「無排卵」に関する質問 (88ページ目)












多嚢胞で黄体機能不全、無排卵も年に何度かあると思います。 8月まではクリニックで内服をしたり注射を打ちながら、タイミング指導もしてもらってたのですが、夏に子宮外妊娠になってしまい、しばらくお休みしていて、11月からは通院せずに自己流で妊活を再開しました。 術後…
- 無排卵
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- アプリ
- はじめてのママリ🔰
- 1

流産をきっかけに今年に入り不妊治療をしています。 クロミッドを服用しても7月頃まで排卵はせず無排卵でした。 やっと8月〜クロミッド服用し排卵するようになり高温期にはルトラールを10日間服用しておりました。 ですが子宮内膜が薄くなってしまい前回はクロミッドではなくフェ…
- 無排卵
- 不妊治療
- クロミッド
- ルトラール
- 流産
- はじめてのママリ🔰
- 1




無排卵の時って、生理予定日の1週間前とか下腹部痛が続いたりしますか? 妊活中で、今ソワソワ期ですが、今朝、ドゥーテストで陰性を確認して、やっぱり今月は無排卵だったのかなーと諦めているのですが、 下腹部痛が1週間ほど続いており、最初はチクチクって感じだったのが途…
- 無排卵
- ドゥーテスト
- 症状
- 生理予定日
- 陰性
- はじめてのママリ🔰
- 2


少し体温は上がったものの、それでも低いので、無排卵ぽいなと思っていたら不正出血?茶おり?が出ました。 この場合、これを生理と思って良いのでしょうか? ちなみに、1週間後に病院に行く予定です。
- 無排卵
- 病院
- 生理
- 不正出血
- 茶おり
- まろん
- 1


基礎体温測り始めて3周期目です。 これって高温期になってないですよね? 無排卵ですかね😭いつもはガクンと上がっていました。 排卵検査薬は日曜日に陽性火曜日に陰性確認済みです。 基礎体温載せておきます。
- 無排卵
- 排卵検査薬
- 基礎体温
- 陰性
- 陽性
- 3人ママ
- 1



妊娠検査薬を使うとすると、いつくらいがいいと思いますか? 多嚢胞と黄体機能不全があり、治療をする前は生理周期もバラバラで、無排卵の月も結構あったと思います。 1年ほど、通院して誘発剤やhcgなど打ってきましたが、色々あって、2〜3ヶ月は通院せずにゆったり自己流で…
- 無排卵
- 妊娠検査薬
- おりもの
- 基礎体温
- 排卵日
- はじめてのママリ🔰
- 2


無排卵の場合、高温期はずっと低いままですか? 産婦人科にて今月は無排卵と言われたのですが、 高温期後半体温が上がってきているような… 生理が4日遅れています。
- 無排卵
- 産婦人科
- 生理
- 高温期
- 体温
- あかり
- 2


妊娠超初期に、骨盤の痛みがあった方いませんか?😅 排卵後、(排卵日確実じゃありません)6日目から、10日目になる今日までずっと下腹部痛が続いてます。 でもそれは無排卵だったとか、想像妊娠してるだけ、とか、妊娠初期症状じゃない可能性もあるし、、と思っているのですが …
- 無排卵
- 排卵日
- 妊娠超初期症状
- 産後
- 想像妊娠
- はじめてのママリ🔰
- 0
