女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
子無し専業主婦の人っていますか? 毒親が原因で、複雑性PTSDを発症してしまい 1年間会社を休んで休養していたのですが、 今までバリバリの正社員且つ、夫と勤務体制が真逆だったので、 (私は平日休み、お昼〜0時前帰宅、夫は公務員) お休みしている間、家事ができること、 朝…
医療費控除について教えてください💦 出産にかかった金額は全額記載できるのでしょうか? それとも一時金の50万円を引いた手出しの分だけになりますでしょうか? 会社の総務部に問い合わせをしても分かりませんの一点張りで…😭
皆さんワコール系列の下着使われてますか? 身体的男性の方が店内に入ってくること・試着することを良しとする会社方針だというのが少し前に炎上していましたよね💧 ネットなら問題ないのでしょうが、胸が大きめなので初めて買う時に使用感が分からないのは少し不安で…… 画像以外…
愚痴と弱音吐かせてください。 今現在第二子を妊娠中です。6週目ですが悪阻がひどいです。 もともと私は第二子をつくることに否定的でした。 理由は自分が子育てに向いていないから、 子供が自分の思い通りにならないとどうしてもイライラして強い口調であたってしまう自分が嫌…
旦那が外食しようと誘ってくれたのに 誘った本人が会社の隣で飲み会してるって 旦那は飲んでなくて話に付き合わされてるって 子供たち待ってるんだからって変えればいいのにね
【3歳未満のワーママ・残業免除制度】 4月からフルタイムで復職予定ですが 子育てと仕事の両立ができるか(やらなくてはいけない)不安で色々調べていたところ、残業免除制度とゆうのを知りました! 残業免除制度について詳しく知りたいのですが 勤めている会社のルールとして …
至急教えてください😢 会社を退職したので、主人の扶養に入ります。 健康保険証を発行するにあたり、主人の会社から「退職証明書」か「退職日の記載された源泉徴収票」を提出するよう言われました。 しかし依頼して会社から送られてきたのが「離職票」でした。 離職票は「退職証明…
こんばんは。 今日区役所に保育園の申し込みに 行ったのですが希望する通える範囲の保育園が 全部埋まっているということでおそらくですが 落選して育休延長することになりそうです。 育休延長するとき会社にはなんて伝えましたか?教えて頂きたいです。できるなら二年まで延長し…
二分の一成人式の授業参観があります。 みなさんの学校ではどんな感じでしたか? 親が来ない方もいましたか?(仕事の都合など) 質問とは別にちょい愚痴💦 この授業参観、本来なら親ですよね? 同居してる義母が行こうとしました💧 子供に手紙を書くのですが、それすら考え始め…
金にだらしがない旦那について これまで携帯料金は合算で 家のカードから落ちるようにしてたのですが 旦那がかんたん決済を無断で利用してて そこから旦那の分は自分の口座から 落ちるようにしてもらいましたり 基本料金は家のお金から渡してます その後は別なので料金なども み…
働き方について相談?愚痴?ぼやかせてください😭 正社員10年目で福祉施設で働いています。 ひとり親なのもあり長く仕事を続けて安定した収入があるのは捨てがたいな〜と思っています。 ですが、会社全体の考えとして本人や子どもの体調不良について厳しい?休みづらいと思う事が…
青森みちのく銀行について 今までみちのく銀行の通帳からクレジットカードのお金などを引き落としにしていました 調べたら画像のように出てきたのですが特にカード会社に手続きなどしなくても今まで通り引き落とされるということであってますよね? 赤字でお手続きが必要ですと…
場面緘黙で勉強が苦手でも就ける職業って例えば何がありますか? 気が早いですが、娘の将来を妄想したくお伺いです😂 ※本人に強制するつもりはなく、社会勉強として知りたいです。 小学生の娘はおそらく発達に特性があります。 場面緘黙(未診断)と学習障害(診断済)です。 人に話…
すみません!長文です。 お仕事について悩んでいます。 配送のお仕事をしていますが妊娠が分かり上司に伝え、その後たくさん配慮をしていただいているのですが、別の同僚から「上司が本当は辞めて欲しい。」と言っていたと聞きました。 ※上司が辞めて欲しいと思った理由は下に書…
今日の朝、祖父が自宅で朝風呂中に亡くなりました。 祖父母宅は昔ながらのおうちのためすごくお風呂場が寒いんです。今日は朝はマイナスだったのでヒートショックでは無いかと思っています。 一緒に同居している祖母が要介護1になったため、近くに住んでいる叔母が泊まり込みで祖…
先月の12月のみ時短勤務(6時間)しました。 今月からは体調不良により、お休みして傷病手当金を頂きます。そして2月からは産休に入ります。 そうなると産休育休期間に貰えるお金は、時短勤務のときのお給料で計算されますか? 会社側は今回のケースは初めてなようで、確認しますと…
療育に通うために会社を週一で休んでいる方いますか? 有給ではなく欠勤です。 会社の理解はありますか?
