※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののこ
家族・旦那

【ご意見ください🙇‍♀️】義両親へ報告せず2回目の里帰りをしました。その…

【ご意見ください🙇‍♀️】
義両親へ報告せず2回目の里帰りをしました。
その事を後から知った義両親が機嫌を悪くしたそうです。
フォローやお詫びをするべきでしょうか。

■2回目の里帰りについて
・理由···旦那の2泊3日の出張&出張の翌々日に旦那のみ従兄弟の結婚式に呼ばれていました。
加えて平日も仕事で帰りが遅く21時~23時頃に帰ってきます。休日も手伝ってはくれるのですが、哺乳瓶拒否でほぼ完母状態、寝かしつけも添い乳じゃないとなかなか寝ません。家事は基本私がやるという環境で自分の時間や1人の時間が持てずノイローゼ気味になっていました。
出張、結婚式、精神状態の不安があった為里帰りを決めました。

・期間···11/3~11/19
当初は12日までの予定でしたが急遽旦那が3連休を取れる事になったので、17に私の実家に旦那も来てもらい19に一緒に帰ることになりました。

・事後報告になった理由···元々8/11~9/25まで1回目の里帰りをしていました。あまり期間が空いてなかった事と、当初は10日間の短期間の予定だったので報告するつもりはありませんでした。(旦那も言わなくてOKという感じ)
しかし、従兄弟の結婚式で旦那が話してしまいそれを聞いて不機嫌になったそうです。(義両親から様子を聞かれて話したのかも?)
旦那は伝えていると思っていた、と誤魔化して通してくれました。

■義両親について
とても優しく良い人です、が苦手です💦
娘が低出生体重児だったため4週間入院していたのですが退院後初日から義母が1週間泊まりに来ました。
とても助かった反面…
・1日でもいいから家族3人での時間が欲しかった
・入院中できなかったお世話を楽しみにしていたが、身体を気遣われて思うようにお世話できなかった
上記のことから子供を取られたように感じてしまい苦手意識を持つようになりました。
今回報告しなかったのも、苦手意識から連絡が億劫になりしませんでした。

私たちは東京、義両親は埼玉、私の両親は新潟に住んでいます。
義両親はもともと車で遠出することが好きなので遊びに来ればいいのに…と思っています。
お食い初めにもお呼びしていて、12月には1泊2日ですが泊まりに行く予定です。
育休が終われば実家へ行く機会もグッと減ると思うので今くらい許して欲しいものです…

コメント

ぴぴ

里帰りを義両親に報告する義務もないし
許可を得る必要ないので特にフォローなどはしません🤭

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    確かに許可なんて必要ないですよね!私からは特に何もしない事にします🤣🤣

    • 11月14日
はじめてのままり

里帰りについて義両親に報告する必要ないと思います🤔
向こうが聞いてきたら言うかなくらいですね🤔
それで機嫌悪くされてもあなた達に関係ないじゃんって感じです🤣
なので私はフォローもお詫びも必要ないと思っちゃいます!

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    報告する必要ないですよね!もし直接聞かれたら帰ってました~って流すことにします🤣
    不機嫌になったと聞いて悪いことをしたと思ってしまいましたが、ご意見聞いて安心しました!

    • 11月14日
ちゃんぴ

私ならフォローもお詫びもしません😂😂
自分の実家を頼って当たり前だし、自分の実家行くのにわざわざ報告するのもだるいし、それで機嫌悪くされても困りますよね🤷‍♀️

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    機嫌悪くされたと聞いて驚いてしまって…🙄🙄
    自分の実家に帰ることは悪いことじゃないし普通のことですよね!ご意見聞いて安心しました!🥲

    • 11月14日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    全然悪いことじゃないです!
    頼れる時は全然頼っちゃっても大丈夫です!

    もし義両親と会う予定をすっぽかしてとかなら機嫌悪くなるのもわかりますが😂(笑)

    • 11月14日
  • ののこ

    ののこ

    ありがとうございますー!🥲
    頼りやすいのは実家だと分かって欲しいものです…😭😭

    義両親との予定すっぽかさないように気をつけます!笑

    優しいお言葉ありがとうございました!嬉しかったです🙇‍♀️💕

    • 11月15日
  • ちゃんぴ

    ちゃんぴ

    ほんとわかってほしいですよね!
    嫁にとっては義実家は他人でしかないので頼りにくいというか、頼りにならないんですよね😂

    今後も無理せず、気にせず、程々に頑張ってくださいね🫶

    • 11月15日
りんご

義両親が不機嫌になる理由がわかりません。報告がないというよりも、自分達を頼ってもらえなかったからでしょうか🤔
フォローやお詫びをする必要なんてないと思います!!何も悪い事してませんよ😊
気にせずにスルーしておきましょう!

