「ブロッコリー」に関する質問 (9ページ目)

もやしのナムル(レンチンしただけ) マカロニサラダ(惣菜) あと何しよー? 久しぶりの平日休みだけど園行事行って帰ってきたら疲れて何もする気おきん、、、 冷蔵庫には、玉ねぎ、じゃがいも少し、ほうれん草少し、にんじん少し、かぼちゃ少し、白菜、しめじ、えのき、小松菜…
- ブロッコリー
- 行事
- かぼちゃ
- じゃがいも
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 2

離乳食初期、お粥しか食べてくれない… 生後6ヶ月半です。 初めの頃は食べるのが好きで10倍粥以外の物も食べてくれてたんですが、ここ最近10倍粥意外は口に入れたら嫌な顔してしばらくすると嗚咽しだします…😔 人参、ほうれん草、かぼちゃ、じゃがいも、バナナ、豆腐、トマト ⬆️…
- ブロッコリー
- 生後6ヶ月
- かぼちゃ
- さつまいも
- じゃがいも
- せいちゃんママ
- 0




もうすぐ一歳半検診です…😭 タイミング的にうちは1歳5ヶ月で受けることになりました。不安で怖くてたまらないです😭 指差しは家では知っているものは指しますが特に練習はしていません。(分かるのはにんじん、ブロッコリー、トマト、玉ねぎ、バナナ、りんご、りんご、犬、猫、バス…
- ブロッコリー
- 積み木
- 夫
- 検診
- キャラクター
- はじめてのママリ🔰
- 6







肥満なんですが、食欲が止まりません。 今、170gの白米をコンソメ、にんじん、玉ねぎ、ブロッコリーを入れたチーズリゾットを食べたあとに、かっぱえびせん絶品をら1袋たべてしまいました。 昨日もトムヤムスープのうどんとピザポテト食べてしまいました。 みなさんこんなに昼食…
- ブロッコリー
- 肥満
- うどん
- スープ
- チーズ
- はじめてのママリ🔰
- 6

お弁当の定番おかずやおすすめの冷凍食品ありましたら教えてください。 できれば作って置いて冷凍して朝解凍して詰めるだけが理想です。 我が家は 冷凍枝豆 アンパンマンポテト にんじんの出し煮(冷凍) ブロッコリーやトマト ミートボールやウインナー などです! 余裕があ…
- ブロッコリー
- おすすめ
- お弁当
- 食品
- インナー
- はじめてのままり
- 1




掴み食べについてです! もーすぐ10ヶ月の娘の掴み食べなんですが食べれるものが少なくて野菜ならかぼちゃやさつまいも。 あとは蒸しパンや市販の粉で作るおやきやホットケーキです。 果物も単体では食べてくれずブロッコリーなどの野菜もまだ噛み切れず食べれません。 毎回蒸し…
- ブロッコリー
- ケーキ
- 体
- かぼちゃ
- さつまいも
- はじめてのママリ🔰
- 1

夕飯にブロッコリーを茹でて出す予定なんですが 火を使わずに 子供が食べられる 和えるだけのおすすめの食材や味付けがあったら教えてください🙏 因みに子供は好き嫌いはありません😊
- ブロッコリー
- おすすめ
- 食材
- 好き嫌い
- はじめてのママリ🔰
- 1

息子(1歳11ヶ月)が今週お弁当の日があります お弁当には何を入れればいいんでしょうか?? 卵焼きとブロッコリーと葉野菜は苦手なので入れれないのですが、 冷凍のハッシュドポテト、ウインナーorナゲット、おにぎり、とかでいいでしょうか?
- ブロッコリー
- 息子
- お弁当
- インナー
- 冷凍
- はじめてのママリ
- 2


上のこの時の記憶が0なので教えてください 生後6ヶ月、ゆる〜く離乳食を進めてます お粥、人参、かぼちゃ、ほうれん草をあげましたがお粥以外は好きじゃないみたいでほぼ食べません🥲 このまま豆腐、ブロッコリー と種類を増やしてもいいんでしょうか 今ほぼ食べなくても食べれる…
- ブロッコリー
- 離乳食
- 生後6ヶ月
- かぼちゃ
- ほうれん草
- はじめてのママリ🔰
- 2

娘(1歳8ヶ月)が人参ブロッコリーほうれん草コーン枝豆以外の野菜を食べてくれません。同じ方いますか?これしたら食べたよーみたいなアイデアがあったら教えて欲しいです😣
- ブロッコリー
- ほうれん草
- 1歳8ヶ月
- 野菜
- 人参
- せ
- 2

幼稚園、毎日お弁当の方何入れてますか? できるだけ手作りでしたいのですが朝時間ないし、皆さんどうしてますか? あとブロッコリーとか入れたい時は、ブロッコリーって茹でて冷凍?してますか? 毎日チンして入れたらいいのでしょうか?
- ブロッコリー
- 幼稚園
- お弁当
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 4





炊飯器での離乳食用の具材を蒸すことについて 根菜以外にも ・葉物野菜 ・ブロッコリー ・肉 ・魚 は炊飯器で調理しても問題ないでしょうか? 崩れますかね?
- ブロッコリー
- 離乳食
- 魚
- 肉
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 2