女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
リトドリンを1日6回長期服用しても母子ともに問題ないでしょうか? 検索すると飲みすぎは良くないと書かれていたり、胎児への影響があると書かれており心配です。
息子が3年ほど前に通っていた療育で求人が出ていました。 パートするのはアリだと思いますか?😂💕 発達支援のお仕事をしたいと思ってて、あっ!と思って、すぐに電話してしまいました😂💕 ちなみに息子は、母子分離ができず3ヶ月ほどで辞めました😭特にトラブルがあって辞めたという…
上のお子さんが保育園に通われている方、下のお子さんの出産直前にも保育園には通わせていましたか?また通わせる予定ですか?🤔 臨月のときに上の子が感染症をもらって帰ってくるのが心配で、(特にコロナの場合はクリニックでの分娩不可で母子搬送となるため) 36週から40週まで…
療育についてアドバイスや経験談が聞きたいです。 2歳3ヶ月で、言葉の遅れ、癇癪持ち、切り替えが難しくこだわりのような物もあります。 先日、発達検査を受けて結果待ちです。 今、療育の見学に行っていて悩み過ぎているので、アドバイスをいただきたいです。 ①親子通園(徒歩6…
同じような方いますか?🥺 4月から年少さんで入園予定ですが、これまでずーっと母子一緒だったので、幼稚園は間違いなく大泣きだと思います😭人見知りも激しくて場所や人に慣れるのも時間がかかるので正直すごく不安ですー😭子どもには不安が伝わらないようにしてますが💦同じような…
4月から幼稚園に年長さんから転園で入ります。 わりとすぐに遠足があるそうなのですが、年長さんならもう仲良い子やグループも母子共にできていると思うので入っていけるか不安です。 私自身も人見知りなので余計に💦 同じ思いをした方、どうだったかやアドバイスがあれば宜しくお…
母子保険はぐには 体外受精とかで授かった場合 保険に入れないと書いてありますが もし、何かあって保険つかう時があったら分かるもんなのですか?🥲 加入には何も聞かれず入れたので知らずに普通に加入して 今になって体外受精とかはダメって気付きました…
母乳を直接飲ませられません。 おっぱいを近づけると、ギャン泣き、少し咥えて2、3回吸えても、自分で話してギャン泣き。と壮絶な状態です。 入院中に助産師さんから、 1.2分直接吸わせるのトライしてダメなら、搾乳した母乳とミルクを哺乳瓶であげる。 母乳の流量が増えてきた…
新生児仮死がとてもこわいです。 それで脳に障害がのこってしまったらとか考えてる毎日眠れません。 陣痛はまったくこわくないですが、産声をあげるのか考えて怖くなります。 母子はとても大変だと思いますが、産道を通るより赤ちゃんへの負担がへる帝王切開にしたいとまでおもっ…
旦那はソファ携帯で何もしない状況で、 母子のやりとり、声かけに腹を立てたのか? ため息や苛立ちが見えたら皆さんならどうしますか?
1歳10ヶ月の息子が発達がゆっくりのため、発達外来を受診したところ先生から週5での療育(母子通園)を勧められました。 現在年中の上の子も自閉スペクトラム症あり、療育に月4回通っていて、通るかわかりませんが療育手帳を申請中で判定日待ちです。 できる限り子供のためになる…
母子保険はぐに加入された方いますか? 19週目まで入れるみたいなのですが 赤ちゃん保険入った方が良いのでしょうか?