会社が堅くて髪型ら暗めじゃ無いとダメってところで仕事してる方にお聞きします! 職場復帰前にたぶん一度職場に行かなきゃ行けないのですが、今髪がピンク〜金です。復帰が4月中なのでできれば生涯もう遊べないかもしれないのでギリッギリまで染め直したく無いです😂 職場で上司…
【社会保険、協会けんぽに詳しい方教えてください】 再婚するため、 息子のみ旦那の協会けんぽの扶養に入れる予定です。 私は今後収入が増えてしまう予定なので扶養には入る予定はなく現在、国民健康保険です。 旦那の会社の事務の方がまだ初心者で よくわかっておらず扶養手続…
11月に転職したばかりの主人が、ストレスが酷くなってきたようで顔色が悪いです。 転職したばかりだとある程度慣れてくるとストレスも減ると思うんですが、皆さんの体験談をお聞かせください。 転職して最初のひと月は緊張感があるけど、2、3ヶ月経つと緊張が緩んで疲れがでてき…
出産手当金の支給申請書についてですが、11月に子供が産まれて早いと2月くらいに手当が入るかと思いますが 他の提出する書類は提出済みで、会社が私に出産手当金の支給申請書を渡し忘れていて12月末に届きました。その際会社から3月にならないと申請できないから3月までに…
加入した保険会社からマイナンバーのコピーを提出するように言われましたか? 先月の中旬に、メットライフ生命さんよ第三子の教育資金として変額保険?に加入しました。 今月に入ってからマイナンバーのコピーを提示するようにと…。今まで保険に加入した際、そんなことがなかった…
8週目の初マタです。 8週に入ってから朝から昼過ぎまでつわりとめまいが酷く 1週間程、会社を午後勤務だけにしてもらっていましたが、 今日妊婦健診があった為、お医者さんに相談すると 2週間お休みができるように、母子健康管理指導事項連絡カードを書いてくださいました。 会社…
現在パートで働いてます。 小学校中学年の子どもがいます。 今の職場は、母親としての働きやすさはおそらく1番条件が揃っていると感じる会社です。 でも、歴代の下についた人や周りを悪気なく病ませたりしてしまう人がいて、移るか、このままもう少し子どもが大きくなるまで頑張…
親が被保険者の生命保険商品について。 母親から母親が被保険者の保険に入ることをすすめられました。ネットなどで検索するとネット申し込みの商品は契約者、被保険者、支払い者が同一ではないと加入出来ないものが多い事がわかりました。 親を被保険者にして加入出来る保険会…
保育園についての疑問 育休中に退職し自宅保育してきましたが、そろそろ働きたいと思い保育園を検討しています。 親が休みの日は保育園はお休みする ということを恥ずかしながらつい最近知り、そこで疑問に思ったのですが、 旦那が在宅勤務で私は休み という日でも保育園をお…
皆さん保育料いくらですか? 昨日役所に聞いたら我が家の夫会社員、専業主婦家庭で月5万て言われて衝撃受けました😱 幸い2人目無料なので2人預けても5万なのですが。。 保育園預けて働きに出るかと思ったんですが、パートだと保育園代のために働くようなもんですよね。。 正社員…
月曜日から下の子付き添い入院中です。上の子は朝旦那が保育園に送って行って、実母や義母が夕方に迎えに行ってご飯を食べさせてくれています。仕事が終わったら旦那が迎えに行ってます。今日は会社の飲み会だそうで、上の子は1年ぶり以上に1人で義実家にお泊まりです。明日は絶…
税金や扶養制度に詳しい方いらっしゃいましたら教えて下さい!😭 12月末に正社員の仕事を退職しました。 旦那の扶養に入るつもりだったのですが、厳しめの組合のようで退職金等の関係で3ヶ月後でないと扶養に入れないそうです。3ヶ月間は国保と国民年金に加入して下さいと💦 ①ハ…
4月から慣らし保育が始まる予定で、5月から仕事復帰予定です。(育休は3月まで) 末子が3月末生まれのため、保育園はクラスが変わる4月から入園を希望しました。 医療系の仕事をしていて、時短勤務で復帰予定です。 皆さんは、時短勤務orパート復帰どちらを選択されていますか? …
「会社」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…