すと、気を逸らすのが難しいんですが、
1歳児の癇癪、皆さんどうやって対応されてるんでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そんなこと旦那にいわれたらブチ切れます😑
うちも段々自己主張が強くなってきて、舞台女優のように泣き崩れることが増えました笑
大きな声で歌ってみたり、おもちゃ出して気を引いてみたり、聞いてなくても絵本を朗読してみたりはします...が、
上手くいかない時は体育座りしてひたすら静かに微笑んで話しかけます
「大きい声だねぇ!歌手になれるねぇ!」
「おーきなお口だぁ!」など、そんな程度のことです😅
「僕がこんな泣いてるのにママ余裕かましてるじゃん😑」と思わせます笑
もう日々闘いですよね💦
ついイライラしてしまいます💦
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さん、、他人事発言やばいですね😭
要求に従わないとどうなるかとか分かってないんですかね?
2人の子供なのになぜ自業自得なのか?😵
助け合って欲しいですよね🥲
共感してほしいですよね😢
癇癪もですが、息子が泣いた時割と効く方法としては、電話をしているふりすると静かにしないとって気になるのか静かになったりします😆
大きい声で、あ!もしもし?はい!はい!とか言うと静かになります笑
あとは可哀想だけど驚かす方法で、急に、何の音⁉️とか、あれ何⁉️とか言うと止まります😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんです。
共感して肯定して欲しかっただけなんです…。
でもこうしてコメント頂けて救われました(^.^)
うちもそういえば、電話している時、近寄ってはきますが静かにしてます。
大声も試してみますね。
ありがとうございます!- 8月28日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
舞台女優にめちゃくちゃ笑ってしまいました🤣
かわいい〜🤣
色々工夫されてるんですね。
継続するのが大事ですね、
教えて頂き感謝です!