幼稚園で先生と個人面談。 マイナスな事ばかり言われると、気にしないでいこうという気持ちが押し潰されていく。 734グラムで産まれた娘。 体の成長も、平均に届くように!って意識してきたし 言葉の理解がゆっくりな事も、娘が相手の話をどう受け止められるか色々試したりして…
今妊娠5w6dです。 朝方からにかけて食べづわりなのか、吐き気が止まりません。 枕元にすぐ食べられるものをと思い、ウィダインゼリーを置いてますが、食べづわりだとは思うのですが、飲むと吐き気が増し怖くて飲めません。 昨日は仕事休んでも良いよと上司が言ってくださり、休ま…
福祉施設で働いています。 複数人、陽性者がでてしまい 妊娠後期ということもあり 不安なので落ち着くまで休職させて頂いています。 今回が2度目のクラスターで2度目の休職になります。 前回の検診の時にコロナの不安という理由で 母子連絡カードを書くことができ、 産休まで休…
母乳拒否について まもなく2ヶ月の赤ちゃんです。産まれて直ぐに肺の羊水が抜けず、3日ほど保育器に入っていました。その期間、哺乳瓶でのミルクだったので同室になってから乳首を吸うことをとても嫌がりました。 母乳はありがたいことにしっかりと量がでるので2ヶ月間ミルクを与…
高石市やその周辺にお住まいの方、どちらで妊婦健診や出産をされましたか? 現在は、不妊治療からお世話になったので沢田レディースクリニックというところを受診していますが、そこでは出産が出来ないので迷っております。 最初は高石市立母子健康センターがいいかな?と思って…
今、6ヶ月妊婦です。知人が出産をしてからその後亡くなったことを最近知りました。死因は詳しく聞かされておらず分かりません。私は出産を控えていてとても不安になりました。出産は何が起こるかわからないこと、母子共に健康で産まれてくることが絶対ではないことも分かっていま…
子供の英語教室で母子分離で 待っている時間のママさん達との時間が嫌です。 嫌われるでもなく好かれるわけでもない 平和な関係でいたいんですが どおしたらそんな感じになれますか?
緊急帝王切開で出産した後に もう一人出産のご経験がある方 お話を伺いたいです。 いま二人目を考えていますが 一人目が帝王切開だったので 子宮破裂がこわいです。 私自身が皮膚や爪、歯茎などが薄い方なので 子宮の壁も薄いんじゃないかと心配です。 妊活前に病院で子宮の状態…
今週末お友達が家に遊びに来るのですが、「先週ノロウイルスに罹った(母子共に)けど行っても大丈夫?」と聞かれました。 回復してからもう1週間は経っているようなのですが、日を改めた方がいいのでしょうか? ちなみに我が子とそのお友達は保育園の同じクラスで、園では毎日一緒…
妊娠14w初マタです。 障害を持つ方の支援をする職場で事務をしていて…事務なので介助等はなく主にPC作業なんですけど、一切関わらないというのは無くて 妊娠前に施設内を歩いていた時に急に、男性利用者さんから殴られそうになったり、頭を叩かれたりしたことがあって…それもあっ…
ご相談です。 回答いただければと思います。 現在休職中、悪阻期間が終われば復帰の予定でしたが今後どうなるかわからない数ヶ月後にまた産休ならこのまま休みに入ってもと言う話があります。 悪阻の母子健康管理カードは3/20までとりあえず記載してもらえます。その後は相談です…
一歳8ヶ月、発語が無いので1月から療育に通っています。 発語が無い以外は言葉の理解もあり、発達検査でも年相応でした。 そんな状況なのですが、先日療育に行くと見たこともないくらい泣き出し私のところへ来て帰りたがってしまいました。母子分離なのですが、控え室に母親は居…
母子分離の幼稚園のプレや 入園当初泣いて通っていたお子様がいる方 どの位から楽しく通えてますか?💦 娘の幼稚園はプレ前期(6-12月)は週一の親子教室 後期(1-3月)は親子分離登園です。 今、母子分離のプレが始まって4回目なのですが 幼稚園やだ。ママと離れたく無い。寂しい。 …
生後2ヶ月の男の子がいます! 抱き癖がついてしまったので母子共にそこまでストレスを感じずに直す方法があれば教えて頂きたいです!
「母子」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
6週目で胎芽3.6mm 、心拍確認できず。 また胎嚢の形もいびつで、流産の可能性を伝えられました…