
コメント

ママリ
こんばんは。
落ち込みますよね。すごくわかります。
移植だいたい4回目5回目くらいで妊娠する人が多いと言われてますよね。
私の友達は3回目の移植で授かりました。
私は2回移植しましたが、化学流産してダメで、採卵からしてます。
保険適用で採卵も安くなったので。
私もとうとう来月43歳になるので焦って苦しんでます。
後悔ないように思い切り出来たらいいですね。
お互いいい方向にいきますように✨🎀
ママリ
こんばんは。
落ち込みますよね。すごくわかります。
移植だいたい4回目5回目くらいで妊娠する人が多いと言われてますよね。
私の友達は3回目の移植で授かりました。
私は2回移植しましたが、化学流産してダメで、採卵からしてます。
保険適用で採卵も安くなったので。
私もとうとう来月43歳になるので焦って苦しんでます。
後悔ないように思い切り出来たらいいですね。
お互いいい方向にいきますように✨🎀
「体外受精」に関する質問
38歳です。今回11年ぶりに妊活を始めました。 1人目は特に排卵日なども気にせず妊娠した感じだったので、妊活は初めてです。 年齢の事もあり、すぐにでもクリニックに行って初めから体外受精をした方が近道なのかなと思っ…
体外受精、BT10日に妊娠判定にて陽性でしたが、HCG値が22.1の為、来週再判定となりました。 この様な状況で出産までできた方いらっしゃいますでしょうか? その際のBT10日のHCG値もしりたいです。
体外受精、不育症(抗リン脂質抗体症候群)もあり移植5回目なんとか第1子を授かることができました。凍結胚は全部使ってしまったので、第2子を考えると採卵からになります。 不育症がみつかるまで不妊治療が長かったので…
妊活人気の質問ランキング
なななな
そうなんですね…
ママリでは1回目で妊娠されている方が多いように思えて期待しちゃってた分、陰性を見るとショックで…
私もくよくよしてる暇がないのでもうやるしかないですよね❗️
なのか🔰さんものところにも
可愛い赤ちゃんきますように。