女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
2人目が欲しく今から妊活すれば出産は37歳になります。 1人目はフルで仕事もしてたので、ストレス発散でお酒に食事楽しんで自然妊娠でした。 現在専業主婦。1人目とは違う環境なので何故か不安になったり焦りがでます。 経産婦は妊娠しやすいとも聞きますが、年齢も考慮し不妊治…
パートで働いてる方(法的な産休、育休が貰えない方)で保育園を利用している状態で、2人目を産むタイミングって計画立てましたか?? 育児休業等復職証明書が提出できないと、退所になる場合があると思いますが、年齢の差で利用継続できたりできなかったりがあって正直めんどく…
もうすぐ5歳になるんですが 寝る時だけ、おむつ履いてます。 夜、何度か起こしてトイレに行きますが タイミングが悪く その時は出なくておむつにしてしまいます。 そろそろ年齢的にやばいですよね? まわりの子が 取れてると聞いたので なんとなく焦ってしまってます。
みなさんの年間の大体の旅行の回数や行き先、予算など教えてほしいです❤️(帰省含む)。 お子さんの年齢も聞きたいです🥺 うちは、4歳と1歳の子がいて、 🌈年に一回ディズニーに2泊3日 15万くらいですませたいけど…三連休のところとかでいくから高くなる💦 🌈帰省(新幹線で3時…
市役所職員の夏休みについて 市役所職員って、休みとりにくいんでしょうか? 父親が前職を定年退職後、市役所で週3〜4日くらいで働いています。 私が妊娠中でこの夏は帰省できないため、親が遊びに来ることになったのですが、夏休みの予定を早く決めたいと6月に言われ、まだこ…
1歳4ヶ月 奇声が気になる 最近、急に奇声をあげます。なにかをしてほしい時や、思い通りにならない時はもちろん、機嫌よく遊んでいたと思っても急に怒ったように叫び出します。静かな時は寝ている時くらいで、一日中なにかと訴えて叫んでいることもあります。なにかを訴えている…
2歳1ヶ月、単語がほぼ0です。同じくらいの年齢で単語が0の方いらっしゃいますか? パパは?て言うとパパパパ〜は言いますが自分からパパをみてパパと言った事はないです。 よくうちも喋らなかったよーと聞きますが、言うても二語文がでないとかでなんだかんだ単語はでてる方が多…
年長さん以上の自閉症スペクトラム(ASD)のお子さんをお持ちの方良かったらお話聞かせてください。 息子は数字に関する独り言が多く、一緒に居ると少し疲れてしまう時があります。独り言が多いお子さんは年齢が上がるにつれて増えましたか?それとも独り言が少なくなりましたか?…
今後について悩んでいます。 現在2人目妊活中の35歳です。妊活始めて2年半くらいになります。2年以上陽性反応を見ることができず、諦めかけていたとき、今年の2月に妊娠がわかりました。とても嬉しかったのですが、残念ながら稽留流産しました。その後5月に再度陽性反応でるも今…
一歳0ヶ月の男の子育ててます。 最近ママリに投稿沢山しすぎててすみません。 息子の発達がすごく気になっています。 この年齢で模倣0 指差ししない 名前呼んでもほぼ振り向かない 前まで人に興味あるかと思ってたらそれも無くなった 物にも興味なくずっとうろうろ 唯一トーマ…
度々すみません。 妊活中の者です。 パートナーが中出し出来ずで困ってます。(外出しはできます) 彼は失敗するのが嫌で何をするにも慎重、めちゃくちゃ石橋を叩きまくって慎重渡るタイプの男です。 子どもは欲しいと言っていますが、プレッシャーに感じて行為をしても外で出た…
はじめての体外受精移植から数えて8日目。 ドゥーテストの妊娠検査薬すると陰性でした😣 体外受精だったらなんとなく確率上がると思ってたのに。 実際陰性を見るとかなり凹みます… あとたまごは2つ。これが最後の妊活と思ってます。 年齢的にも焦ります💦 かなりショックで… …
保育園入所年齢とクラスについて。 現在妊娠中(産休前)で、少しずつ保育園を探し始めたところでよくわからないです。 令和4年9月生まれ予定です。 子供が1歳になる令和5年9月に保育園に預けて復職しようと考えていましたが、住んでいる地域は1.2歳激戦区のようです。 なので…
42歳で、採卵をしました。 2個の受精卵が採れて、凍結してる2個の受精卵と合わせて4つになりました。 来月43歳になるので、6つ胚盤胞があれば妊娠率はかなり上がると聞いたことがあるので、後2個ほしいのでまた来月採卵します。 それでももう年齢も採れる卵子も2個とか…
育てにくい子供で毎日ストレスがすごい…同じようだった方いますか? 低体重ギリギリ、早産気味で産まれたもうすぐ一歳8ヶ月の娘がいます。 とにかく産まれたときからよく泣く子で、産院にいるときから抱っこでしか泣き止まず(助産師さんがやってくれるおひなまきはだめ)帝王切…
