




生後1ヶ月👶🏻です。 授乳の際、片方のおっぱいに変えようと娘を動かしたとかにゲーっと吐き戻す時があります。 そういうときは飲ませるの辞めた方がいいですか? それとも、授乳は続けたほうがいいですか?
- おっぱい
- 授乳
- 生後1ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1



妊活と断乳について。もうすぐ生後3ヶ月になる男の子がいます。この子を産む前に一度流産を経験(妊活2周で授かりました)していて、そこから半年以上はなかなか授からず、不妊クリニックに2ヶ月ほど通い、人工授精をした月に授かりました。ここまで流産から9ヶ月ほどかかりまし…
- おっぱい
- 断乳
- 生理
- 生後3ヶ月
- プロラクチン
- はじめてのママリ🔰
- 3





二人目育児 上の子の赤ちゃん返りについて。 退院してから10日が過ぎましたが、2日目くらいから早速赤ちゃん返りが始まりました。 今一番困っていることは、夜中の授乳です。 元々寝ている時に私が側を離れると起きてしまう敏感なタイプで、夜中の授乳の時も起きてしまい「おっ…
- おっぱい
- 着替え
- 寝かしつけ
- 授乳中
- 赤ちゃん返り
- 男の子子育て中
- 6





さっき授乳で起きた息子。 おっぱいあげてゲップさせようと背中さすってたら バリィィィィイ!!!!!!と雷みたいなおなら!! 自分でびっくりして泣いてた🤣可愛い
- おっぱい
- 授乳
- おなら
- 息子
- ゲップ
- はじめてのママリ
- 2


生後10ヶ月です。寝る前におっぱいとミルクを飲みます。ミルクは哺乳瓶です。飲んだら寝落ちします。虫歯が心配ですが、寝落ちの場合は歯磨きをどうしたらいいでしょうか?
- おっぱい
- ミルク
- 哺乳瓶
- 生後10ヶ月
- 寝落ち
- ママリ
- 1



断乳5日目です。 これまで添い乳で寝かしつけしていたのを、抱っこ紐(エルゴ)での寝かしつけにしました。 添い乳のときは夜中3〜6回起きていましたが、抱っこ紐に変えてからは1〜2回になりました。 それでもまだ朝までぐっすりとはいかず…。 いずれはトントンで寝られるよう…
- おっぱい
- 寝かしつけ
- 断乳
- エルゴ
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 1



