「哺乳瓶拒否」に関する質問 (97ページ目)

【完ミへの移行方法と断乳について】 完母から完ミへの移行について あと1週間で2ヶ月になる子がいます 現在完母なのですが 寝る姿勢で胸にしこりができたり 乳腺炎手前の状態から抜け出せません。 抱っこで胸が痛くなること、 1時間もしないうちの頻回授乳もあり 外出も怖くて…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 寝かしつけ
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 1


外出の時だけミルクにしたいです!🥺 哺乳瓶拒否、母乳拒否にならないためにはどうしたらいいですか?? 今は完母なんですが、外出するようになったら 普段は母乳、外出の時はミルクにしたいです。 1人目は外出も含めて生後6ヶ月まで完母でした。 (生後3ヶ月には哺乳瓶拒否に…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 生後3ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後8ヶ月頃からお子さんを保育園に入園させた方に質問です🙌 下の子が7月末に産まれ、来年の4月に0歳児クラスで保育園に入園させる予定です。(入れるかはわかりませんが笑) その頃には8ヶ月👶になっていますが、まだその時期は母乳やミルクを飲んでいる時期ですよね? 今はミ…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 保育園
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3

差し乳の方に質問です! 生後1ヶ月頃から、胸が張らなくなりました。 母乳寄りの混合でしたが、最近は哺乳瓶拒否で、ほぼ完母です。 頻回授乳をしているのですが、1ヶ月前と比べて、なかなか母乳量が増えません。もう差し乳になってしまったら、母乳量は増えないのでしょうか…
- 哺乳瓶拒否
- 体重
- 生後1ヶ月
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 2


【幼稚園入園後の自分時間について】 息子が2歳で来年から満3歳で幼稚園入園予定です🌟 同じような方(年少さんからの入園でも)、入園して1人時間が出来たらしたい事ってなんですか?🤭 産まれてからすぐ哺乳瓶拒否の完母で誰にも預けられず、人見知りをするようになってからは私…
- 哺乳瓶拒否
- 寝かしつけ
- お昼寝
- マッサージ
- マツエク
- はじめてのままり🔰
- 5

【完ミに移行後のミルクの摂取量が少なくて心配ですについて】 生後3ヶ月(3日後に4ヶ月になります)の女の子です 仕事に復帰しないといけない為保育園に預けるので完母から完ミに3ヶ月になった頃に移行しました 移行したての時、若干哺乳瓶拒否になりかけてたことろを完ミに切り…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 保育園
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ
- 2



【頻回授乳で母乳量増える?不安です】 頻回授乳についてです! 生後1ヶ月から母乳寄りの混合(1日に2回ミルク)でしたが、最近哺乳瓶拒否が激しくほとんどミルクを飲まないため、完母になりそうです。 ここ2週間はほぼ3時間おきの授乳をしてましたが、母乳量を増やすのに頻回授…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 生後1ヶ月
- 完母
- 混合
- はじめてのママリ🔰
- 4


【生後3ヶ月の授乳量についての悩み】 ちょうど生後3ヶ月の子の授乳についてです。 ほぼ完母の混合(お風呂上がりのみ哺乳瓶拒否を防ぐ目的でミルクを80ほどあげてます)で育ててきました。 ショッピングモールのスケールで母乳量を測定したら左右7分ずつで100mlしか飲んでおら…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- お風呂
- 体重
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ
- 2












生後9ヶ月、初めてのお熱です🤒 昨日から発熱し、38度〜39度いききしてます。 水分補給についてなのですが、お茶、白湯とスプーンであげても拒否で、コップ飲みであげても拒否します😭 ストローは練習中でまだ上手に吸えません。😔 おっぱいだと吸ってはくれるんですが、離乳食も…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3





【ミルクの飲みムラについて】 最近ミルクの飲みムラがすごいです。 800飲む日もあれば300ちょっとの日もあります。 朝5時から昼過ぎまで全く飲まない日もあります。 飲ましてもよほど喉が渇いてない限りは遊び飲みで 最初の数分全く飲まないのもザラでお腹空いてないのかと 思…
- 哺乳瓶拒否
- ミルク
- 授乳
- 大泣き
- 遊び飲み
- はじめてのママリ🔰
- 1