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    確かに悔しいとか嫉妬してそうな感じはあるかもです…
    不機嫌になっと聞いて驚きましたが、悪いことしてないですよね🥲
    ご意見聞けて良かったです!
    スルーすることにします!!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

フォローもお詫びもしなくていいと思います。

一緒に住んでないんだから報告義務なんてないでしょう。

家族になったんだから頼っていいのよーなんて孫目的だろって思っちゃうし、旦那とは好きで結婚したけど、義両親は所詮他人だし、実家に帰って何かおかしいところある?って思います。

お手伝いも最初の1週間より、2週目3週目くらいにきてくれた方が嬉しいですよね。

大人なんだからちゃんと自分の機嫌は取れると思いますよ。
取れないような人ならどんどん距離置いていいと思います。

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    義両親頼っても逆に気遣うし、孫目的なら遊びに来てくれた方が楽です😂
    そうなんですよね、家族にならざるを得なかったというか……
    お手伝いも早く孫に触れ合いたかった想いが強かったのかと思います。

    実家に帰るなんて普通のことですもんね。

    これを機に義両親との付き合い方も考えていこうと思います!

    • 11月14日
はじめてのママリ🔰

他の方が言うようにフォローとかお詫びとかいらないと思いますし、自分の親のことなので旦那さんに対応しておいて欲しいですね💦

そしてそのような方だとフォローやお詫びを入れたり、先に里帰りを報告してたとしても、実家ばっかり帰ってうちにはこないとか、何かと理由をつけて結局不機嫌になられる気がします😓


うちの義母が、私が子供と自分の実家に黙って帰省すると発狂する派ですが、、先に報告したところでまた別の理由をつけて文句言われてどうしようもないので、もう無視してます😓

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    正直義両親てのやり取りは極力したくないので旦那に頑張ってもらいたいものです😂

    今回のことで既に裏で言われてそう……🙄笑
    やっぱり嫁が実家に帰ること快く思わない義母さんは一定数いますよね💦
    私もあまり気にせず適度にスルーして接するようにしたいと思います😅

    • 11月15日
ままり

上の子も下の子も里帰りを報告したことありません😂
機嫌悪くする意味わからない😂実家の方が楽に決まってるし…
皆様と同じくフォローもお詫びもする必要ないと思います!

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    普通に考えれば、実家の方が楽っていう思考にたどり着きますよね💦

    皆様のご意見聞いて多分嫉妬的な感情があったのかなあと思いました😂😂
    ご意見聞いて安心しました!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

里帰りを義実家に報告なんてしたことないですよ。
勝手に不機嫌になって、そっちが大人気ないというか。。、

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    私も1回目ほど長くもないしちょっと羽伸ばすくらいの気持ちでいたので、不機嫌になったと聞いて驚きました…
    嫉妬でもしてるんですかね、、ますます苦手になってしまいます🙄

    • 11月15日
カフェオレが好きすぎる

皆さんと同じくフォローの必要も謝罪も必要ないと思います🧐

なんで自分の家に帰るのに許可いるんでしょうか(単なる嫉妬ですよね)😂

気にしなくて良いと思いますよ☺️もしそれでもなんか言ってくるようだったら旦那さんが義両親に「自分がいないと大変だし、実の両親頼った方がののこさんもゆっくりできるでしょ!」って言ってもらえば良いと思います🙋‍♀️

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます!🙇‍♀️

    旦那には了解を得ているし、不機嫌になる意味が分からなくて…
    嫉妬ですかね、、今度満足するくらい相手になってもらってきます😂😂

    ご意見聞けて安心しました!何か言われたら旦那に対応をお願いしたいと思います!!

    • 11月15日
はじめてのママリ🔰

里帰りって義両親に報告して許可を取る必要あるのでしょうか🤔義両親より実両親の方が当たり前に気を遣いませんし、そんなこと逐一報告してたらキリがないですよね😥勝手に怒らせてスルーしておきましょ!😤

  • ののこ

    ののこ

    ご意見ありがとうございます🙇‍♀️
    ですよね💦家庭の問題もあるし、実家の方が気楽だと分かってもらいたいです…🥲

    今回のことは私からは何もせずスルーしたいと思います!
    怒ってるのも聞かなかったことにしておきます🤣🤣

    • 11月15日