※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

哺乳瓶拒否で悩んでいます。克服した経験やアドバイスを教えてください。保育園に預ける予定で、哺乳瓶拒否が問題です。半日だけなので克服したいです。

哺乳瓶拒否です…

克服したよ〜って方、アドバイス欲しいです😂

それぞれなのはわかりますが、体験談だったり、これ良かったよ!とか、月齢進んだら使えるようになった!とか

何でもいいのでお話待ってます☺️

ちなみに保育園に預ける予定なのにここにきて哺乳瓶拒否で受け入れできない可能性が出てきました😭離れるのは嫌なのですが、半日の予定なので出来れば克服して預けたいです。

コメント

ハハ

2番目の子の哺乳瓶拒否は4ヶ月のときでしたが、
いろんな哺乳瓶を試す、乳首をあたためる、ミルクを変える、どれもやりましたが、結局ギャン泣きで、それでもめげずに哺乳瓶で搾乳をあげたところ徐々に克服でした。
が、3番目はなにをやってもダメでした笑
みな完母よりの混合であげていたのですが、3ヶ月4ヶ月あたりで急に拒否、、、
毎日何回やっても本当にダメで、1ヶ月でミルクは諦めました🥹
半年になったその日に、久しぶりにあげてみたところ、びっくりするくらいすんなり飲んでくれて、あれ?!あんなに拒否してたのに飲めるの?!ってなりました🤣🤣🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    私も完母よりの混合で拒否が怖くて1日1回は使うようにしてて、それでも拒否です。上の子はならずに、今回初めての拒否で何も分からず…。
    参考にさせて頂きます

    • 11月11日
  • ハハ

    ハハ

    ですよね、拒否が怖くて混合にしてたのに!って感じですよね😂

    スプーンで与えたり、スパウト、ストローマグ、いろいろやりましたが全滅で参りました😂笑

    離乳食が始まると、それに合わせて哺乳瓶も飲めるみたいなタイプの子もいるので、おこさんの成長具合大丈夫そうでしたら5ヶ月で離乳食初めてみるのもアリかもです😭💕

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね
    まだ試してないのもあるので、とりあえず全部やってみます!
    離乳食も頑張りどころですな!

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

熱めのミルクを床で飲ませたら哺乳瓶拒否なくなりました👏
抱いてるとママの母乳が貰えると勘違いする赤ちゃんが居るようですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    熱めとは何度くらいでしょうか?いつもより熱めということですかね?

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!うちは思っていたより熱いのが好きです。50度くらいかもです。

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ミルクの熱め、試してみたいと思います!

    抱っこしないであげるコツはありますか?嫌〜と顔を横に向けるので少し抑えてあげながら、哺乳瓶でついていく感じでいいんですかね?

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんな感じです。うちは首を横に振りながらイヤイヤがすごかったのですが、哺乳瓶突っ込みました。
    今はフラットで自分で寝っ転がって勝手に飲んでますが、最初は枕などで少しだけ頭を高くしたりしてました🤔
    ミルクや哺乳瓶の乳首を変えたり様々な事やってもダメで、最終的にこの方法で落ち着き今ではミルク大好き星人です😇

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだまだ試してないことがたくさんあるので、頑張ります!

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    諦めなければどっかのタイミングで飲める日が来ます☺️

    あと、眠い時って飲んでくれないですか?🤔
    うち、ほぼ寝てる状態で寝ぼけながら本能のまま飲ませることに成功して、だんだん起きてる時にも飲めるようになりました😳
    様々な方法試して、合う方法見つかりますように🥲🧡

    • 11月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    眠い時、搾乳したものなら少し飲めました!ミルクだと2口飲んでオエッの繰り返しです。最近は哺乳瓶が口に入るだけで覚醒するようになってきました…。
    空腹と眠いが重なるタイミングが難しくて1日に2回くらいしかないです。(夜は完母にしてます)

    何が正解か…正解はないのか…と思っていますが、娘と一緒に毎日頑張ります!娘に合う方法が見つかるといいです!

    • 11月11日