2人目の妊活の時期って迷いませんか?🤔 特に何歳差がいいとかはありません。 今年33です。 今年から妊活を始めようかと思っていましたが、色々行事があります。 主なものは七五三 運動会です。 悪阻中だったらと思うと中々踏み切れません。 1人目の時に大変な思いをしたので😭 …
家の前でバレーボールするのやめてほしい🙄 お隣の娘さんが中学生になり バレー部に入ったのか、 週末、お父さんと練習してます。 以前はバドミントンをやっており、 我が家の敷地内に羽が入って来たのを 無言で入ってきて取っていったので、 旦那が注意したことがありました。 …
5歳なったばかりの娘が前々からですが料理が好きで、汚れても目をつむって色々やらせてたんですが 自分で作りたいといったのに混ぜたりしてて疲れたら丸投げされるのが大きくなるにつれイライラしてきました。 年齢的にできない内容ならわかりますが 理由が 飽きた 疲れた ママに…
妊娠12週、息子がお腹に座るのをどうしようか悩んでます。 1歳3ヶ月、お腹の上に座るのが好きなんですが、妊娠したし乗るのを辞めさせようか…。 でも赤ちゃん産まれたら、今みたいに構ってあげられなくなるだろうし、甘えさせておこうかとも思ったり…。 赤ちゃんの事考えたら辞…
性別当たる確率90%!と言うものを見つけました👀💡 やり方は お腹に赤ちゃんが来てくれた時のパパ、ママの年齢を合計して その数字が3で割り切れたら女の子、割り切れなかったら男の子。 というものです! ふーんって感じでやってみたら息子は当たってました😳 今回の妊娠はまだ性別…
ブラック会社にいます 保育園退園さえなければ今すぐ辞めたいです 猶予は3ヶ月…年齢的にも能力的にも厳しいです。ましてコロナ禍で田舎です… あと2年耐えれば小学校。 2年耐えられるか😥 辛いです
3歳半くらいの男の子、お家では何のおもちゃで遊んでいますか? うちは魚が大好きなので、主に図鑑やパズル、釣りマグネット、魚のフィギュア、レゴなどで遊んでます! 夏休みが始まったし、自宅で遊べる新しいおもちゃを買おうと思ってるのですが、、、これくらいの年齢の男の…
少し愚痴らせて下さい。 私は不妊治療歴4年。過去に3回流産しています。 年齢も43歳で、今年がそろそろ区切りをつける時かな、と思っています。 2年前、仲の良かった同年代の男友達が20代半ばの子と結婚しました。その友達には割と何でも話せていて、詳しい話はしていなものの…
1歳〜2歳くらいのお子さんがいる方で この時期のプールや海でラッシュガード着せてる方!! うちの子ちょっとおデブで、同じ年齢でも結構 むっちりしてる方なんですけど、服のサイズで 今90~95着せてて90でピッタリと言った感じです。 この場合ラッシュガードってメーカーや作…
いいねお願いします💦 水着なんですが、 どちらの方が体型カバーできると思いますか? ぽっちゃりです😭 年齢は20代後半です。 体型カバーしたいけど可愛いの着たいなと思い、この2つで迷っています。 1枚目は、袖まわりやスカートのフレアな感じが体型カバーに良いみたいで…
上の子はトイトレ初めて1ヶ月ぐらいもかからず3歳にはオムツがはずれて 今のところ順調で幼稚園、夜中、外出中でもお漏らしなしです。 うちは恥ずかしながらトイトレは幼稚園に任せてたので 幼稚園様様なんですが🤦♀️🤦♀️ 2人目以降のお子さんで早くからトイトレ始めた方 いらっ…
初期胚盤胞で妊娠したよ!って人いませんか😅? 年齢も差し支えなければ…🙏 採卵数少なくて初期胚盤胞で凍結するかもしれません💦
7歳の娘小学1年生と3歳長男1歳の次男を育てている 39歳の母親です。 体力が年齢と共に衰えを感じている今日この頃です。 真ん中の子のについて相談です! 真ん中の子は最初上の子が通っていた夏休みがあるからとバス通園出来ると理由で通園していた幼稚園に入園してました ですが…
お子さんのそれぞれデビューした月齢や年齢(○歳○ヶ月)を教えてください😊 ①動物園🦁や水族館🐠 ②外食🍴 ③宿泊ありの旅行 ④ディズニーランド・ディズニーシー🏰 ⑤映画 まだデビューしていないものは、いつ頃デビューさせようか等考えていたら教えて下さい😊 コロナの事は考えずにお…
3歳になる息子を叩いてしまいました。自己嫌悪です。 朝から、ひいばあちゃん(85歳)がデイサービスの迎えを待って玄関で座ってるところに行き、 鞄を踏みつけ、 横からキックを入れてました。 遊び感覚だと思いますが、 さすがに年齢も年齢で。 骨折したらダメなので怒ったり…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…