「哺乳瓶拒否」に関する質問 (95ページ目)

完母の方、うんちの正常と回数はいかがですか? ロタワクチンのあとから下痢がかれこれ1ヶ月半くらい治りません。通院しており、ミルラクト内服中ですが哺乳瓶拒否でノンラクトミルクに変更もできずで…。
- 哺乳瓶拒否
- 完母
- うんち
- 服
- ノンラクトミルク
- ぴこ
- 1









【生後4ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を嫌がる原因について】 生後4ヶ月なんですが、最近哺乳瓶とおしゃぶりを嫌がります。 おしゃぶりは癖にならなくて済むからかえって良いのですが、哺乳瓶拒否で苦戦しています。。 産まれてから母乳育児で、お風呂上がりに湯冷ましをあげたりして…
- 哺乳瓶拒否
- 保育園
- お風呂
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 2


【3ヶ月の赤ちゃんの昼寝についての悩み】 3ヶ月の娘を育てています。 上手にお昼寝ができません。 新生児の時から昼寝は抱っこじゃないと寝てくれなくて何度も布団で寝れるようにチャレンジしましたが、背中スイッチが敏感なのかすぐ起きて泣かれてしまいうまくいきません💦 バ…
- 哺乳瓶拒否
- お昼寝
- 授乳
- おしゃぶり
- バウンサー
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月の子がいます。 完母の方の授乳回数についての相談です。 現在ほぼ完母(寝る前ミルク)で育てており、1日の授乳回数は5回です。 ですが最近夜通し寝てくれることや、授乳間隔が 4時間以上空くため授乳回数が4回になります。 人に預けることを考え哺乳瓶拒否の対策で …
- 哺乳瓶拒否
- 離乳食
- 生後4ヶ月
- 完母
- 乳首
- はじめてのママリ🔰
- 2


【完母の方!1歳までの授乳間隔について】 完母の方!1歳まで(生後9ヶ月)にはどの程度の時間授乳間隔空くでしょうか。 現在哺乳瓶拒否のため完母で子どもを育てています。今はまだ3時間程度の間隔で授乳しているため、1人で家から出ている時間は1時間程度です。今後、ど…
- 哺乳瓶拒否
- 生後9ヶ月
- 完母
- 結婚式
- 授乳間隔
- はじめてのママリ🔰
- 3

【新幹線のベビーカー置き場や多目的室の利用、授乳について】 9ヶ月の子供と2人で新幹線で5時間移動予定があります。 3点質問させてください! ①ベビーカー置き場について 急遽決まったので、多目的室近くの席は取れたもののベビーカーを置ける1番後ろの席は取れませんでし…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 授乳
- ベビーカー
- 新幹線
- はじめてのママリ🔰
- 5






哺乳瓶(ミルク)拒否について 生後3ヶ月になる娘をほぼ母乳で育てています。 (私が外出するときは夫にミルクをあげてもらったりしていました。) 母乳がたくさん出てないこともあり、ミルクを足すことになったのですが、突然哺乳瓶から飲まなくなってしまいました…ちなみに…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3


哺乳瓶拒否でこの哺乳瓶に変えたら飲んだよーって方いらっしゃったらどのメーカーか教えて欲しいです… ピジョン、チュチュベビーのスリムタイプもダメだった… 生後3ヶ月です。 母乳だけでは足りてなくて頻回授乳がしんどくて。 ミルク飲めるようになって欲しいです。
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- ピジョン
- はじめてのママリ🔰
- 4



水分を取ってくれず便秘がちです。 哺乳瓶拒否でストロー、コップうまく飲めません。 スプーンも飲ませても、今ブーブー言うのがブームでその要領で吹いてきます。どうしたらいいでしょうか。
- 哺乳瓶拒否
- ストロー
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 3
